スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
夜寝るときに90%近くあったバッテリーが、朝起きると30%程度に落ちています。
Wi-FiやBluetoothはオフにしているのですが、
他に対策はありますでしょうか?
また待機電力を減らすために、簡単に常駐アプリを消す機能やベストなアプリあれば教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:17040660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その電池の減り方は異常ですが、
スリープ中にアプリが動いた結果です。
この機種は設定、アプリなどをきっちり抑えると
スリープ中は0.5-1.0%(一時間)になると思います。
この掲示板、またnote2の掲示板にこの件に
関して多くの書き込みがありますので、検索してください。
また、ネットでググってもたくさん出てきます。
私のアドバイスは、中途半端なアプリは入れずに
(かえってそのアプリが電池を消費する悪循環になります)
batteri mixを入れて、何が電池を消費しているか
調べる。
そのうえで、電池消費量の多いアプリを無効化するなり、
削除する、
です。
お試しください。
書込番号:17040729
2点
MVNOのシムだと、セルスタンバイ問題と言うのがあるみたいですが、
そういうのではないということでしょうか?
そうだとすると減りすぎなので、らしくさんが書いている通り、
まずはバッテリーミックスを入れて、原因を解明してからそれに合う対処をするのがよいでしょうね。
アプリの暴走や、バッテリーの不良の可能性もあります。
書込番号:17040737
0点
自分は上記以外にもFMRメモリクリーナーというアプリでRAMの消費具合を見ます
RAMやバッテリーの消費の多いアプリはアンインストールか無効にします
書込番号:17040921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
毎日の事なんでしょうか。普通に考えて日中にバッテリーが持つペースじゃないですよね。
おそらく何かの拍子になんらかのアプリが暴走してるだけじゃないかと思います。
という事で再起動したら直ると予想します。
というか、スレッド放置してるしもう直ってるんじゃ?
書込番号:17052154
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/02/20 14:45:24 | |
| 4 | 2020/08/25 15:38:16 | |
| 3 | 2019/10/30 16:56:15 | |
| 3 | 2019/08/25 15:58:50 | |
| 4 | 2019/07/04 18:43:32 | |
| 11 | 2019/02/22 14:59:29 | |
| 5 | 2018/12/17 21:49:35 | |
| 6 | 2018/10/18 21:07:38 | |
| 13 | 2018/10/09 9:09:33 | |
| 0 | 2018/08/27 8:44:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











