


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
今回スマホをSH-06DからSH-01Fに機種変しました。
ブルーレイはパナのDMR-RV680を使っています。
以前はブルーレイに録ったTV番組を転送用に変換しておいて、USB接続で
携帯に転送し視聴できていた。
SH-01Fにしてから同様にやってみたのですが、USB接続してもブルーレイ側
で転送先を認識せず転送ができません。
wifi接続では対応機種が記載されていましたが、USB接続での転送はできな
いということなのでしょうか?
ブルーレイがメーカーも違うしwifiにも対応していないので諦めるしかないの
でしょうか?
書込番号:17297320
1点

>ブルーレイはパナのDMR-RV680を使っています。
機種名を今一度ご確認ください。
探しましたが見つかりません。
DMR-BW680かな・・・?
書込番号:17297348
1点

SH-01FはUSB接続での転送は無理です
DIGAで転送用データの作成時に持ち出し方法をネットワーク経由で作成しないとダメです
作成できたらSH-01FのAV家電リンクで転送すればOKです
USBケーブルを一々接続しなくて済むので楽ちんですよ
書込番号:17297680
2点

>waka190835さん
ご指摘通り「DMR-BW680」の間違いでした。すいません。
書込番号:17300114
0点

>えびえびどんさん、ありがとうございます。
ただ、「持ち出し方法をネットワーク経由で作成」というのは最近のブルーレイレコーダー
でしか対応していないのでは・・・。
DMR-BW680では対応してなさそうですが・・・。説明書見てみます。
書込番号:17300170
0点

やはり従来機では動画転送、宅外視聴は対応していないようです。
お二方、ご回答ありがとうございました。
書込番号:17300297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/02/23 15:48:48 |
![]() ![]() |
4 | 2019/08/30 20:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/22 23:33:18 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/02 12:39:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/04 1:04:50 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/07 19:49:50 |
![]() ![]() |
9 | 2018/04/23 2:19:14 |
![]() ![]() |
8 | 2018/02/09 4:14:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/08/22 14:39:04 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/16 21:50:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





