『契約中サービス一括インストール失敗』のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.3 販売時期:2013年冬春モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh GALAXY Note 3 SC-01F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『契約中サービス一括インストール失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note 3 SC-01F docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3 SC-01F docomoを新規書き込みGALAXY Note 3 SC-01F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

契約中サービス一括インストール失敗

2014/04/18 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

MVNO運用だからかと思うのですが、毎朝「契約中サービス
一括インストール失敗」のエラーが発生します。

無視しても使用上は何も問題は無いのですが、毎朝の事なので
いいかげん煩わしくなってきました。

docomo Application Managerを無効化したいところなのですが、
無効化できずに歯痒い思いをしています。

root化のリスクは避けたいので、本体をroot化する以外で
何か回避方法がありましたらご教授いただけませんでしょうか。

書込番号:17425420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/04/19 01:18(1年以上前)

自分もSC-01FでMVNO使ってます。
「設定」→「一般」→「ドコモのサービス/クラウド」→「docomo ID設定」を設定してみてはいかがでしょうか?
docomo IDの発行は、「ドコモの回線をお持ちの方」と「ドコモの回線をお持ちでない方」で発行できるようですが、自分の場合は、docomoのガラケーを使っているので「ドコモの回線をお持ちの方」でdocomoIDを発行し、そのIDをスマホに入れたら、それ以降「契約中サービス一括インストール失敗」が出なくなりました。
「ドコモの回線をお持ちでない方」でdocomoIDを発行して「契約中サービス一括インストール失敗」が出なくなるのかは、試していないのでわかりません。

書込番号:17427421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/19 02:26(1年以上前)

じゃがーさん
早々のご返答ありがとうございます。

一つ前のアップデートのWi-Fi不具合でドコモに問い合わせた時に、
Wi-Fi簡単設定アプリを最新版にして改善された例があると言われたので、
最新版にする為にドコモIDを新規作成して、端末に登録済みの状態
だったのですがエラーは発生しておりました。

また、自分もドコモのガラケーを所有していますので、ガラケーの
ドコモIDに変更してみましたが、残念ながら結果は同じでした。

まあ実影響は無いので、朝一番でエラー消去して後はスルーでも
いいっちゃあいいのですが、気分的にすっきりしませんね(苦笑)

余計な機能増やしてくれたもんだ、本当に。

書込番号:17427499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/19 03:08(1年以上前)

すでにdocomo ID設定をされていたのですか。この設定でエラー表示が出なくなる。という訳では無いということですね。
スマホの設定状態、無効化、アプリの削除など条件が人それぞれ違うでしょうから、自分は今たまたまこのエラー表示が出なくなっているだけかもしれません。
このエラーは気になりだすと鬱陶しいです。いずれ、自分もまた表示されるようになるのかも。
お力になれず、すみません。

書込番号:17427526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/19 14:36(1年以上前)

> スマホの設定状態、無効化、アプリの削除など条件が人それぞれ違うでしょうから、
> 自分は今たまたまこのエラー表示が出なくなっているだけかもしれません。

自分は、ドコモのアプリで無効化可能なモノは全て無効化していますので、
その辺りが影響しているのかもしれませんね。

同じMVNO利用者のじゃがーさんの環境で、エラー発生していないという事が
把握できただけでも一歩前進できたかと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

自分は、SC-01Fの前にSC-02Eを所有していたのですが、どうしてもフルHD端末が欲しくて、
Nexus5と悩んだ末、当機を購入しました。
Nexus5を選択すればこんな問題は起こらなかったのでしょうが、バッテリーの交換可、
SDメモリの搭載可など、利便性を考慮に入れるとSC-01Fに軍配が上がりました。

以前のSC-02Eも良い端末でしたが、SC-01Fは更にそれを大きく上回ると実感しています。
それだけに、その良評価にケチがつくような些細な不備は潰したいと思っています。

本件は、ドコモIDと複数アプリとの連携から発生していると思っています。
MVNO利用者で、冬春にリリースされた端末や、Ver.UPした端末をお使いの方は、
もしかしたら同じ目に合われているのではないですかね?
(SC-02Eの時には発生しなかったので)

ドコモのクズアプリ・・・何とかならんかな(^^;

書込番号:17428690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/04/19 16:33(1年以上前)

SPモード契約のあるドコモ純正simを借りて,「一括インストール」(またはドコモ謹製アプリをすべて更新)するというのが一般的な方法になるかと思います。私の場合SH-10D(現在So-netで運用)でしたが,最初ドコモショップに頼みこんでドコモ純正SIMを借りて上記施行しました。

その後(SH-10DではLTEOnOFFアプリでFOMAsim動作可能ですので),ガラケーのsim(iモード+SPモード)を300円税別運用でドコモ謹製アプリ更新等用に予備的に契約しました。ただしEシリーズやFシリーズのXi機ではほぼFOMAsim動作不可能ですのでこの手は使えないかと思います。

書込番号:17428940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/19 17:10(1年以上前)

神子元ドリフトさん

ご返答ありがとうございます。
やはりドコモSIMでの更新が必要になりますか。。。
とりあえず自分もSIMの都合がついたら確認してみますね。

しかしこの方法しか無いとしたら、神子元ドリフトさんの様な
対策を取らなければ、更新の度にイタチゴッコになりますね(^^;

docomo Application Manager抹消したい〜っ!!
後は将来のアップデートに淡い期待を込める事とします(^^;

書込番号:17429042

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/24 03:36(1年以上前)

root化しなくても停止出来るアプリはありますよ
「service killer」と言うアプリで、停止できるもの出来ないもの、停止中、実行中など色分けされて表示されますのでチェック入れて実行すると停止継続できます
docomo電話帳なども停止出来るので節電効果はあると思います

ただ中にはゾンビアプリ的な停止しても停止解除されるものもあるみたいたが、それはアプリレビューで確認して下さい
注)停止してはいけない様なものもああるので(システム関係)、無闇に色々停止はしない方が良いですよ

停止しても問題ないものなどはググッたら出てくるので後は自己責任でね

書込番号:17444210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/24 13:15(1年以上前)

taka25さん
ご返答ありがとうございます。

ご紹介いただいたTOOLですが、残念ながら目的のサービスは停止できませんでした。
やはりroot権限が必要な層域の様です(^^;

書込番号:17445105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/05/07 14:42(1年以上前)

先日、今までガラケーで利用していたキャリアメール(iモードメール)を、
メールのみ本機で送受信したかったので、iモードメール→ドコモメールに
移行し、本機にドコモメールアプリをインストール、マルチデバイス接続で
キャリアメールを送受信するようになってから、何故かエラーが出ないよう
になりました。

根本的な問題が解消されたのかどうかは不明です(^^;
まあとりあえず、煩わしさから開放されたので、結果OKということで。

書込番号:17489693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3 SC-01F docomo
サムスン

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

発売日:2013年10月17日

GALAXY Note 3 SC-01F docomoをお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング