『X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!』のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

『X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1163

返信200

お気に入りに追加

標準

X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!

2015/04/04 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種

フジカラーで写そうも元祖進め電気少年さんから始まり16まで続けることができました。
これもFUJIFILMとこの素晴らしいX-A1と皆様方の暖かい支援のおかげかと思っております。
新機種であるX-A2も発売されましたが画質に関しては同等ですし、上位機種にも引けをとらない素晴らしい画質であると
ここの方々は感じているのではないでしょうか?
またフジカラーで写そう♪その15!!ではご新規の方々の投稿も多く賑わいを見せていただきました。
新規の方の投稿大歓迎ですので投稿を躊躇されている方は気軽に投稿してくださいね。

一般的なルールを守りトラブルの無いようお願いいたします。
また荒らし行為など一切禁止します。

新機種も登場していますがまだまだX-A1存分に楽しんでまいりましょう!!

それでは
X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!オープンです。

書込番号:18647946

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 18:36(1年以上前)

当機種

みなさん、こんにちは
新スレ、おめでとうございます。

前回のは消えましたね!、 考慮はしたのですが…
今度のは商品写真なので大丈夫だとおもいます、
わははっはっはは〜

書込番号:18648050

ナイスクチコミ!13


労力士さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/04 19:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鎌倉大仏 18-55mm

鎌倉・妙本寺境内と愛車 18-55mm

鎌倉・建長寺 18-55mm

野毛山動物園 50-230mm

こんばんは

早速『♪その16』に参戦させて下さいませ♪宜しくお願い致します。

書込番号:18648159

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん皆さん、今晩は!!
新スレ、ありがとうございます。

それではお祝いにOPEN祝いにお花を!

書込番号:18648247

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/04 21:45(1年以上前)

当機種

着物で桜舞い散る撮影会2015

KiyoKen2さん、新スレ開店ありがとうございます。

今日は「着物で桜舞い散る撮影会2015」を撮ってきましたが、美女の顔を出せないので
残念ながら後ろ姿だけ。。。

書込番号:18648682

ナイスクチコミ!9


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 21:48(1年以上前)

当機種
当機種

昨年のX-A1を購入した日の写真です。ダイナミックトーンで!

X-A1 購入した日の写真2

さっそく投稿ありがとうございます。

南米猫又さん
相変わらずインパクトのあるお写真ご馳走さまです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184074/
価格コムさん芸術の目で見てくださいね〜(^_-)

労力士さん
ご投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184140/
50−230レンズ何気に描写良いですよね?
わたしも積極的に使ってます。

フォトアートさん
お祝いの花ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183602/
前スレでこのブルーたまらなく良いですね(^_-)

ここからは前スレでのコメントです。

茶会さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181861/
背景といい構図といい見事!!!です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2181860/
こちらも背景がとても良いですね被写体を引き立ててますね(^_-)

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2182436/
>奥に引っ込みました(笑)
引っ込む必要なかったのでは??(^_^;)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2182543/
幻想的な素晴らしい写真ですね〜
相変わらず背景の取り方がすばらしい!です。

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2182647/
レンズの汚れのせいだったのですか?確かにシャキッ!と写ってますね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2182634/
50−230レンズはキットレンズとしてはとても優秀でシャキッっと写りますね!!

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183339/
ダイナミックトーンですか〜
そういえば購入当初のころよく使っておられましたよね(^_-)
今年モンスターケーブルさんがどの機種を購入されるのか楽しみです(^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183356/
こわそうなワンコですね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184373/
う〜ん美女の顔見れないのは残念無念です(T_T)

北村草太さん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183452/
キットレンズでも十分な描写です。
というか広角16mmってのが良いですよね。

さぁさぁ
まだまだ投稿されていない方どしどし投稿しましょう!!
過去に投稿された方で最近顔出していないかたもどうぞ投稿してくださいね〜(^_-)

書込番号:18648692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2015/04/04 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

新スレ、16ありがとうございます。
良かったですね、大盛況のまま新しいスレに突入ですね。
私、今日は法事で飲みすぎ、明日は雨の中を友人を見舞いに、困ったなあ写真を撮る暇がありません
本当に、写真を撮りに行く暇がない今日この頃でございます。
仕方がないので、会社の近くの桜が咲いている公園でチョコットだけ撮ってきました。
撮りにいけないので、これからは大人しく皆様のお写真を拝見してよっと。

書込番号:18648889

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

KiyoKen2さん

皆さんこんばんは!

 いやぁKiyoKen2さんがA1買われたのは5月だったんですね。ずいぶんとシットリとしていて、あたかもX-E1のような写り
です。正直購入したころは、高感度以外はあまり魅力を感じなかったのですが、皆さんの画像を見てなんだ、結構X-A1
も良い画質なんだと認識させられたころを思い出します。あっという間の1年と4か月。このスレで楽しんでいなかったら
この機種の良さをさほど認識していなかったかもしれません。投稿するために撮ってきたわけじゃありませんが、いつも
ここを意識していたことも事実。だから、いろいろ設定を変え、方法を変え、使いこなすように努力してきたように思い
ます。このスレがなければこういった努力もしないで漫然と撮っていたかもしれません。本当に良かったと思います。
 そして何よりも、皆さんとの交流が非常に楽しい場であったこと。これに尽きるんじゃないでしょうかね。
さぁ〜皆で盛り上げてまいりましょう♪

PSどじり師匠

お元気になられたようで嬉しい限りです。顔をのぞかしていただけるだけでも、ここの投稿者は和むと思います。
引き続い楽しくやってまいりましょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184453/

硬調になりがちなA1ですが、さすがどじり師匠、設定に抜かりはないようですね。

書込番号:18648983

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/04 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

比較画像 E1のこのしっとり感がすごく好きです。

ありゃ、3枚目のお姉さんのがぞうのEXIF情報が消えてますね。少し前、Raw現像の際、個人情報を消去するにしたら
EXIFも消えててしまった画像でした。XF35o F2.0 ぐらいで撮ったものです。

この度の4枚目はE1ですが、A1ですと健康的で印刷映えしてE1よりも好みですが、原画像そのものはE1の艶やかでシットリ
トした画像が好みです。

書込番号:18649049

ナイスクチコミ!10


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/04 23:09(1年以上前)

当機種

桜の形のお香です

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは!

Kiyoken2さん、スレ立てありがとうございます!
皆さま、「X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!」オープンおめでとうございます。

・Kiyoken2さん
レンズの汚れくらい、まめに拭くようにします。(_ _;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184369/
海の透明度がすごいですね。昔行った、積丹半島の海を思い出しました。また行きたいなー

・フォトアートさん
ほー、NDフィルターというのを使うといいんですか!(°▽°)
そしてF5ですね! 早速購入して試してみます。ありがとうございました!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183599/
ハリセンボンですか?針が出てる〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184191/
すごく豪華なお祝いですね(^^)

・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183336/
関門海峡トンネル、原付や自転車は20円なのですね(^.^)
桜、どれも本当に美しく撮られていますね。
いったいどうしたらこんな風に儚げな感じで撮れるんでしょう…

・北村草太さん
山形ということはサクランボの花がいっぱい咲くのですか?
お写真、楽しみにしています(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2183452/
パスタもおいしそう。ワインと、っていうのがおしゃれですね!

・労力士さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184140/
キリンも桜にうっとりしてるみたいですね。

書込番号:18649071

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/05 10:09(1年以上前)

当機種

オッ、オオオオオ〜〜

商品撮影はセーフでした、

みなさん、2回目のお久しぶり、 
労力士さん、モンスターケーブルさん、どじり虫さん、esorairoさん、
みなさんお元気なようでなによりです。

> 価格コムさん芸術の目で見てくださいね〜(^_-)

応援ありがとうございます、

んじゃ、もう一丁いってみよう〜

書込番号:18650121

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/05 11:44(1年以上前)

まっ、まぶしい!・・・

書込番号:18650456

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/05 18:04(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、
新スレ立ち上げ有り難うございます。
ひとつの機種の掲示板に、こんなに長く画像投稿をさせてもらうのは、
このX-A1が初めてです。
それは、キットレンズを含めた画質の良さは勿論ですが、
ここへお見えになる皆さんとの交流が楽しかったからに違い有りません。

前スレにてコメント下さった皆様、有り難うございました。
今回も貼り逃げが多いかと思いますが、御容赦下さいませ。

リクエストを頂戴しましたので、うちのワンコ画像を貼ります。

◎KiyoKen2さん
北海道行きは今月半ばになります。
同行するのがうんと若い連中ばかりで、オヤジが一人浮いてしまう状況が想像出来るのがちょっと(涙)・・・です。
まぁこれも仕事と半ば諦めています。

書込番号:18651748

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/05 22:07(1年以上前)

当機種

X-A1が届いた翌日撮った写真です

こんばんは!

・BuBuMarcoさん
おおー、今度はアップ!なんて愛らしいんでしょう!
お花のマクロ写真も素晴らしいですけど、こんなお茶目なわんこちゃんがいたら、
わんこちゃんの撮影も楽しくて仕方がないですね。

BuBuMarcoさんは私の憧れなので、末永い投稿お願いいたします。


うちには撮影の難しい金魚が現在1匹です。
いつかうまく撮ってやりたいと思いつつ、最近忘れてました(^^;

書込番号:18652662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/05 23:14(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明

KiyoKen2さん

皆さんこんばんは!

●esorairoさん

金魚、大変良い感じで撮れていると思います。

X-A1は非常に高感度が強いので敢えて感度を上げてシャッター速度500分の1以上あげてやるといいと思います。ダイヤルをシャッター速度優先Sにして写すといいのではにでしょうか。私の場合、躍動感を出す場合、敢えて100分の1ぐらい
で流動感を出すのですが、歩止まりは悪いです。やはり動き物は高感度&シャッター速度が鉄則かと思います。

書込番号:18652940

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/06 07:04(1年以上前)

機種不明
当機種
別機種

X-A1は結構、外装弱いので、ケースに入れたほうが良いです。

ありゃ、画像データー消えてますね。

撮影した画像を大量にRAW現像しておいたのですが、その際に個人情報を消すの設定にしておいたら
まさか画像情報まで消えることを知りませんでした。とほほほほ。(笑)

連写したほかのを貼っておきます。

一枚目のは連写ではないのでデータのみを

書込番号:18653582

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/06 09:45(1年以上前)

esorairoさん

> 私は見ました!素敵なおへそのお写真を!!

見ていただいたんですね! 
生々しいけど、清潔で美的なので出しました。

金魚大切に可愛がってください。

書込番号:18653873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/06 09:58(1年以上前)

また見落とし。
じじかめさん、ありがとうございます。
BuBuMarcoさん、ブルちゃんもお元気でなにより。

いま、画像が貼れないのですいません。

書込番号:18653911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/06 20:23(1年以上前)

当機種
当機種

雨の止み間に

少し前にクローズアップレンズで撮ったもの。





皆さん、こんばんわ。

KiyoKen2さん、X-A1 フジカラーで写そう♪その16!!
スレ立てありがとうございます。

今年の桜は晴れの日に撮影できないまま終わってしまい
ました。天気を恨んでも仕方ないですもんね。

本日、たまたま休みだったのですがまたしても朝から雨。
そんな中で止み間に撮ったものを。

画像はRAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIX
で現像したものです。時間がとれない時はボディ内で。(^^


BuBuMarcoさん、ワンちゃんいつになくご機嫌な表情をされて
いるように見えますね。何をしても憎めない愛くるしさが溢れ
てたまりませんね。(^^


南米猫又さん、いつも魅力的な作例をアリガトです。
商品写真ってことはひょっとして商品企画の専属カメラマン
になっているのかな〜。(^^



書込番号:18655246

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/06 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨年撮影 まだ廃墟のアパートがあります。

そのアパートの取り壊し作業の風景です。本日撮影

50-230mmほんと良いレンズです。

しっかり写ってくれるのでフォーカス精度の信頼性があります。

みなさんこんばんは

きょうは久しぶりに撮影にでたので貼りにきました。
きょうは私の愛車が今年車検でいま入れ替えの商談をしている段階であります。
ほぼ決定で近いうち手放す予定なので最後の記念撮影してきました。
残念ながらX-A1では撮影しませんでしたが
以前廃墟のアパートを撮影したのですがそこのアパートが取り壊されていたので撮影してきました。

どじり虫さん
お身体調子よいですか〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184453/
天候の良い時に撮影できてよかったですね〜青空と桜のピンクが美しいですね。

フォトアートさん
来月でわたしはX−A1購入1年になりますがここでのやり取りはほんと楽しいです。
ずっとここを支えてくれている方々や新規の方々には感謝です。
あらたに投稿してくれている方も末永く続けてくれるといいなと思ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184510/
この写真動きがあってよいですね。プチ流し撮りですか?あはは(^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186164/
こちらは流石フォトアートさん!って感じです(^_-)

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184552/
ここでは女性が数名投稿してくれていますが、女性らしさが出ていて見ていてとても参考になりますね。
esorairoさんもここで末永く気楽に投稿していただけるとありがたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2185832/
金魚ですか〜綺麗に撮れてますね〜
昔はお祭りのたびに飼ってましたが世話が大変なのでいまは生き物ひとつもいません(+_+)

南米猫又さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184939/
おっとこちらも削除されずに残ってますね笑
芸術を認められた証拠ですね。アハハ

BuBuMarcoさん
>北海道行きは今月半ばになります。
同行するのがうんと若い連中ばかりで、オヤジが一人浮いてしまう状況が想像出来るのがちょっと(涙)・・・です。
まぁこれも仕事と半ば諦めています。
もうちょっとですね北海道!
でも皆お若いのですね。汗
わたしがご同行できれば良いのですがね〜笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2185493/
これはまた素敵な1枚撮られましたね!!

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186554/
RAW現像ですか〜
解像が上ってますね〜色の調整も流石ですね。
X-A1はRAW現像で本領発揮する感じかもですね。
Lightroomだとフイルムシュミレーション対応してますので調整は楽ですが・・・
RAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIXも対応するようなことですので気長に待とうと思います。



書込番号:18655688

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/06 23:28(1年以上前)

当機種
当機種

新入りです

なかよくしてね♪

Kiyoken2さん
みなさまこんばんは!

・フォトアートさん
師匠、またいろいろ教えてくださってありがとうございます。<(_ _)>
来月水族館に行く予定なので、たくさんの画像、とても参考になります。
(たぶん、自分が撮るとがっかりな結果になるのは目に見えていますが…)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186164/
かっこいいですね! ボディケースはおろか、カメラバッグも持ってない私…
というより、このお写真自体がとても好きです。PCの壁紙にしたいくらい。

・Kiyoken2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186719/
すごい迫力ですね〜

うちでも、子供たちがうっかりお祭りで金魚すくいをしたことから、
金魚との奮闘が始まりました。
やり始めるとムキになるタイプなので、何度も金魚を買いなおしました(^^;

でも、一昨年末、家を引っ越ししたショックで大量死させ、
昨年末には、謎の水質悪化で2匹死なせてしまい、ついに1匹になってしまっていたので、
今日、1匹追加しました。

書込番号:18656136

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/07 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今夜は、先日撮ってきた地元では有名な枝垂れ桜です。
有名なので知ってはいたものの、数十年住んでいて訪れたのはこれが初めて。
風格のある古木でした。

◎KiyoKen2さん
ビルの解体現場で大きな重機が作業している様子は、迫力がありますよね。
コンクリートや鉄が、紙や木のようにチョキチョキバリバリ、最近の機械はすごいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186723/
かつての社宅でしょうか、作業の様子が手に取るように分かりますね。

>わたしがご同行できれば良いのですがね〜笑
ほんとに、ちょびっと気が重くて、出来るならばそうお願いしたいですね〜

◎毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186554/
春の雨に濡れ、手前の桜と遠景の山の息吹が感じられる素敵な写真ですね。
こういうしっとりした風景が大好きです。

>ワンちゃんいつになくご機嫌な表情をされて
いるように見えますね。
はい!久しぶりの遠出に大興奮で、まさに上機嫌でした。

◎フォトアートさん
水族館シリーズ、楽しませてもらってます。
まさにA1向けの場所かなと思います。
近々水族館へ行くので参考にさせてもらいますね。

◎南米猫又さん
なんか苦労されているようですね(笑
日本はずいぶん窮屈な社会になってきましたから。
マイなんちゃらなんてのも始まるし、怖いですね〜

◎esorairoさん
>こんなお茶目なわんこちゃんがいたら、
>わんこちゃんの撮影も楽しくて仕方がないですね。
表情が豊かで、仕草がユーモラスな犬種です。
飼うのは大変ですが、それ以上の愛情とか色んなものをもらっていると思います。
・・・今後も自分のペースで撮影と投稿をしていくつもりです。
でも自分なんて写歴が長いだけの者なので、未だに全然ダメなんですよ〜
こちらこそ勉強させてもらいますね。


まだ皆さんへのコメント出来ていないと思いますが、今夜はこれにて、おやすみなさい。

書込番号:18656292

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/07 07:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん皆さん、おはようございます!

出勤前で、返レスは夕方・・・

はりにげです。(笑)


今回私が水族館で一番失敗したのはシャッター速度です。ゆっくりした動き物以外は是非高速シャッターで撮ることをお
すすめします。
勿論その場合、露出は不足しますので高感度でということになりますが、A1は感度6400まではノイズ目立ちません。

書込番号:18656739

ナイスクチコミ!9


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/07 16:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

晴天にも恵まれ、絶好のお花見写真日和です

個人的にはソメイヨシノより、八重の桜が好きです

お寺へ行くには287段の階段を登ります。階段一個の段差が約30cmくらい…キツイ

KiyoKen2さん
遅ればせながら、フジカラーで写そう♪その16スレ立ちおめでとうございます。
そして、スレ立ちあげていただきありがとうございます。
これからも宜しくお願いします(^ ^)

私は先日、山梨県、身延山にある久遠寺お花見&写真撮りへ行ってきました
枝垂れ桜がとても有名なお寺で、とても多くの観光客で賑わっていました

写真が多いので残りは次回アップします

書込番号:18657960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/07 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上の階 窓の内側が青空!

エレベーターで最上階に行けるけど、部屋の中は

の下に、こんな紙が置かれてました・・・

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今日は組写真4枚セットです。

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186711/
>>昨年撮影 まだ廃墟のアパートがあります。

フォトアートさんが行かれた
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187021/
下関市内ですが、

廃墟じゃなくて現役で使われてる商業ビル(1Fが居酒屋)だけど、5階以上は
まったく使われてない古いビル。以前紹介した雑居ビルではありません。

書込番号:18658707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2015/04/07 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

大人しくしているつもりが、南米猫又さんの刺激的なお写真に誘われてやって参りました。
刺激的なものに弱い、愚かな老人でございます。

>南米猫又さん
久々の登場ですね、妖艶な美女に取り憑かれてアイコンまで美女になってますね。
堪りませんなあこのセクシーショット、この肌の色がまた美しい。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/184/2184074_s.jpg

>労力士さん
覗き込んでいるキリンさんの表情が何とも言えませんね。
その優しいお顔と、背景の優しくボケた桜がマッチしていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/184/2184140_m.jpg

>モンスターケーブルさん
良いですねえ、きれいな襟足、きれいな着物、女性の後ろ姿にはそそられちゃいますよね。
顔が見られないとよけいに見たくなりますね、絶対に僕好みの美人だと思う。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/184/2184373_m.jpg

>KiyoKen2さん
この写真は良く覚えていますよ、インパクトありましたから。
今見ても、やっぱり素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/184/2184369_m.jpg

>フォトアートさん
本当は調子よくないのです、アルツハイマー性の鬱病かも知れません。
財布が出てきたら直るかも。
丁度、弧を描いて飛び込む瞬間ですね、良いタイミングでしたね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/184/2184195_m.jpg

>esorairo さん
ムム、そんな香があるのを始めて知りましたよ。
私、加齢臭が凄いですから、体中に貼ってみようかな。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/184/2184552_m.jpg

>BuBuMarcoさん
良いなあ、素晴らしい専属のモデルさんがいらして。
ぼけた黄色いお花の後ろには、赤いお花だと思ったら、それは真っ赤っ赤な舌でした。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/185/2185493_m.jpg

>毎朝納豆さん
見惚れますね、素晴らしい景色です。
手前の桜の美しいさと、桜咲く山の霞がたなびく様、全体の色調、良いですねえ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/186/2186554_m.jpg

>梅ママさん
一個の段差が約30cmくらい、おまけに階段が287段、これはボケ老人にはキツイ、キツすぎます。
私、そのお寺に行くのは遠慮させてもらいます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/187/2187168_m.jpg

書込番号:18658883

ナイスクチコミ!8


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/07 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まずは本機のダイナミックトーン

Lightroomでダイナミックトーン風に

2枚目の写真の無修正画像

みなさんこんばんは

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186852/
あら〜新入りですか〜
金魚良いですね。
誰か世話してくれれば飼っても良いんですが、うちでは皆鑑賞ばかりで世話してくれません(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186854/
ケンカしてませんかぁ?たまにケンカして死んでしまう時あるのでよーく観察してくださいね(^.^)

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186910/
流石の構図です!!いつも見習わなければおもいつついつも単調な写真になってしまいます(^_^;)

フォトアートさん
>水族館で一番失敗したのはシャッター速度です
そうですね。感度上げてシャッタースピード稼ぐと良いかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187019/
こちらはなかなか難しいシーンですね。
シャッター優先の連写とかで試してみたいシーンです。

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187164/
満開ですね〜
コンパクトなX-A1活躍できたのでは?ないでしょうか。
私の住む北海道ではまだまだ先になりそうです(^_^;)
また桜の写真アップしてくださいね〜

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187317/
なんか足を踏み入れると床が抜けそうな雰囲気ですね。
お気をつけて撮影してくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187321/
怖すぎです!!

どじり虫さん
覚えていてくれて嬉しいです。
ほぼ一年前の写真なんですよね。みなさんとは一年近くのお付き合いですね。
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187390/
このシーン好きです。
カメラ女子がボケてこの季節の雰囲気が伝わってきますね。

今日はちょっとお遊びでLightroomでダイナミックトーン風に仕上げてみました。

書込番号:18658955

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/07 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

本機のダイナミックトーン

Lightroomでダイナミックトーン風に

2枚目の写真の無修正画像

連投です。

いかがでしょうか?
趣味の世界ですからいろいろな楽しみかたがあってもよいのかな?と思ってます。
Lightroomはフイルムシュミレーションに対応しているのでFUJI機にはお勧めです。

書込番号:18658985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/08 02:15(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

サイよりも女の子のほうが威厳がありますね・・

KiyoKen2さん
皆さん、今晩は! ていうか。。 もう・・・
仕事から帰り夕飯食べてお風呂に入って横になっていたら、すっこり寝ていました。


●KiyoKen2さん

50−230は本当に良いレンズです。 私はA1ダブルズームの購入動機は最初にこのレンズありきでした。
このレンズだけでも得した気分です。しかも16−50の広角から使えるズーム。こんな撒き餌をできるメーカーは
ちょっとないかと。(笑)

ところで、透明感と自然さを兼ね備えたライトルーム現像の海が好きです。


●esorairoさん

水族館の写真、楽しみにしています。 僕の場合、水族館の写真がとても好きで、昔からかなりマニアでして。。。
結局、腕じゃなくて好きかどうかだと思うんです。たとえばうちの嫁はあまり食べ物には興味がありません。
だから、こだわった料理は遥かに僕の方が美味いです。要はどれだけそれに打ち込めるかなんだろうと思います。
適当にかたずけるとたいてい、イマイチに終わってしまう。 好きこそが最も大きな進歩のカギかと思うのです。


●BuBuMarcoさん

夜桜、お見事です。最近というか以前からですが、E1を使いたくてあらゆる場面で葛藤がありますが、A1の良さと言いま
しょうか、Aには艶やかさ。E1には立体感と深み。 僕は両方の長所を引き出すことが目標です。


●梅ママさん

良すぎて言うことなし・・・ 画像が艶やか・・・A1の魅力全開ですね。あぜ〜〜ん・・

●モンスターケーブルさん 九州はいろんな意味で観光地が多くて羨ましいです。


●どじり師匠

財布、出てこんですかねぇ。。 でもきっとそれ以上に良いことありますって。 大丈夫!!

今回の画像も視点が良いですね〜

書込番号:18659664

ナイスクチコミ!9


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/08 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜とボーイング787

スカイマーク、桜、お月さん

桜、JAL機、お月さん

桜に焦点合わせて、飛行機ぼかし

KiyoKen2さん 皆さん こんにちは

ちょっと、ご無沙汰しております。久しぶりの投稿です。
久々に飛行機を撮ってみました。せっかくなので桜やお月さんなどを入れてみました。
どれがお好みですか?


◎KiyoKen2さん
ご無沙汰してます。コメントありがとうございます。
>やはり三脚立てられて低感度での撮影ではノイズレスで良いですね(^_-)
>RAW現像するともっと解像があがるのかな?と想像してます。
そうですね、実は橋の欄干にカメラ乗せてセルフタイマー撮影しました。
RAW現像、まだやってませんが、一度やってみたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2175273/
かわいらしいカップですね。娘さんも喜んだことでしょう。^^)

◎どじり虫さん
ご無沙汰してます。コメントありがとうございます。
>手持ちで撮るのと三脚でしっかり撮られるとでは次元が違います。
そうですね、さすがに手持ちではうまくいきません。
橋の欄干にカメラ乗せてセルフタイマー撮影しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176438/
こういうお写真は、絵心がないと難しそう。お見事です。
>お気に入りの財布をすられちゃいましたよ。
お気持ち、お察しします。私も数年前の今の時期、昼食を済ませて会計のあと
財布をズボンのポケットに入れたはずが、落としてしました。
今まで数回、高額入りの財布を拾って届けたのに、ねこばばされました。
被害額は現金5万円と予備のポケットに二千円札、ポイントカードなど、悲しかったです。
写真撮って忘れましょう!

◎トゥースティースさん
遅くなりました、初めまして。コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18502558/ImageID=2176686/
とても鮮やかな桜の風景、いいですね。

ではまた。

書込番号:18660941

ナイスクチコミ!8


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/08 16:08(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

動画の切り出し

連投失礼します。

このカメラで初めて動画を撮ってみましたが、いいですねー。
その切り出しと、そろそろビール飲みたくなる時刻かな、と思って生ビールのお写真を。

◎毎朝納豆さん
ご無沙汰しています。
素晴らしい構図で撮られていますねー。
山間を伝う白い雲とピンクの桜が奏でる素晴らしい風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186554/

◎南米猫又さん
春らしくて、素敵なお写真ですー。^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184939/

◎モンスターケーブルさん
ご無沙汰しています。
わー、良か着物ば着とらしゃー。まさに富士カラーで写そう!にぴったり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184373/

ではでは。

書込番号:18660984

ナイスクチコミ!7


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/08 16:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

樹齢400年のご神木、枝垂れ桜です

ロープウェイの先は濃霧でした

KiyoKen2さん
みなさんこんにちわ

久遠寺枝垂れ桜の続きになります

モンスターケーブルさん
廃墟では…ないんですね
窓の下の貼り紙にびっくりです!!

どじり虫さん
桜綺麗です?
桜と傘をさしている女の子の写真いいですね♪

KiyoKen2さん
工場地帯でしょうか??
絵のような雰囲気がありますね。

フォトアートさん
サイにも負けず、どっしりと座っている女の子、好きですこーゆー子♪
サイは気にしてないんですね(笑)

浮雲787さん
ボーイング787!
飛行機好きです!!

書込番号:18661061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/08 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジャンパーも脱がずにプレゼントに夢中です。

自分で選んできたみたいです。とても気に入ったみたいです。

ろうそくめちゃくちゃです笑

みなさんこんばんは

今日はうちの娘の誕生日でした。
17の娘は3日前に誕生日だったのでいつも一緒に誕生日をしてます。
今回そのカットをアップします。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187652/
ナイスですね〜
動物園といえばどうしても動物が主体になるところですがこちらは女の子の動物を鑑賞するスタイルが面白いですね。
おもしろいショットだと思います。

浮雲787さん
お久しぶりです。
飛行機といえば浮雲787さんですね。
今回も工夫された写真の投稿ありがとうございます。
とくに月とのコラボがよいですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187880/
それと何かと評価の悪い動画ですが私はひそかに良いのにな〜と思っていたところです。
実はX-A1は動画の書き込みスピードとか速くてレスポンス良いんですよね。
だから子供撮りには最高なんですよね。動画もCANONのビデオ使っているんですが夜間ではX-A1のほうが断然綺麗なんですよね(^_-)
動画の切り出しもプリントするなら十分な画質だと思いますね。

梅ママさん
どれも色が綺麗でX-A1の良さを引き出された作品ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187899/
構図も良いですしとにかく色が綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187900/
こちらも良い切り取りかたされてますね。
桜全体を入れたいところですが上手く切り取られましたね(^_-)
梅ママさんの写真で花見を疑似体験させていただきました。ありがとうございます。


書込番号:18662383

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/08 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜に、雪。

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今朝起きたら窓の外が真っ白。
4月だというのに。
桜も散り始めたというのに。
先日は皆既月食と桜でした。
今日は雪景色に桜。
何かとんでもない事が起こってしまいそうな。

◎梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187900/
見事な枝垂れ桜、写真から感動が伝わって来ますね。
お天気に恵まれたとの事、何よりです。

◎浮雲787さん
お久しぶりですね。
飛行機も素晴らしいですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187888/
ん〜、ラウンジで飲むビールが美味しそう。
パートカラーでしょうか、上手いですねぇ。


あと、レス出来なかった皆様、ご免なさい。
では、また。

書込番号:18662560

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/09 19:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

えぇぇ?? 鯉のぼり?

KiyoKen2さん 皆さん今晩は!

今日は仕事が休みで朝から一時間ほど桜撮影に行ってまいりました。
午前中に済ませておかなければならない用事があり、結局撮影は小一時間でしたが
どうにか桜を撮ってまいりました。桜も半分ほど散っており、満開時の壮麗さはありませんが
今年は全く撮影できなかったというのだけは避けたかったのでチョット慌ただしい一日でしたが
良かったと思います。
 KiyoKen2さん、被写体の少ない北海道にも春が参りますね。これからはKiyoKen2さんの季節の到来です。
北海道の自然を是非、どんどんアップしてくださいね!!


●梅ママさん

なぜか、いきなり素晴らしい画像を量産されておられて、唖然としております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187900/
こういった健康的で爽やかな画像はA1は得意中の得意ですよね。

● KiyoKen2さん

お嬢ちゃん、誕生日でしたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188201/

あ、私は結構人間観察がメインですよ。(笑) 肖像権が世になければアップしまくっているかも!(笑)

●BuBuMarcoさん

ニュースで聞きましたがそちらは結構雪が降ったようで、桜に雪とは驚きです。
私も今日変な光景を見ました。なんと早すぎる鯉のぼりと遅すぎた花見・・・
かなり散った後ですがどうにか桜撮影してまいりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188268/
いいですねぇ。。。

書込番号:18664834

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/10 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎で

田舎で

都会で

都会で

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。いつも貼り逃げで済みません。
サクラが終わったら、花の撮影本番ですね。マクロレンズ持って出かけましょう!

◎KiyoKen2さん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188201/

自分もケーキ大好物なんですが、歯茎が腫れて長いこと食べていません。
薬塗っても直らないので困っています。


◎梅ママさん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187899/

桜と朱色の五重塔は似合いますね。
4月上旬に予定していた岩国の錦帯橋や安芸の宮島行きが雨で中止になったので、
こういうの撮り損ねちゃいました。

◎BuBuMarcoさん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188265/

雪桜の画像はTwitterにも色々投稿されていましたね。
たぶん5月のカメラ雑誌の入賞作品に雪桜が結構入ると思います。

◎フォトアートさん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188663/
>>えぇぇ?? 鯉のぼり?

九州にも3月から鯉のぼり流してる観光地あります。
桜と鯉のぼりのコラボで楽しんでね♪という意図だそうです。
http://www.sagabai.com/main/?cont=event&eid=16611

◎どじり虫さん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187391/

女性の後ろ姿と桜のコラボが素敵ですね。
傘の下からわずかに見える唇が色っぽいです。

◎浮雲787さん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187889/
>>動画の切り出し

クリアに切り出せるもんですね。ビックリしました。自分も活用してみます。

書込番号:18668509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/11 12:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん皆さん、こんにちは!


こちら久しぶりに曇り気味とはいえ晴れて青空も少し垣間見れます。
皆さんのところはどうでしょうか?

● モンスターケーブルさん

やっぱり、タムロンの90oはすごいですね!思わず、おぉーっていちゃいましたよ。

書込番号:18670264

ナイスクチコミ!8


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/11 14:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花びら酒になりました

クローズアップレンズで撮ってみました

KiyoKen2さん
みなさんこんにちわ

先週、地元では有名な多摩川沿いの桜を見に行って来ました
だいぶ、花より団子で、友達と呑みを楽しみ、すっかり桜を撮るのを忘れてしまってました
わずかに撮った写真アップします

X-A1にマクロのレンズを買おうかと悩み中でした
そんな中、クローズアップレンズの存在を知り、買ってみました
金額も高くなくて楽しめそうで、いい買い物をしたと思ってます

これで楽しんだら、マクロ買おうか…な
PENTAXでは持ってるので、そちらを使うか、やっぱり悩みます



KiyoKen2さん
お子さんのお誕生日おめでとうございます
プレゼントに釘付けですね♪

BuBuMarcoさん
桜に雪?
こんな風景撮ってみたいです!

フォトアートさん
湖面に映る、桜が綺麗ですね!
私も、桜に鯉のぼりのコラボにびっくりしました

写真褒めて頂ましてありがとうございます
ちょっと照れてしまいました

モンスターケーブルさん
桜のピンクの世界が素敵です
マクロの写真、好きです(^-^)


書込番号:18670711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/11 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと、こってり系ですが。(笑)

●梅ママさん

彩度とシャープネスを少し下げておられるのでしょうか?
さりげなく優しい描写が心地よい画像ばかり。
ご自身のお人柄ではないでしょうか。

比較的こってり系に走る私の画像とは違って梅ママさんの画調にも惹かれます。
ところで、私はネイチャーと鉄撮りが専門と言いましょうか。そもそも風景が中心なのですが
実は水族館マニアでもあります。それでちょっとした与太話を・・・
 
 イルカトレイナーってご存知でしょうか?
利口で愛くるしい姿がイルカの特徴なんですけどそのイルカたちにアクロバティックな技を教えイルカショーのスターを作り上げるのがイルカトレーナーです。

 一見華やかで楽しそうに見えるかもしれません。もちろんイルカたちは技を覚えることが大好きでそのことに喜びを感じます。
 しかしイルカトレイナーは楽しいことばかりではありません。裏舞台では、大くのエサ作り、掃除、そしてなによりもイルカたちの健康を守るため、毎日の入念な気遣いが必要です。また、イルカとの 信頼関係を築くには、愛情を注ぐのはもちろん膨大な時間と観察力が必要です。イルカトレイナーには並々ならぬ人間に示すような深い愛情が必要なのです。
 今度イルカショーを見に行ったらそのような視点から見てみるともっと彼らを応援したくなると思います。

あ、僕と彼らの関係ですか? はい、イルカトレイナーではありませんが、イルカマニアと呼んでください。(笑)

書込番号:18671952

ナイスクチコミ!10


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/11 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨で出かけられず庭のチューリップ

蜘蛛の糸?

望遠ズームにクローズアップレンズNo.4をつけてみましたが、ボケ方が変ですね。

←同じく

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

春なのに、なんでしょう、このお天気は…
なんだか気分も体調もすぐれませんが、皆さまはお変わりありませんでしょうか。

・Kiyoken2さん
遅くなってしまいましたが、お嬢さまお二人のお誕生日おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188201/
こんなかわいいケーキがあるんですね!

・どじり虫大師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187393/
背景の桜がまるで雪化粧のようにも見えますね。不思議なコントラスト、きれいですね〜

・フォトアートさん
>うちの嫁はあまり食べ物には興味がありません。
やけに耳に痛いです(笑)
お料理にしても、カメラにしても、いろいろなことに深く打ち込める方は男性に多いかもしれませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2190270/
いいですね。イルカを優しく見つめるトレーナーさん。
イルカには人の心を癒す力があるそうですね。

・梅ママさん
素敵な写真、たくさんありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189856/
春の足跡かしら。

・BuBuMarcoさん
桜に雪のニュースを見て、どなたかお写真アップしてくださらないかな〜と思っていました。
お寒い中でしたでしょうけれど、素晴らしいお写真ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188266/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188267/
つめたいよう…という小さなつぶやきが聞こえそう。

・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189340/
あぁー、いいわーーー

・浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187879/
すごい!! こんなに飛行機を大きく撮るのってかなりの技術ですよね!?
シロウトですみません。



書込番号:18672368

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/11 23:47(1年以上前)

当機種
当機種

esorairoさん

体調、崩しておられたのですね。
無理をしないように楽しみながら、マイペースマイペース。

お褒めいただいて、ありがとうございます。
問題はいかに被写体を好きになるかということでしょうね。

チューリップ難しい被写体ですが良い色合いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2190431/

少しでも撮り続けることが大切だと思います。

書込番号:18672477

ナイスクチコミ!9


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/12 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空に映える桜

飛行機は脇役?

満開のころ

一度乗ってみたい

KiyoKen2さん 皆さん こんにちは

前回に引き続き、羽田4km北の城南島にて撮影した風景などを添付いたします。


◎KiyoKen2さん
コメントありがとうございます。
誕生日ケーキ、お嬢ちゃんも嬉しそうな表情が伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188201/

◎梅ママさん
コメントありがとうございます。
うーん、素敵! たった一枚の花びらでも主役になれるいい構図だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189856/

◎BuBuMarcoさん
コメントありがとうございます。
はい、黄色のみのパートカラーです。サントリーモルツの昔のCMを思い出して撮りました。
「桜に、雪」・・・なかなか難しい組み合わせだと思いますが、
桜の淡いピンクが雪の白さに負けずに存在感を出しているように思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188265/

◎モンスターケーブルさん
コメントありがとうございます。
>クリアに切り出せるもんですね。ビックリしました。自分も活用してみます。
そうですね、期待以上でした。音も録りたかったので使ってみました。
(風が強い日は風切音が耳につきますが、飛行機のエンジン音とかもリアルです。)
これはひとつのファンタジーですね。私もトライしてみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189334/

◎esorairoさん
コメントありがとうございます。
チューリップ、黄色とオレンジのグラディエーションが鮮やかです。背景のボケも素敵。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2190431/

ではでは。

書込番号:18674693

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/12 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KiyoKen2 さん 

引き続きのスレ主ご苦労さまです

皆さん 遅ればせながら その16 おめでとうございます

今日は親戚で37回忌でした
家の外では2匹の野良猫がくつろいでいました
親戚のおばさんが時々、餌付けしているとの事で少しは人間に慣れているみたいですがそれでも我が家の「平和に慣れきったプニ吉」と比べると眼光が鋭かったです
(=^・^=)

今度はその「平和に慣れきったプニ吉」の写真でもUPさせて頂きますね
相変わらず ボチボチの投稿 ですが何時も楽しみに拝見しています


書込番号:18675282

ナイスクチコミ!9


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/12 20:39(1年以上前)

当機種
当機種

キットレンズでこれが撮れてしまうその@ 素晴らしい肌色再現と立体感

キットレンズでこれが撮れてしまうそのA 230mmでこのシャープさは立派です。

みなさんこんばんは

今日は天気も良くちょっとお出かけしてきたのでアップします。
50-230mmのキットレンズのみでの撮影でした。
広角側はコンデジのX-Q1で撮影しましたが、改めて50-230mmの描写の良さに満足しました。
フォーカス精度の高さのおかげで信頼して撮影することができました。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188265/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188266/
こんな光景もう二度と見れないかもしれませんね(^_-)
素晴らしいコラボですね。
それはそうともう少しで北海道にこられるのでは?
良い写真撮れるといいですね。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188659/
解像感素晴らしいですし色合いも素晴らしいですね。
1600万画素くらいが私にはベストかもしれません。
実際S5proの1200万画素でも十分の解像と感じてますし、これ以上ともなるとPCの負担も上がりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188657/
北海道ではまだまだ先の光景です。今年は4月末くらいの開花予定みたいです。
例年ですと5月中くらいなんですが今年は早まりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2190275/
わたしは結構こってり系は好きですよ。このくらいならコッテリに感じませんよ(^_-)
色は流石に良いですね。FUJIの色合いはパッと見て綺麗!!と感じるほどです。
私がFUJIを選択する訳はまさしくこの色合いであり、一番は人物の色の描写が大好きですね。
今回アップする娘の写真はPCで見た時にこれ以上はないと思うくらいに満足な色が撮って出しで出てきてしまうんですよね。X-A1ほんと良い機種ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2190458/
こちらは流石の35mmF1.4ですね。ボケ味が最高によいですね。

esorairoさん
>遅くなってしまいましたが、お嬢さまお二人のお誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2190433/
50-230mmでわたしもクローズアップレンズ試してみましたが甘くなってしまうので、16-50mmのみで使うのがベストかな?って思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2190431/
でもこちらの描写はよいですね?こちらもクローズアップレンズ?かな?

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189340/
すごいインパクトありますね。タム9見事な描写です!!

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189860/
クローズアップレンズは小物撮りや食べ物なんかに良いですよね。
マクロレンズには敵わないかもしれませんがちょっとした撮影にはもってこいだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189856/
あら〜良いですね〜樹のくぼみにチョコンと花びらがはいってますね。

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191044/
さわやかですね〜
やっぱり青空に桜!!よいですね〜(^O^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191046/
こちらは浮雲787さんらしい飛行機をいれた写真ですね。こんかいは脇役にまわっていますが・・・(^_-)

プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191307/
ネコちゃんの不良グループでしょうか?眼光が鋭いですね(^_-)
>「平和に慣れきったプニ吉」の写真でもUPさせて頂きますね
是非投稿のほうお待ちしております。


1枚目2枚目とも
アスティア
カラー-2
ハイライト-1
シャドー0
シャープネス+1

FUJI機は色を濃くしても薄くしても変に色がくずれないので安心して濃くしたり薄くしたりして楽しめますね。

書込番号:18675340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/12 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

チューリップのライトアップを撮ってきました。
いや〜、やっぱりA1を含めフジ機の高感度には感服させられ
ますね。他のAPS-C機でも同様に撮ってみたのですがISO1600
までがせいぜいですね。
ただ、欲を言えば赤の発色が色飽和しないのはOKなのですが
もう少し強く出てもいいかなと個人的に思ってます。

作例はフィルムシミュレーション、プロビアで彩度やや濃くを
ボディ内RAW現像で濃くにしてあります。(赤いチューリップだけ)



どじり虫さん
ハイキーぎみにした方が桜のピンク色が更に表現されるように思います。
自分は晴れ間には撮れずじまいでした。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187390/



浮雲787さん
いや〜、こちらこそご無沙汰してま〜す。
桜にボーイングですかA1でもきちんと撮られるところがスゴイです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187879/



KiyoKen2さん
お二人の娘さんのお誕生日おめでとうございます。
下の娘さんが一番喜んでいるんでしょうね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188201/



モンスターケーブルさん
口をパカッと開けたような面白い植物ですね。
発色といいリアリティが存分に発揮されてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189340/



書込番号:18675359

ナイスクチコミ!9


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/12 21:02(1年以上前)

当機種
当機種

撮ってだしの赤

Lightroomでレッドの輝度を下げて赤を濃く現像してみました。

毎朝納豆さん

>ただ、欲を言えば赤の発色が色飽和しないのはOKなのですが
もう少し強く出てもいいかなと個人的に思ってます。
わたしもこれはちょっとだけ感じてまして赤を強調したいときはLightroomで赤の輝度を下げて現像してます。
S5proですと赤は比較的濃厚に出るので良いのですが・・・
でもX-A1の全体の色のバランスは私は良いと思ってますが毎朝納豆さんの感じたことは理解できます(^_-)

今回私も赤に関して毎朝納豆と同じことを感じていまして
だいぶ前にLightroomで実際の色に近づけてみた作例をアップします。

書込番号:18675434

ナイスクチコミ!8


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/12 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

チューリップよりも人、人、人です

KiyoKen2さん
みなさんこんばんわ

今日は久しぶりお天気もよく、近場にある国営昭和記念公園へ出かけてきました
今はチューリップ、ポピーなどが綺麗で今日は入場無料ということもあり、激混みでびっくりしました(^◇^;)


フォトアートさん
ありがとうございます
とても嬉しいです(≧∇≦)

写真はとくに設定は細かく変えていないんです
そんな、細かくなんてとてもできないので?

イルカのトレーナーは知ってますよ
でも、フォトアートさんのように細かく知っていて、そこを感じながらショーを見たことはありませんでした
水族館は大好きなので、今度機会があって行った時には、その視点ももって見て見たいと思いました

esorairoさん
こちらこそ、ありがとうございます
チューリップの色合いとても綺麗な色ですね

浮雲787さん
飛行機がメインではない、でも飛行機があるから桜が映えるような写真いいですね!
好きです(^-^)

プニ吉君さん
猫!!
可愛いです!
陽が当たって毛がホワホワしていて気持ち良さそうです
お手手も揃えて、たまにません♪

KiyoKen2さん
今日、クローズアップレンズを持って行って写真撮ってみました
確かにマクロには敵わないかもですが、十分遊べました!
ちょっと、はまりそうです(^-^)
楽しかったです

毎朝納豆さん
ライトアップのチューリップもいいですね
昼間のとは雰囲気が違いますね
色が際立つ感じがします


書込番号:18675580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/12 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん皆さん今晩は!

今日はとりわけ賑わってますね。とても嬉しく思います。
さて、全員にコメントしたいのですが、今日も返レスのみで、おいおい全員に。

●プニ吉さん

お元気そうで安心しました。プニ吉のほうが毛並みもいいし、可愛いですね。


●KiyoKen2さん

確かに良い色出てますね。 それと望遠、・・・昨日A2の商談の際、望遠下取り価格結構良い値を付けてくれたので
ぐらぐら揺れています。(笑) やっぱり、この望遠レンズ、人気あるみたいです。


●梅ママさん

鮮やかでとても気持ちが良いですね。実に綺麗です。

ところで被写体は必ずしも文字通りの花のみならず、その場の華やいだ空気を撮るのも写真のカテゴリーの一つです。
幅を広げれば梅ママさん特有の写真も増えていくかと思います。

書込番号:18675838

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/12 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>望遠下取り価格結構良い値

ダブルズームを買うとダブりますから、下取りを提案されました。^^;;

書込番号:18675930

ナイスクチコミ!9


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/12 23:51(1年以上前)

フォトアートさん

ありがとうございます
『その場の華やいだ空気』
難しそう!
なんてちょっと思ってしまいましたが、今度の土曜日にもう一度昭和記念公園へ出かけるのでチャレンジしてみたいと思います(^-^)

書込番号:18676185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/13 16:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハイキーで撮って見ました。

ミニチュアで

TOYで

みなさんこんにちは

梅ママさん
ほんと撮影を楽しまれているようで何よりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191474/
確かに人が多そうですね。わたしは人ごみは大の苦手なんですけど、綺麗なところには必ず人が集まるので
それはどうしようもないですよね(^_^;)
でも時に人ごみも絵になるのでそれはそれで良しとしましょう。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191607/
いいですね〜
人が入ることで雰囲気でてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191602/
X-A1と16-50の組み合わせ風景にはほんと良いですよね。
とくに16mmという広角は助かりますね(^_-)

最近使っていなかったアドバンストフィルターを使ってみました。

書込番号:18678012

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/13 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボディ内RAW現像 プロビア 彩度一番濃く

RAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIXでカラーコントロールしたもの

ボディ内RAW現像 プロビア 彩度一番濃く

RAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIXでカラーコントロールしたもの



KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

ミニクーパーの赤色表現、L・Rで仕上げた方が自然な
感じになりますね。もっとも仰るようにカラーバランス的
には非常に良好であることは間違いないです。

できればボディ内RAW現像で簡単レタッチできちゃうと
言うことないんですけど、PC使ってやるとそれなりに時
感を要しますからね。(面倒なことは避けたい性格なので)

これは勝手な推測ですがフジはできるだけ色飽和を避
けることを優先し、敢えて赤色を抑え気味に表現するこ
とにしているのではないかと。

他機種でならその逆も言えまして撮って出しでいくと
色飽和確実ってな感じもあるので各社味付けの特徴が
それぞれあってそれはそれで良いのでしょう。

作例は先のライトアップチューリップ+αをボディ内RAW現像ものと
RAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIXで現像
したものです。ファインカラーコントローラを駆使してやってみた
ものです。(L・R持っていないのでこの方法しかできません。)
かなり見た目に近い色合いになりました。


梅ママさん
チューリップの赤色、黄色、白色にムスカリの青色と色とりどりで
春の華やかな色あいをしっかり演出されていますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191477/




書込番号:18678610

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/13 22:00(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

毎朝納豆さんLRのカラーバランス調整はこんな感じです。

X-A1で赤色が良好に出る例

X-A1で赤色が良好に出る例

毎朝納豆さん

>できればボディ内RAW現像で簡単レタッチできちゃうと
言うことないんですけど、PC使ってやるとそれなりに時
感を要しますからね。(面倒なことは避けたい性格なので)

これは勝手な推測ですがフジはできるだけ色飽和を避
けることを優先し、敢えて赤色を抑え気味に表現するこ
とにしているのではないかと。

他機種でならその逆も言えまして撮って出しでいくと
色飽和確実ってな感じもあるので各社味付けの特徴が
それぞれあってそれはそれで良いのでしょう。

同感ですね(^_-)

RAW現像ソフト両方使っての感想ですがどちらも一長一短で使い分けしてます。
カラーバランスはLRのほうがいじりやすいですね。
またLRはフイルムシュミレーションに対応してるのでXQ1もXA1もどちらも良好な絵にしてから調整できるので楽ですよ。
シルキーのほうは主にパナのほうで使ってます。

X-A1では比較的赤は濃く出るときもあるのですが花とかですと薄くなりがちですね。
光の状況や露出によるものかな??
赤がいまいちの時だけLRで赤のみ調整したりしてますが、ほとんどは撮って出しで満足してます。
赤はCCD機がいい赤出しますね。

ちょっと脱線ですがX-A1お使いのみなさんの参考になればと・・・

書込番号:18678938

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/13 22:27(1年以上前)

当機種
当機種

ダイナミックトーンで遠景

右端の一番高いビルがあべのハルカス (電線が目障りですみません)

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは

一言で「赤」と言ってもいろいろな色があるものですね〜
奥が深い! 勉強になります。

・Kiyoken2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191407/
この深みとつやのある赤、いいですね。

・毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192333/
まさにレッドカーペット! 圧巻ですね。

・フォトアートさん
お気遣い、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191565/
まるで海の底へ潜っていくような感覚ですね。
いよいよA2買われるのですか?

・プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191309/
この猫君もかっこいいですけど、平和なプニ吉君のお写真も楽しみにしています。(^^)

・浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191046/
飛行機が桜を引き立てていますね!

・梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191477/
鮮やかな色合い!素敵ですね〜(ウットリ)


書込番号:18679045

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/14 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今夜は散る桜をテーマに。

◎フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188660/
春爛漫、最高の景色ですね。
シチュエーション良し、構図良しですね。

◎モンスターケーブルさん
雪桜は、通勤途中でかなりいそいそと撮ったのでこの程度の写真ですが、
きっといい作品を撮った方もいた事でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189335/
綺麗な山砂の上に舞い落ちたピンクの花びらの色合いが、散っても尚華やかですね。

◎梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189857/
何と風流な。いいお花見でしたね。

◎esorairoさん
この望遠ズームはテレマクロ的な使い方が意外と合っているようです。
背景と距離を取ればわりときれいに溶けてしまうのでシンプルな表現がし易いですね。
でもクローズアップレンズは使っていない方が自然に見えますね。
>なんだか気分も体調もすぐれませんが、皆さまはお変わりありませんでしょうか。
身の回りにはすぐれない原因は沢山ありますが、写真に没頭している時間が最高の気分転換です。

◎浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191044/
こんなすっきりした空がなかなか拝めないこの頃ですね。
気持ちのよい色です。

◎プニ吉君さん
犬も猫も、家の中で飼っているとおっとりした性格になるみたいですね。
平和なプニ吉君の日常も楽しみにしています。

◎KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191356/
望遠ならではの迫力ですね。
北海道にもいよいよ春がやって来ますね。
一気に花が咲くので、撮影が忙しくなるのでは。

◎毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192333/
深紅の花の絨毯凄みが感じられますね。
成る程カメラ内現像では出ない色かもしれません。

書込番号:18679445

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/14 07:22(1年以上前)

当機種
当機種

信頼関係に伴う、喜びのようなものが伝わってきませんか。

皆さん、おはようございます。 出勤前なので簡単なあいさつのみ・・・

●梅ママさん

ちょっと、言葉足らずでした。華やいだ空気とはその場特有の驚きや喜び、つまりその場の空気のことです。
例えば帰宅時の観光船の中には喜びと同時に少し充実感の伴う疲れみたいなものがありますよね。


●KiyoKen2さん

いつも、様々な検証ありがとうございます。

●esorairoさん

ダイナミックトーン、楽しんでおられますね。楽しんでいるうちにどんどん発見があると思います。


●BuBuMarcoさん

いつもながら質感描写はもとより目の付け所には驚かされます。お世辞ではありませんがまさにA1マスターですね。
今やE1マスターでもありますが。

書込番号:18679851

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/14 16:58(1年以上前)

当機種
当機種

ボディ内RAW現像 主役を含めた全体のカラーは好みです。

← これでもシャープネス一番弱にしてます。



平日の変な時間帯にお邪魔です。仕事してないんじゃ
ないかと思われそうですが。


KiyoKen2さん
イチゴの濃厚な赤色がしっかり出てると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192436/

L・Rのカラーバランス調整は色ごとに分れていて
使い易そうでイイですね。

そうですね、赤色に関してはこの辺にしておきますね。
A1での撮影を楽しみましょうか。(^^



esorairoさん
こういったビル群が立ち並ぶ遠景を撮るのにはダイナミックトーンが活きますよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192472/



BuBuMarcoさん
シーソーの取っ手を構図的にきっちり収めてますね。背景の桜色のボケも
素敵です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192630/



フォトアートさん
イルカとトレーナーの一体感溢れる一枚ですね。こういった瞬間は
なかなか撮れないと思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192777/






書込番号:18681180

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/14 18:09(1年以上前)

当機種
当機種

今日のテーマは水玉

これはトリミングしてます

・BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192633/
どれもアートな写真、やっぱり憧れます〜

望遠ズームをテレマクロ的に…
最近この意味が理解できるようになった私、ちょっとは進歩してます・・・?
必ずしも近くに寄らなくてもマクロみたいな写真が撮れることがわかってきて、
望遠ズームがつけっぱなしになっている今日この頃です。
クローズアップレンズはもう二度とつけないと思います(^^;

・フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192777/
ほんと、目と目で通じ合ってますね!


・毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192947/
パステル調もきれいですね〜

書込番号:18681321

ナイスクチコミ!4


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/14 20:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

リュックがきました。本当はもっと明るいピンクなんですが。iPhoneですみません

先日の昭和記念公園にて。

先日の昭和記念公園にて。ネモフィラというお花です

KiyoKen2さん
みなさんこんばんわ

昨日からの雨で気分も沈んでしまいますね
しかし、ちょっと嬉しいことがありました
カメラバッグは持っていたんですが、カメラリュックが欲しくてネットで探していました
なかなかいいデザインも見つからない中、一目惚れしたカメラリュック!
Nikonオリジナルデザインでしたが、クチコミ見る限りCanonの方とかもいらっしゃったので注文したのが本日届きました
Nikonさんごめんさい
でも、嬉しいです

※ KiyoKen2さん
私も人混みはあんまり好きではないんですが、こればっかりはしかたのないことですね
やっとやっと最近、人が写真の絵になることを理解したような私です
お恥ずかしいです(笑)
最近、写真撮りに行く回数が増えたのは、単純に春になってお花が綺麗だからなんです
冬は写真があまりとる機会が減り、春から秋にかけては楽しんでます!


※毎朝納豆さん
どこまでも続くチューリップ畑ほんとうに綺麗ですね
自然な赤、ピンクの色味も素敵です
うまく表現できずごめんさいです

※esorairoさん
あべのハルカス!
来月、大阪へお出かけの予定がなくなってしまったので、あべのハルカスをみるのは先になってしまいました
やっぱり大きいですね


※BuBuMarcoさん
どのお写真も心ひかれます
パイプイスとサクラ、少し哀愁漂う感じがしました

※フォトアートさん
アシカ?オットセイ?
区別ができなくてすみません

じっと、飼育員さんの顔をみているその真剣な表情、確かに写真から信頼関係が伝わってきました

教えてくださったこと、理解はできます
って、間違ってたらすみません(>人<;)
今まではお花を撮りに行ったら、お花しか撮らないでいました。
人が邪魔だなぁとか思ってて
最近、やっと人がいるからこその景色を感じるようになってきました
そう思ってて、お花撮りに行ってしまうとお花になってしまうんです(^_^;)
視野狭窄!?
色々なめんから見て、感じて写真撮れたら楽しいし素敵ですよね
って、私にも出来るかなぁ…



書込番号:18681716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/14 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

福岡空港

福岡空港そばのアクシオンより

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

ボディ50万円超のニコンD4sスレに貼った画像をこちらにも
貼っておきます。縮小してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000626624/SortID=18681435/

書込番号:18682279

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/15 00:58(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
遅い時間に失礼します。
昨日の写真を貼ります。
たまたま通りかかった場所ですが・・・
フルサイズ軍団の皆さんが「どぉ〜〜〜ん」と大砲を並べる現場はなんか凄くて。
おもいきし場違いな所に紛れ込んだ私、何者?て感じ。

◎KiyoKen2さん
いよいよ今週木曜日に登別温泉に行きます。
ところが、天気予報を見たら、良くないのですね、これが。
どうもうちのメンバーには雨男がいるようなんですよ。
彼が出てくるといつも天気が悪いんです。
と、他人のせいにしてみます。
まあお天気が悪いなりの楽しみ方を考えた方が良さそうですね。

◎梅ママさん
ピンクのリュック、柄が可愛いですね。
私のようなオヤジのスタイルはどうにも殺風景でいけません。
ネモフィラ、爽やかな色合いが素敵な花です。
出来ればもっと拝見したいものです。

◎esorairoさん
自分が書いたコメントを読み返したら、なんか感じ悪い印象を持たれたかもしれず、
気に触ったらご免なさいです。
おまけに意味が解りにくいし。

クローズアップレンズは寄れない標準レンズなどには有用だと思います。

水玉、雰囲気良く撮れていますね。
私も時々撮ってみるんですが、いまだに気に入ったものが撮れません。

コメント出来なかった方ご免なさい、次回という事で。

書込番号:18682962

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/15 06:41(1年以上前)

Kiyoken2さん、皆さまおはようございます。

・BuBuMarcoさん
私こそ感じ悪いコメントになってしまいすみません。
投稿した直後に、言葉足らずだったなぁと。。。
クローズアップレンズは、この望遠キットレンズにはもう使わないだろう、という意味です。
実際につけて撮ってみた感想です。

クローズアップレンズをお使いの皆さまにも不愉快なコメントとなってしまっていて、
申し訳ありませんでした。

水玉、難しいですね。昨日はひたすら水玉を撮っていました。
大きさ、角度、場所、明るさなどなど、きりがなく、はまりそうです(笑)

書込番号:18683239

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/15 16:07(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんにちは

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192633/
いつもながら素晴らしい切り取りですね。
いつもおっと思わせる写真ばかりでうまいな〜と思いますよほんと!!

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192777/
いいですね〜ストーリーを感じさせる一枚ですね。
水族館はほんと面白そうですね(^_-)

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192947/
FUJIは撮ってだしがよいのでカメラ内RAW現像でお手軽現像でも十分に綺麗に出てくれますね(^_-)

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192966/
素敵な表現じゃないですか〜
これ好きです。
水玉をマクロレンズで撮ると面白いかも。
>クローズアップレンズは、この望遠キットレンズにはもう使わないだろう、という意味です。
そうですね。50-230mmですとあまい感じなのでわたしは16−50のみで使用することにしています。

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193086/
いいですね〜かわいらしいリュックですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193089/
やわらかい感じが良いですね(^_-)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193290/
この感じいいですね〜空のトワイライトな感じと飛行機のシャドーがなんとも良いですね。


書込番号:18684415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/04/15 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

異空間のカフェ、此処から歩いて数十分の所でした。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

人通りも少ないある山里での事です、妙齢の着物姿の女性に声をかけられました。
私どものカフェへ、異空間のカフェです、どうぞ入らして下さいと声をかけられたのでした。
しかし、高い生け垣に隠れてカフェらしき建物が見あたりません。
興味を覚えたのですが、ゆっくりとする時間もなく通り過ぎました。
今考えると、異空間を体験しても良かったのかなとも思ったりもします。
皆様、そんな異空間のカフェご存じないですか。
料金は三千円だそうですよ。
友人は、コーヒー1杯三千円にスタコラサッサと立ち去りました。

>KiyoKen2さん
僕の目には少し不自然かもしれないけど、本体のダイナミックトーンが魅力的ですね。
煙たなびく工場群、こんな景色にはダイナミックトーンが見事にはまります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/187/2187411_m.jpg

>フォトアートさん
本当だ、何となく威厳めいたものがあるような気がしますよ。
どっしりとあぐらをかいた姿勢、背中からサイを見つめる強い視線が感じられますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/187/2187652_m.jpg

>浮雲787さん
同様の事がおありなのですね、そうですね、いやな事は楽しい事ですっぱり洗い流しますよ。
オー、良い位置に昼間のお月様が出ているのですね。
澄んだ青空にスカイマーク、バッチリと決まりますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/187/2187880_m.jpg

>梅ママさん
ホー、これは見事な桜ですね。
お寺、出店、観光客、山、桜とその周り風景が万遍なくとらえられていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/187/2187900_m.jpg

>BuBuMarcoさん
オー、凄く良いですね、僕の大好きなローアングルです。
壊れかけた折りたたみの椅子、座ったらお尻がはまって抜けなくなりそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/192/2192631_m.jpg

>モンスターケーブルさん
オー、素晴らしいですね。
シルエットの中に光る灯り、何か哀愁を感じさせるような雰囲気ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/193/2193290_m.jpg

>esorairo さん
ダイナミックトーン、良いじゃないですか。
遠くにPLの塔が見えていますね、お住まいのマンションから撮られたのかな。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/192/2192472_m.jpg

>ブニ吉さん
確かに野良猫だけあって野性味を感じさせます。
それにしても、プニ吉さんとは毛並みが段違いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/191/2191307_m.jpg

>毎朝納豆さん
そうですね、日中の花はプラス補正の方が優しく見えますからね。
凄いですね、赤いチューリップの群れ、圧巻です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/191/2191369_m.jpg

書込番号:18685453

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/15 23:30(1年以上前)

当機種

八重桜が満開です

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

・Kiyoken2さん
水玉写真、お褒めくださってありがとうございます。とてもうれしいです(o^^o)
マクロレンズ… 将来手に入れたら、また水玉写真に挑戦します。

トム・トーヤの冒険号、もしかして洞爺湖ですか?

・どじり虫大師匠
PLの塔、気づいてくださってうれしいです!
こんな景色の見える高層マンションだったらいいのですが、単に山の中にある戸建て住宅です(^^;

大師匠の前では、ハトもコイもカメもポーズをとるんですね!!


書込番号:18685889

ナイスクチコミ!5


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/15 23:54(1年以上前)

機種不明

KiyoKen2さん
みなさん
夜分遅く失礼にすみません

モンスターケーブルさん
キティちゃんの飛行機なんてあるんですね?
こんな飛行機乗ったら嬉しくなっちゃいますね

BuBuMarcoさん
三脚軍団すごい
私なら近寄れません(>人<;)
でも、奥の桜キレイですね!
ネモフィラ褒めて頂いてありがとうございます。今週また出かけてきますので、上手く撮れたら(笑)

KiyoKen2さん
トム…トーヤ?
洞爺湖ですか!?
リュック、実はNikonオリジナルなんです。
でも、購入レビューが結構Canonとかあったから、いいかなと思って買っちゃいました
Nikonタグも小さいので。

どじり虫さん
おぉ?
池に桜に錦鯉
風流ですね?
亀まで絵になってポーズとってるみたいです!!

esorairoさん
桜?
やっぱり桜はいいですね
終わっちゃったのが寂しいくらいです
私もこないだまで、マクロ買うか買わないかで悩みました
悩んで、クローズアップレンズにしました
それで、もの足りないと思ったらマクロレンズ買おうかなと思って。今はクローズアップレンズの世界を楽しんでます
私の戯言と聞いてくださいね!!

書込番号:18685967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/16 00:48(1年以上前)


と入力したのが全て『?』と変換になってしまってて、コメントがおかしくなってしまいました
すみません(>_<)

書込番号:18686077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/16 10:46(1年以上前)

・梅ママさん
コメントありがとうございます。

カメラリュックかわいいですね! カメラ入れて出かけたら、ウキウキしますね(^^)
週末はこのリュックで初のお出かけですか? お写真楽しみにしています。

クローズアップレンズのこと、変な書き込みしてしまいごめんなさい。
私も、マクロレンズ欲しいんですけどどれを選んでいいのかわからないし、
まずクローズアップレンズを買いました。
X-A1の標準キットレンズの方ではすごーく寄れるようになって、結構楽しめました♪

他のカメラのマクロレンズをお持ちなのですか?
マウントアダプターというものでX-A1につけてみたりできないんでしょうか。
私もあんまり知らないので、こちらの優しい先輩方が教えてくださいました。

書込番号:18686865

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/16 11:35(1年以上前)

梅ママさん
アダプターはもうお持ちでいらっしゃるのですね。
重ね重ねすみません <(_ _)>

書込番号:18686974

ナイスクチコミ!3


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/16 13:29(1年以上前)

esorairo さん 
こんにちわ

そうなんですよ
PENTAXで持ってるマクロレンズがあるんです。
そして、それをX-A1で使えるアダプターもあるんです。
でも、やっぱりX-A1のレンズが欲しいんです

今の標準レンズも使いこなせてないのでまずそこからにしてみたいと思いました(*'▽'*)
私はもともとマクロが大好きなんです
あのマクロならではの世界がとても好きです
今は最近知ったクローズアップレンズで寄れることもわかったのでまずそこからにしようかな?と思いました

レンズって欲しくなってカタログ見てるときって楽しいんですよね♪
見てるだけでウキウキします(*^^*)

書込番号:18687253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/16 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロレンズだとこういうものが面白く撮れるんだろうなって思います

でもこのレンズももっともっと上手に使えるようになりたいです

皆さまに幸せのおすそわけ(^^)

Kiyoken2さん、皆さまこんにちは!

・梅ママさん
アダプターを介してだとやっぱり使いにくさがあるのですか?
こちらではBuBuMarcoさんやモンスターケーブルさんがお使いのタムロン90mmに
すごく惹かれるのですが、うまく使える自信がないので買えません。
梅ママさんがPENTAXのマクロレンズで撮られた写真をぜひ一度見てみたいです(^^)

>今の標準レンズも使いこなせてないのでまずそこからにしてみたいと思いました
私も同じです。
まだまだ梅ママさんみたいな鮮やかな写真は撮れない私ですががんばります!


今日は久しぶりに天気が安定したので、
このカメラを買ってからたぶん初めての「カメラさんぽ」に出掛けました。
つつじが咲き始めました。

書込番号:18687460

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/16 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

過去の写真ですが洞爺湖です。

こちらも洞爺湖です。山の上の建物わかりますか?

230mmの風景

230mmの風景

みなさんこんにちは

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193990/
異空間のカフェなんかおもしろそうなところですね。
わたしも最近昼にカフェめぐりをしているところでしたが味のあるところは私の住んでるところにはないんですよ(^_^;)
是非こんど味のあるカフェ見つけたら写真撮ってアップしていただきたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193987/
うまい具合にハトが入りましたね(^_-)

esorairoさん
梅ママさん
そうです洞爺湖です。よくわかりましたね(^_-)
お二人とも洞爺湖に来られたことあるんですか?
esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194108/
望遠レンズ上手に使われていますね。実は表現するには50-230mmのほうが表現力はあると思います。
わたしも50-230mmは日中で良く使いますね。風景とかも良いですよ(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194411/
確かにマクロで撮ると魅力的かもしれないですね。
どうですか50-230mm面白いでしょう?
どれもうまく撮られてますね(^_-)

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194139/
さすが女性らしい表現ですね。バックの紫がよいですね(^_-)

>私はもともとマクロが大好きなんです
あのマクロならではの世界がとても好きです

今現在XマウントのマクロはXF60mmF2.4 R Macroだけですが、いつかはわかりませんがそう遠くないうちにXF90mmがでますよね?これがマクロかどうかはまだわかりませんがマクロであれば魅力かな?って思ってます。
ここの人はみなマウントアダプタ経由でタムロン90mmマクロ使われている方多いですしXF90には期待しているところです。でも高そうですね・・・

今回洞爺湖の話が出ましたのですべて洞爺湖畔で写したものをアップします。

書込番号:18687484

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/16 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カロライナジャスミン

散歩中にふと撮ってみたり

なんとなく思った通りに撮れるような気がします

こんばんは

・Kiyoken2さん
洞爺湖へは私は行ったことはありません。
トム・トーヤというネーミングがとてもストレートなのでわかっちゃいました(^^

山の上の建物も知らなかったのですが、
ホテルみたいに見えるなー、洞爺湖といえば洞爺湖サミット?ということでググったらわかりました。
すごいところにありますね。雪が残っています?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194420/
こちらも船のネーミングと白鳥がほのぼのとします。(^^)

XC50-230、Kiyoken2さんはじめ、皆さんがよいとおっしゃるのがなんとなくわかります。
わかります、というと生意気ですが、私にとっても使いやすいレンズです。


書込番号:18688999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/18 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

電車流してみたのですが意味不明な感じにw

高感度強いですよね〜

皆様こんばんは^^

今更ですが、その16開店おめでとうございます。
またKiyoKen2さん、スレ立てありがとうございます!

KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184031/
これは地球岬ですね!
私は転勤族で今は山形にいますが、道産子の魂は忘れておりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187426/
この感じ好きです。

南米猫又さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184939/
凄い好みです!
顔が写っていないので色々と想像できるのがまた…

労力士さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184140/
キリンと桜!とっても絵になりますね〜

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188660/
この柔らかい感じとって良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2185976/
あとこの子、私の親友にそっくりですw

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193290/
D4sのスレ拝見しましたよ。
機材って価格じゃないですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189340/
あと何だかこれが脳裏に焼き付き離れませんw

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187390/
茶髪ガールと桜のコラボ、何だかとても新鮮です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193988/
錦鯉の背中にも花びらが乗っているのですね。素敵です。

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194412/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192966/
着々と望遠ズームのマスターへの道を歩まれていますね。
ビタッと止まっているし、玉ボケも凄く綺麗です。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2185493/
なんすか!この子!可愛すぎます!
黄色い花のボケと相まって、飼い主様の愛情を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192628/
キットレンズだけで行くと決めてA1導入したのに、このレンズ凄く気になってしまいます。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186554/
このしっとり感、とっても好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191369/
ISO6400でこのクオリティ、X-A1素晴らしすぎますね!

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187900/
これドーンと安定感を感じて凄い好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194139/
紫のボケが素晴らしいアクセントになっていますね。
是非梅ママさんのマクロの世界も見てみたいと思いました^^

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187879/
これらは置きピンで撮られるのですか?私まだA1で動体撮ったことがないので、今度試してみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187882/
あとこれ凄い好きです。

プニ吉君さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191308/
いやぁ、良い描写しますね〜
猫への愛情が伝わります。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:18691959

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/18 09:36(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

XC50-230で。

タム9で撮る時は高速シャッターで連写!

広島フイルム&デジタルカメラ大中古市

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます。

各地でXセミナーの撮影会が開催予定みたいです。
これに参加しなくても黙って後ろに付いて行けば良いだけなので興味ある方はどうぞ。
https://my.fujifilm.jp/member/app/catalog/list/init/seminar

来月17日(日)に「広島フイルム&デジタルカメラ大中古市」があるようですね。
フォトアートさんはじめ、広島近辺に在住の方は寄られてはいかがでしょうか。 
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150417_698315.html


◎BuBuMarcoさん
 >>フルサイズ軍団の皆さんが「どぉ〜〜〜ん」と大砲を並べる現場はなんか凄くて。

 で、三脚は揃ってジッツオばかりじゃないですか!
 でも、奥さん連中に言わせると「女性に熱上げるよりカメラの方が良い」んだそうです。

◎梅ママさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194139/
 
 チューリップの次は、藤ですね。 北九州市だと河内藤園がおススメ!
 http://guide.travel.co.jp/article/3360/

◎どじり虫さん

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193990/
 >>異空間のカフェ、此処から歩いて数十分の所でした。

 大阪の富士撮影会で5/12(火)に中崎町って処へ行くらしいですよ。
 https://my.fujifilm.jp/member/commodity/00000000/XS_K150512_01/seminar
 「梅田から徒歩圏内とは思えない、そこかしこに漂う不思議な異空間」ですか?

◎esorairoさん

 >>アダプターを介してだとやっぱり使いにくさがあるのですか?
 >>こちらではBuBuMarcoさんやモンスターケーブルさんがお使いのタムロン90mmに
 >>すごく惹かれるのですが、うまく使える自信がないので買えません。

 使いにくさは皆無ですよ。
 ただ、A1だとピーキングが白だけなので、1/2倍マクロより寄って撮る
 微妙なピントの時は感度を上げて高速シャッターで連写必須ってだけです。
 XC50-230でも花は撮れますが寄れないのでマクロレンズは必須です。

◎北村草太さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189340/
 >>あと何だかこれが脳裏に焼き付き離れませんw

 花が散った後のポピーの坊主頭ですね。この時期あちこちで咲いています。

書込番号:18692698

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/18 19:28(1年以上前)

当機種
当機種

Lightroom でフィルム調に。 RAW現像するとX-A1は実は諧調豊かですよね。

こちらもLightroom でフィルム調に。

みなさんこんばんは

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194792/
XC50-230だんだんと使いこなしてきてますね。
このレンズ絶対良いですよ!!

北村草太さん
お〜なんと北海道に住んでいたことがあるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195415/
うわ〜このスレでは珍しい三脚での撮影ですね。
斬新ですし目を奪われるものがあります!!
いつも高感度で撮ってて低感度での夜景撮った事ありませんがX-A1でこんなに高画質に撮れるんですね。
一度三脚も使って撮って見たいものです。

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195606/
う〜んやわらかいボケいいな〜
さすがタム9
連写で撮るんですね。参考にします。

最近はLightroomでフイルム調に現像するのにはまってます。
なんでかフイルムの感じが好きなんです。
X-A1でもRAW現像すると諧調豊かになるのかなって思います。
とくに人物では肌の細かな色合いのデータで残ってて諧調豊かになります。
ますますX-A1好きになりました。


書込番号:18694157

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/18 19:41(1年以上前)

当機種
当機種

こちらは撮ってだしです。

暇な方は先ほどの写真とこちらの写真をダウンロードして肌の色合いを見比べてみると
おもしろいですよ。
特に肌の諧調などデータがしっかり残ってますのでRAWで現像して追い込むのも面白いかとおもいます。

書込番号:18694195

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/18 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ライトアップチューリップの続きです。



KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。


桜が終わり、チューリップも旬を過ぎて何を撮ったら
いいのやらとこの時季、いつもも悩んでしまいます。


esorairoさん
こちらでも八重桜が満開状態です。もっとピンク色してるかと思いきや白っぽい品種も
あるんですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2194108/


梅ママさん
梅ママさんにお似合いの色あいかと、さりげなくちいさなカメラの刺繍が入っている
ところがイイですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193086/


どじり虫さん
ただ単に桜の花弁と亀を撮るだけでなく水面に写る姿を入れるところは
流石ですね。(^^ 水面の緑も美しい色あいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193989/


北村草太さん
近接撮影では尚更、高感度が活きてくる感じですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195458/


KiyoKen2さん
フイルム調にすると上手く言えませんが陰影に独特の味が
出る感じになるように思います。撮って出しはやはりやさしい
写りの良さが出てると思いますけど、好みに応じてですね。(^^



書込番号:18694341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/18 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん

皆さん、今晩は!

いやぁ、良い写真がどんどん出てきて、ここにアクセスするのが本当に楽しみです。
私の方はというと、雑用で忙しくて何かとロムばかりでした。
ずいぶんサボちゃいましたので、かなりの数レスがたまちゃいましたが、やっと写真
撮ってきましたのでアップとともにレスします。


●KiyoKen2さん
Raw現像はオリンパスのE-10から始めたのを記憶していますが、今や現像ソフトも高度になりましたね。
シルキーを一生懸命に学び始め、3年前からライトルームを導入した時、こりゃ使えないなぁーと
思いしや・・・ その高度な使い勝手に私もはまって久しくなります。
KiyoKen2さんがRawにはまるのは容易にわかります。

●どじり虫さん

いつも的確な褒め言葉に嬉しく思います。 
ここに投稿し始めて、もうお互いすっかり長くなりました。写真を撮らないときもここだけは覗いていて
ドジリ虫さんの大胆で色合いの良い画像から多くを学びました。ここに投稿していなけえれば、アルバイトや仕事
での写真しか撮っていないでしょうし、この投稿スレは実に有意義な時間であったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193988/
良い写真ですね〜

●esorairoさん

この投稿スレにもすっかり馴染まれて嬉しい限りです。魅力的な画像を量産しておられますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192966/

●梅ママさん

女性でここに定着するかたは少ないのですがesorairoさん同様馴染まれてとてもうれしいです。
画像からも嬉々としたものが感じられ、本当の意味で写真を楽しんでおられるのではないでしょうか。
私はここに投稿し始めて一年4か月、ブログ、さらにはフォトコンなどをいれると、かなりの年月に
なります。それは写真を撮り続ける原動力となってきました。お互い、少しづつでも撮り続ける習慣を
身に着けてまいりましょう。


●北村草太さん

あはは、僕も誰かに似ていると思いました。 ほら、ロッカーの・・・http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195409/
凄い写真ばかりですね・・ ここではちょっとお目にかかれない、ハイセンスぶりにただただ驚きました。

●モンスターケーブルさん
あぁ、マリーナホップの中古市ですね。
う〜ん、過去にも訪れたことがありますが、あまり細かくは見ていません。もう一度行ってみたいと思います。
恐らくヤフオクのほうがやすいかなぁ。 そう言えば、X-E1追加購入しました。これで二台とも壊れるまで10年
持てばいいのですが。(笑)ブラックで傷なしの新古品で保証がたっぷり残ったままでした。

●毎朝納豆さん

いつもながら精力的で、魅力的な写真には驚かされています。とりわけペンタックスのコンデジのミツバチ、ほんと良い
ですねぇ・・

書込番号:18694989

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2015/04/19 01:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜を撮りにいったのに、廃屋の窓に心惹かれ…

皆さん、こんばんは(^^)
たいへん遅くなりましたが、新スレ開店ありがとうございます。
投稿が久しぶりすぎて、間が抜けたコメントをしてしまうかもしれません、ごめんなさい。
日にちが空いてしまいましたが、またよろしくお願いします。

KiyoKen2さん
買った日にこんなすごい写真を撮ったんですか?!
購入からもうすぐ2か月ですが、いまだに望遠が使えません(-_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2184369/

南米猫又さん
刺激的なお写真、また拝見させてください!

労力士さん
鎌倉でのお写真ステキです。憧れの場所です。

フォトアートさん
いつもクオリティの高いお写真の数々、楽しませていただいてます。
こんな美しいところがあるんですか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2188660/
いいですねぇ〜童謡にでてきそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196275/

esorairoさん
お子さんの春休みが終わり、ほっと一息ですね。
おおーっ!難しそうな水玉をじょうずにお撮りになって!
ぷっくりとした立体感がたまりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2192966/

モンスターケーブルさん
どんな被写体も上手にお撮りになるんですね!
朽ちたもの・錆びたもの・苔むしたものが大好きなので、とくに廃墟シリーズに興味津々です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189335/
夢の中のような世界ですね。

どじり虫さん
先日、新幹線に乗って遠方まで撮影に行ったのですが、バッテリーを忘れて友人たちに大受けでした(ToT)
師匠のお名前をのれん分けしてもらいたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2193989/
わたしもこのお写真が大好きです。春のふくよかな空気を感じます。

BuBuMarcoさん
雪景色と桜、散る桜の両シリーズが素晴らしいです!
何度も見返しています。美しい。

毎朝納豆さん
以前おしえていただいた場所へ、満開の桜を撮りに行ってきました。運よく自家用カヌーに乗るかたを撮ることができました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2186554/
山にたなびく靄と桜が美しいです。

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2189857/
これはたまりませんね〜最高の贅沢です!

浮雲787さん
飛んでる飛行機が、まるで止まっているように見えます!
ぜんぜんブレてない!同じカメラなのに!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2187879/

プニ吉君さん
あいつらチョロそうだぜって、悪事を企んでそうな2匹ですね。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2191307/


北村草太さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195409/
水鏡に映る夜桜が情緒あります。


またおじゃまさせてください(*^。^*)

書込番号:18695306

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2015/04/19 08:43(1年以上前)

見返したら、冒頭のkiyoken2さん、という言葉が抜けてしまってました。最初にご挨拶しなければいけないのに、たいへん失礼しましたm(__)m

書込番号:18695780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/19 16:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ネモフィラのつぼみ

園内を走るパークトレイン

カラスもお花見?

KiyoKen2さん
みなさんこんにちは

先日、友達と2人でまたまた昭和記念公園へ行ってきました
今回もお天気に恵まれ、たくさん歩いて、ほどほど写真を撮り遊んできました
今年のチューリップもこれで終わりのようで見納めも出来ました
桜が終わり、チューリップも終わり、寂しい気持ちです

esorairoさん
つつじ、もうこんなに咲いているんですね
私の方では、ゴールデンウイークあたりに毎年咲きます
こちらでは有名なつつじの名所は道路大渋滞の激混みになるんですよ

KiyoKen2さん
洞爺湖はいったことないです
でも、船に思いっきり、トムトーヤって書いてありましたから♪
北海道は札幌、小樽のみなので旭山動物園とか言っているみたいです

北村草太さん
なんか、素敵なボトルのウイスキーですね
そして、美味しそうです!

モンスターケーブルさん
プードルちゃんおめかししてお顔もお澄まししてすごく可愛いですね!
タム9の撮り方ありがとうございます
高速シャッターで連写…練習してみます

さすがに九州までは遠いですが、毎年藤を見に栃木県の足利フラワーパークへ行ってます
今年も行く予定でいますよ♪
ゴールデンウイークあたりかななんて思ってます

毎朝納豆さん
ほんと、チューリップ終わっちゃいましたね
何を撮るか悩むのわかります
次のお花はやはり、モンスターケーブルさんのおっしゃる通り、藤のお花、あとはつつじですかね

フォトアートさん
電車と青空とお花ってあいますね(^^)
空のコントラストもキレイで、海岸沿いのこんな電車にゆっくり乗ってみたいです

私は今まで写真撮って、自分で満足して終わり。ブロクへはもっぱらペットの写真のiPhone撮りばかりでした。写真を撮りに行った時にはお出かけ編としてアップするくらいでした。
今はこのスレに投稿させていただき、他の方の写真も拝見出来て、コメントもいただいたりと、とても楽しく嬉しくさせいただいてます。
また、そういったものは確かにフォトアートさんの言うように原動力となりますよね!
私も以前よりも、もっと写真を撮ることが楽しいと感じています。

トゥースティースさん
桜に和船の組み合わせが、『和』という雰囲気がとてもしました


書込番号:18697146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/19 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

肖像権を得ています。 うまいラーメンを作る店主

泥臭い描写が得意なX-E1 農村や漁村など、味のある風景に使えます。

KiyoKen2さん 皆さん今晩は!


●トゥースティースさん

いきなり凄い画像・・・・
いったいどこで腕をあげられたのですか!? もともと素晴らしい感性をお持ちなのでしょうね。
なんともまぁ・・本当にびっくりしましたよ!

それはそうと、過分の評価有難うございます。
昔はアトリエで絵を学んでいたのですが、描いても描いても講師陣からは低い評価でがっかり
で・・・考えてみれば、あのころは中途半端で今のほうがよほどか楽しんでいるかも!?
ここはみんなで和気あいあい楽しめる画像投稿コーナー引き続き楽しんでまいりましょう。

●梅ママさん

梅ママさんの爽やかで明るい画像は非常に魅力的ですね。おそらくX-A1はかなり梅ママさんの感性にピッタリ合っている
ように思います。


一枚目は比較画像:泥臭い描写をするX-E1 (大変好みです)

書込番号:18697504

ナイスクチコミ!10


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/19 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近くの公園にて

モンスターケーブルさんの指導通りに連写の1枚

50-230mmほんと良いですね。

こちらの桜はまだこんな感じです。

みなさんこんばんは

今日はちょっとお出かけしたのですがどうしても家族といるとじっくりカメラを構えることができず
スナップ中心となってしまいますがスナップにはX-A1は良いですね。
S5proでは大げさすぎるときにX-A1はいい仕事してくれます。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196042/
チューリップのライトアップですか〜
夜のチューリップ。とっても魅力的ですね(^_-)
こちらでは田舎なもんでそういったところがないのがさびしいです(^_^;)

フォトアートさん
X-A1は元の絵がとても魅力的なのでRAW現像でさらに魅力を引き出せる気がします。
とくに解像と諧調が大幅にアップするなと感じてます。
しかしながらRAW現像はお遊び程度でJPEG撮ってだしで十分満足しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196275/
ロケーションの良い場所ですね。
こちらにも探せばたくさんあるんでしょうけど・・・なかなか足を運べていなんですよね
もっと足を使って被写体探さねばとフォトアートさんの作品をみて感じてます(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197159/
こちらA1とは思えないほど渋い色合いですね。この方が渋いからそうみえるのかな(^.^)

トゥースティースさん
わお〜いい写真撮ってますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196449/
これなんか良いですね〜
F7.1ということはPモードで撮られたのかな?
開放f3.5でも撮って見るとおもしろいかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196456/
こちらはちょっと怖かったです。窓から顔が出てたらどうしようとか想像してしまいました笑
>見返したら、冒頭のkiyoken2さん、という言葉が抜けてしまってました。最初にご挨拶しなければいけないのに、たいへん失礼しましたm(__)m
全然気にしなくてよいですよ。軽ーい感じでよいですよ(^_-)

梅ママさん
そうですね。みなと共有し合うって楽しいし「よしここで投稿する何かを撮ってこよう!」って気にもなるし
みなさんの写真をみて今度はこうして撮ろうとかああして撮ろうとかって勉強にもなりますし
是非続けていってほしいですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197047/
これ乗ったら子供たち喜ぶだろうな〜




書込番号:18698088

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/19 20:44(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今回の写真は「マッサンとリタの物語」です。
朝ドラ効果で大盛況の、ニッカウヰスキー余市蒸留所にて。
建物の外観も内部のディスプレイもすばらしく、見ごたえがありました。
カメラは1枚目だけがX-A1(ソフトフォーカス)、あとはX-E1なのは御容赦下さい。

書込番号:18698160

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2015/04/19 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

皆様、投稿写真、朱色ばかりで目がおかしくなったらゴメンナサイ。
京都は稲荷神社の総本山、伏見稲荷へ行ってまいりましたよ。
伏見稲荷は、外人さんに人気1だそうで、確かに日本人より外人の方が多いくらいで、着物を着た外人さんを多く見ました。
勇んで伏見稲荷へ行ってみたものの、運動不足のボケ老人、稲荷山の半分ぐらい登って恥ずかしくも退散いたしました。
アー、本当に情けない!

>esorairoさん
オー、見事な八重桜ですね。
身近にこんな桜が見られるとは、羨ましい環境ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/194/2194108_m.jpg

>梅ママさん
あはは、カラスもお花見ですか。
背景の輝く水面と花に囲まれたカラス、春の海 ひねもすのたり のたりかなって感じですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/197/2197049_m.jpg

>KiyoKen2さん
フイルム調、とても良いですね。
この色調は、僕に郷愁に似た心の琴線に触れるものがあります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/195/2195981_s.jpg

>北村草太さん
これはこれは、良いですねえ。
水面に写った花の幽玄な趣き、別世界のようです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/195/2195409_m.jpg

>モンスターケーブル
「そこかしこに漂う不思議な異空間 」大昔、その辺りに訳ありの女性が住んでいましたが、異空間の人でした。
タム9、やっぱり良いですね、僕のは埃をかぶっていますが。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/195/2195606_m.jpg


>毎朝納豆さん
夜のライトアップされた花は、ほのかに幽玄さが感じられますね。
奥のシルエットがこの世の人ではないような、稲荷大社の影響は絶大です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/196/2196044_m.jpg

>フォトアートさん
そうですね、お互いこの空間で特別な凝縮された時間を過ごしたような気がしますね。
この構図は僕は大好きですね、この水平感と電車の位置、橋げたの向こうに見える海、広がる青空。
こんなに遠くに見える電車を見ると、その中に様々な人生があるんだろうなあと、ふと思ったりします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/196/2196275_m.jpg

>トゥースティース さん
嵐山へ行った時、予備のバッテリーを忘れてほとんど撮影できませんでした。
私も、名前を返上したいのですが、どじりは益々拍車をかけております。
こんなお写真大好きですよ、この廃屋の窓に心惹かれる、ドジはする、似たもの同士かも。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/196/2196456_m.jpg

>BuBuMarcoさん
上手いなあ、このシチュエーションにソフトフォーカスはピッタリですね。
今にもマッサンとリタの想い出話が綴られそうな雰囲気です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/197/2197367_m.jpg

書込番号:18698462

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/19 23:26(1年以上前)

当機種

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは

・北村草太さん
ありがとうございます。カメラを動かさないように撮る、基本的な練習がんばってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195409/
幻想的ですね〜 思わず見入ってしまいました。

・モンスターケーブルさん
タム9、使いにくさは皆無、ですか。
ぐらぐら揺れている天秤が、買う方にちょっと傾いちゃいました。
「感度を上げて高速シャッターで連写」ですね。メモメモ…φ(.. )
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195606/
いいですねぇ、水彩画のような背景ですね。
お上品なワンちゃんもすごくかわいいです!

・Kiyoken2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2195981/
なんだか懐かしい雰囲気ですね。色褪せしないのがデジタルのいいところかもしれませんが、
一方で味気無さもあるので、いいですね、こういうの。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197344/
この色合い、雰囲気、大好きです。

・毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196042/
八重桜に向かって無数の手が突き出されているような、不思議な光景ですね。

・フォトアートさん
馴染んでいるでしょうか… こんな初心者のへたっぴでも温かく受け入れてくださる皆さまに感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196276/
海の風景がお近くにあってうらやましいです。「花燃ゆ」ですね。

・トゥースティースさん
せっかく子供の春休みが終わっても雨続きの毎日でしたし、もう間もなく連休です(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196449/
わー、見事ですね〜
バッテリー忘れ、ドンマイです。私なんてSDカードを入れてないカメラを持って行ったことあります。

・梅ママさん
関東の方の渋滞は半端ないですよね。千葉に住んでいたことがあるので少しはわかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197049/
水面がキラキラして素敵なお写真ですね!

・BuBuMarcoさん
ソフトフォーカスってこんな風に使うといいんですねー
X-E1にぴったりの雰囲気ですね。どのお写真も素敵〜

・どじり虫大師匠
はい、近くの郵便局に行ったついでに撮った八重桜です。街路樹なので、アップのみで(^^
伏見稲荷ですか〜 昨日はいいお天気で暑くてお疲れになられたのでは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197495/
ナイスショット!です。ほんと、いい瞬間をカメラに収められるのがお上手ですね。

書込番号:18698904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/19 23:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

X-E1 / 比較画像

●KiyoKen2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197341/

おぉ〜 すばらしぃー


●どじり虫さん

いつもながらディープインパクト!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197495/
今回もやってくれましたねぇ・・

●esorairoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197618/

今までの画像の中では一番の好みです。ご自身の明確な意図を感じます。
ご自身の本領発揮と言ったところではないでしょうか。 きらめきと艶やかさ、何とも言えない魅力的な画像です!

画像は山口で私の住む近所ではありません。
この地域は江戸時代には海の要衝であり、本浦には海の本陣がありました。小さな島に多くの人々が住んでいたため、伝統的に移住や出稼ぎ等で島の外へ出る気風があり、対馬、朝鮮、台湾ハワイ諸島まで出漁し移住漁家を輩出するほどでした。橋で陸続きになった今でも、当時の漁村集落の風景が色濃く残っています。

書込番号:18699027

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/20 16:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑色の桜 ギョイコウ(御衣黄)

KiyoKen2さん、皆さん
作例へのコメントありがとうございます。




フォトアートさん
いつも電車を入れた風景の構図どりが上手ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196276/


トゥースティースさん
満開の桜、とっても綺麗です。雨模様の天気の中で良い日に撮れて良かった
ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2196448/


梅ママさん
そうですね。これからは藤の花や咲き始めたツツジの花になりますかね。

これは子供達も大喜びでしょうね。プラスおじいちゃんおばあちゃんも(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197047/


KiyoKen2さん
そちらも少しずつ春にになり、カモさん達も恋の季節到来ってとこでしょうか。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197337/


BuBuMarcoさん
ソフトフォーカスは夢をみている気分になりそうですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197367/


どじり虫さん
奥行き感と差し込む光を計算しつつ、絶妙なアングル撮りかと思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197495/


esorairoさん
>八重桜に向かって無数の手が突き出されているような・・・・・
なるほど〜、そのようにも見えますね。

雨上がりでしょうか、花の美しさが一段と増すようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197618/




書込番号:18700759

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/21 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

旧研究室

竹鶴政孝氏

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今夜は「マッサンとリタ」後編。
で貼り逃げ失礼します。
先日訪れたニッカウヰスキー余市蒸留所にて。
1,2枚目がX-A1(Lightroom5で現像)
3,4枚目はX-E1(参考として)

書込番号:18705406

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/22 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Kiyoken2さん、皆さまこんにちは

・フォトアートさん
撮影時間が朝早いので、お近くなのかと思いました。
走っている電車を撮るのは一発勝負的なものなのでしょうね。素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197700/

・毎朝納豆さん
しっとりした緑色、とても惹かれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2198062/

・BuBuMarcoさん
古いものが歴史の重みとともに、本当に美しく写っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2199116/


今日は久しぶりに標準ズームをつけて散歩しました。

書込番号:18707617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/23 13:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

X-E1/比較画像

KiyoKen2さん皆さん、こんにちは!!

ここ最近は晴れが続いていますが、写真撮っておられるでしょうか?
今晩あたりが楽しみかな。(笑)
私の方は忙しくて、最近さっぱりなので、お蔵入り画像を・・

●毎朝納豆さん

いつも深みのある良い色出しますね。私は料理や夜間撮影以外はX-E1を使うのですが、
X-A1でもこれだけ深みを出せるのなら、全シュチエーションで使えますね!

●esorairoさん

お世辞ではありませんが、投稿のたびに良い感じの画像を投稿されていて実に素晴らしいと思います。
さらに陰影をうまく利用するのもいいと思います。暗い場所から明るい場所へつながるグラデーションを利用すると
しっとり感も出やすいと思います。4枚目は地味で受けは悪いと思いますが個人的には非常に好きでグラーデーション
の美しさはX-E1特有のもので大変好みです。もちろんX-A1もRaw現像し諧調を豊かにすることによって同様の傾向を
示すことができます。

書込番号:18710556

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/23 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日ふらっと立ち寄った神社で見つけたツツジです。
満開にはほど遠く見頃は来週でしょうか。

書込番号:18711401

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/23 20:32(1年以上前)

当機種
当機種

BuBuMarcoさん ここに来られたのですね(^_-)

BuBuMarcoさん これも見れましたか?

みなさんこんばんは

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2198073/
やっぱこのレンズキットレンズとは思えないほど良い描写しますね。
いずれ何かのキットレンズで手にしたいですね。
それまでは16-50で頑張ります(^_^;)

BuBuMarcoさん
北海道旅行は満喫されたようですね。
以前おっしゃってましたが、なんと登別温泉に来られたとは・・・
私の住んでるところから近いのでなんか嬉しい気持ちになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2199115/
わたしも今度足を運んでみようと思います。

esorairoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2199605/
この光の入れ方は上級者ですよ(^_-)
良い写真です!!

フォトアートさん
最近はE1を改めて惚れ込んだみたいですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200389/
絵を見ればその魅力は十分伝わってきます。
私はいまはA1とS5があるので我慢できますがFUJIにE1しかなかったなら10万出しても買いますよ(^_-)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200561/
きれいですね〜FUJIは人物だけではなく花も綺麗に写るので良いですよね(^_-)

書込番号:18711706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/23 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モノクロ撮って出し

モノクロ撮って出し

モノクロ撮って出し

モノクロ撮って出し

KiyoKen2さん、連投失礼します。

実は、X-A1のモノクロを、ライカMモノクロームみたいにならないかな・・・と
試行錯誤中。やっぱり80万円オーバーのモノクロ専用機を真似るのは無理?

作例は、一見すると中国の田舎っぽいですが、れっきとした日本の街です。

書込番号:18711762

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/23 21:36(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん

>最近はE1を改めて惚れ込んだみたいですね

いや、正直に言うと、(最初から偽ってはいませんが)X-E1のほうが好きでしたね。
でも、ここの投稿者との楽しいひと時がそれにもまして好きだったということでしょう。

 そして、A1の潜在能力を上手に出される投稿者がおられ、私もここからA1を使う術を
学びました。もしX-E1だけしか使っていなかったら、今のようには写真を撮ることは
していないでしょう。そうです、機材以上に重要な要素が、「フジカラーで写そう」での
ひと時にはあったということです。
 そして今はここでの皆さんの投稿を大変楽しみにしていますし、盛り上がりを損なう
傾向を厭う自分がいます。
 投稿のために写真を撮るわけではありませんが、写真を撮るということに関して非常に
貴重なモチベーションをここでいただいたことに感謝しています。

書込番号:18712016

ナイスクチコミ!9


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/23 23:19(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

いじる必要のない撮ってだしの肌色

参考として いじる必要のない撮って出しの肌色 S5pro で

参考として いじる必要のない撮って出しの肌色 コンデジX-Q1 で

モンスターケーブルさん
>試行錯誤中。やっぱり80万円オーバーのモノクロ専用機を真似るのは無理?
撮ってだしでは厳しいでしょうね(^_^;)
RAW現像ソフトで似せることは出来るかもしれませんが、味は出せないかな〜
でもほとんどの人は気づかないくらい似せることは出来るのではないでしょうか?無理かな??(^_^;)
どうなんでしょう・・・

フォトアートさん

なるほど理解しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200742/
でもこの作例みるとA1ってほんといいなぁ〜って思いますね。
透明感と立体感のある素晴らしい描写だと思います。
私が一番FUJIがいいなと思うのは、皆さんも同じだと思いますが、一言で「撮って出しの色!!」の美しさだと思います
これは私が9年前初めてコンデジで体験した色でした。これは今現在も受け継がれいると思います。
今まで使ったFUJI機F30、F200、X-A1、S5pro、X-Q1、どれも色に関しては満足度の高いものでした。
とくに肌色は特別なものだと思ってます。
それぞれ個性はありますが色が極端に崩れない所が好きですね。

書込番号:18712519

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/24 00:03(1年以上前)

すみません

どじり師匠へのコメントが抜けていましたね。
大変失礼しましたm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197495/
さすが!!老体に鞭打っても瞬間だけは見逃さないですね(^_-)
老体とはまたまた大変失礼しましたm(__)m
向こうの外人さんのカメラに師匠が写ってるわけですね?(^.^)

書込番号:18712693

ナイスクチコミ!4


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/24 01:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

昭和記念公園のポピー。まだまだ咲きそうです

仲良しさんです

KiyoKen2さん
みなさんこんばんは

昭和記念公園以来、写真お出かけをしておらずネタ切れ中ですみません
先日、出かけた際数年ぶりに虹をみました
写真、写真撮らなきゃ…と思ったら見事にスマホもカメラも持ち歩いて無い日で撮りそこねてしまいました
やっぱりカメラ持ち歩きしないとなぁとショックを受けました
持ち歩きようにX-A1を買ったこと思い出しました(^_^;)


KiyoKen2さん
連写で撮られたお花ボケかたが素敵です!
私もせっかくあるからやってみようかなぁと思います

BuBuMarcoさん
ニッカウィスキーですか
私は仙台のニッカウィスキーへは何度か行きました
中で飲むウィスキーが雰囲気もよく美味しかったです♪

どじり虫さん
伏見稲荷、すごいですね。
朱色の鳥居から差し込む日光がとても幻想的で、行ってみたいです
お恥ずかしいことに、京都は修学旅行以来行ったことないので憧れます

esorairoさん
すっかり新緑ですね
水面に映る木々が綺麗ですね

フォトアートさん
のどかな雰囲気が伝わってくる写真な感じがしました
とても静かな海ですね、荒れてる海よりも好きです♪

毎朝納豆さん
私もイロイロお花は見に行ったりしますが、緑のお花ギョイコウは初めてみました
可愛らしいお花なんですね♪

モンスターケーブルさん
もう、ツツジですか
やはり、そちらは早いですね
今年は暖かいので咲くのも早いのかも知れませんね(^^)


書込番号:18712851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2015/04/24 23:56(1年以上前)

当機種

今日のおやつ

Kiyoken2さん、皆さん、こんばんは(^^)


梅ママさん
昭和記念公園っていいところですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197047/
お客さんの楽しそうな様子が伝わってきます。


フォトアートさん
褒めていただき、木に登ってブウブウと舞い上がってます。
絵を学んでいらしたのですね!
美意識の高さは生まれ持ってのものですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197163/
こんな風景を眺めながら、そよ風に吹かれておにぎりを食べたいです。


Kiyoken2さん
望遠ズームの描写がすばらしいですね!
特に水の流れが美しく、とても透明感がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197337/
>F7.1ということはPモードで撮られたのかな?
開放f3.5でも撮って見るとおもしろいかもしれませんね。

どう撮ったか覚えてなくて(^^;)
アドバイスありがとうございます。試してみます♪


BuBuMarcoさん
4月でも雪が残っていたのですね。
澄んだ空気を感じる写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2199113/


どじり虫さん
さすが師匠、バッテリー忘れをなさってましたか!
>この廃屋の窓に心惹かれる、ドジはする、似たもの同士かも。
とても嬉しいお言葉、光栄です(^^)
まずは、どじり部門の弟子にしてくださいm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197495/
わたしもこのお写真が大好きです。
伏見稲荷がこんなにスタイリッシュに!?
感嘆しながら何度も見ています。


esorairoさん
SDカード忘れも悲しいですね。
X-A1は軽いですが、使えないのに持ち歩いて修行気分でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2197618/
とても繊細な1枚ですね!
望遠ズームでここまで撮れるんですか!
素晴らしいです。手持ちですか?


毎朝納豆さん
しっとり苔むした風景が、見ていて落ち着きます。
手のひらをそっとおいてみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2198062/


モンスターケーブルさん
廃屋のモノクロお写真、ごちそうさまです。
窓から中を覗いてみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200675/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200676/


パンを撮ってみました。サクサク感を出すのがむずかしいです。

書込番号:18715652

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/25 07:14(1年以上前)

当機種
当機種

KiyoKen2さん 皆さん おはようございます!

ちょうど100返信になり、折り返し地点ですね。
実に早いもんです。 後半も楽しく盛り上げていきたいです。

さて、私は旬の料理、ゼンマイとフキの料理です。

●KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200907/
記念撮影的な写真なら、コンデジは最強ですよね。ではなぜ一眼が必要か。それは言うまでもありません。
立体感や暈け味などの醍醐味を求める、探究心ですね。(笑)洋服だってそうですよ。別にユニクロでも
いいわけですが・・・やっぱり、それなりの物の良さを求める何かでしょうね。尤もX-A1の激安ぶりは
コンデジを超えてしまう感じも。^^;;

●梅ママさん

良いですね。。。 凄くいい!! 楽しんでおられる感じがすごくいい。2枚目、被写体を真ん中から外す構図も模索してみるのもいいですよ。

●トゥースティースさん

おぉ〜〜 やっぱ最近のトゥースティースさんは一味もふた味も違いますよ! 
ドンドン上って、プロにでもなるのでしょうか!? いやぁ、質感描写に加え、色味も魅力的です!
私の方は色気のない、お惣菜で挑戦!

書込番号:18716154

ナイスクチコミ!8


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/25 16:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スパラキシス

もうXC50-230の虜です

Kiyoken2さん、皆さまこんにちは。

・フォトアートさん
>暗い場所から明るい場所へつながるグラデーションを利用するとしっとり感も出やすい
そういうことを考えて撮ったことはありませんでした! なるほど〜 意識するようにしてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201860/
奥様の、いやもしかしてフォトアートさんご自身の手料理でしょうか、おいしそうです。

・Kiyoken2さん
上級者なんて、、、ありがとうございます。
Kiyoken2さんやフォトアートさんのお褒めの言葉にのせられて、つい調子に乗ってしまう私です…
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200907/
ほんと、表情豊かなお嬢さん、かわいいですー

・梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201024/
こちら側から撮っているのが新鮮ですね!

・トゥースティースさん
カメラは、たまに星や月を撮ってみよう、なんて思うとき以外は全部手持ち撮影です。
前に滝を撮ってみたときも、SS1/4でブレていなかったので、
このカメラの(レンズの?)手ブレ補正機能はすごいと思います!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201700/
薄く層になった生地がぱりぱりとおいしそうです!

・モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2200674/
タイムスリップして迷い込んだみたいな場所ですね。モノクロがとてもよく合いますね!



書込番号:18717537

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/25 17:30(1年以上前)

↑最後の写真、ちょっと傾いてるのを載せてしまってすみません m(_ _)m


書込番号:18717608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/25 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

主題をハッキリさせやすい標準画角(50mm以上のレンズ)

離れていてズバリそのものをクローズアップする場合は中望遠以上

Kiyoken2さん、皆さん今晩は!


●esorairoさん

50−230僕もすごく好きなレンズです。そもそもフジには望遠が少なくて、XFレンズは極端に値段が高いですし
とりあえず、5万円台のダブルズームを購入すればと思ったのがX-A1を手に入れた動機の一つです。
本体の性能はもとより、このズーム良いですよねぇ!

おぉ3枚目良いですね! 僕の場合水平が取れているかどうかはさほど気にする必要はないと思っています。
それどころかわざと傾ける場合もありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2202217/

今回、X-E1の比較画像で同じ場所ですが、35o(換算53oで撮っています。)35oの場合、画角が狭くて撮りにくいかも
しれませんが何を撮りたいのか明確化させるうえで非常に良い画角だと思っています。

※換算28o〜35o‐何気なく見ている様子 ※換算90o〜‐注視(被写体を凝視する)ポートレートに適している
※120o〜 マクロ撮影など

今回35o(換算50oちょい)でいわゆる標準レンズですが、これで撮ると主題がハッキリしてきてとてもいい感じだなな
んて、思っています。広角は撮りやすいのですが、何が撮りたいのかがあやふやになりやすいように思います。
そういう意味でも、この画像はとても魅力的ですね。グリーンの美しさと、タンポポの綿毛が優しい世界を演出していて
本当に引き込まれます。 こういった画像は中望遠以上の画角が望ましく思います。

3枚目はX-E1比較画像&画角説明のため

書込番号:18718247

ナイスクチコミ!10


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/25 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

食べ物シリーズ 

X-A1は食べ物撮影に向いてますね。

みなさんこんばんは

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201024/
綺麗ですね〜
前ボケ後ボケで立体的ですね。色も流石FUJI!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201025/
花の恋人同士みたいですね(^_-)

トゥースティースさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201700/
うわ〜とても美味しそうに見えますね。
良い色出てます!
今回わたしも食べ物アップしますね。

フォトアートさん
>洋服だってそうですよ。別にユニクロでも
いいわけですが・・・やっぱり、それなりの物の良さを求める何かでしょうね。尤もX-A1の激安ぶりは
コンデジを超えてしまう感じも。^^;;
うまい!!まさしくその通りです。
わたしは気軽撮影はコンデジが多いので切っても切れない仲なんです。
XQ1はマクロがあるのでマクロ領域の撮影では重宝してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201861/
今回S5用のレンズ買いましたが次は35mm買いたいですね(^_-)
相変わらず目の覚めるような素晴らしいフォトですね(^O^)/

esorairoさん
3枚目気にするほど傾いてないと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2202216/
おお〜綺麗な背景撮りしましたね。ほんとお上手ですね(^_-)
次回は是非X-A1のチルト液晶を活用してバックに緑葉と青空を入れてみてはどうでしょうか?




書込番号:18718394

ナイスクチコミ!6


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/26 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全然開花してません(T_T)

一部開花してましたが1本の木に一か所程度でした。

クローズアップレンズがほしかったところです。

来週また来ようかな 来週は満開かな?

みなさんこんばんは

あらら連投になってしまいました(^_^;)

今日は洞爺の梅公園に行ってきたのですが1週間早かったかな?という感じでした。
ほんのちょっとだけ開花してました。
開花してるの探すのに一苦労でしたよ。
クローズアップレンズ持っていけばよかったです(T_T)

書込番号:18721345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2015/04/26 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

店主が何やら作成中。

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

所用で新世界のジャンジャン横丁へ立ち寄ったのですが、そこでチョット変わったお店を見かけました。
そこはJAZZが流れる小さなお店で、猫の絵画、猫のペンダント、猫のオブジェ、猫の絵葉書等などが所狭しと置かれております。
すべて、ここの店主が作成された物だと思われますが、聞きそびれました。
そこで写真を撮ろうとすると断られたのですが、絵葉書を2枚購入すればOKとの事でした。
絵葉書2枚で300円、コーヒーも飲めるそうで何と100円です。
友人は気に入らなかったようなので、すぐに退散しましたが、猫好きの方は一度立ち寄られたらいかがでしょう。

>esorairoさん
可憐な花を水滴で薄化粧したようで美しいですね。
背景の暗いグリーンが花を引き立てているようです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/197/2197618_m.jpg

>フォトアートさん
オー、良い所ですね。
手前の伏せたボートの連なり、桜並木が水面に映えて美しいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/200/2200388_m.jpg

>毎朝納豆さん
朱色ばかりと違って、緑ばかりだと目に優しくて何かホットしますね。
オー、竹林が、前日は雨だったのでしょうね、しっとりとした落ち着きのある色調がステキです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/198/2198061_m.jpg

>BuBuMarcoさん
北海道では、まだ雪が残っているのですね。
冬空を感じさせるような空の空気、エキゾチックな建物の佇まい、全体の色調、雰囲気がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/199/2199113_m.jpg

>モンスターケーブルさん
私、ライカMモノクロームで撮った写真を拝見していないのですが、相当違いがあるのでしょうね。
廃屋となった長屋、モノクロに凄くマッチしていますね、赤錆びたポストが妙に印象的です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/200/2200676_m.jpg

>KiyoKen2さん
私、老体ですけど優先座席だけには座らないのですよ。
この前、法事でお坊様が、お地蔵さまのもう一つの顔が閻魔大王だと言ってました。
暗闇に浮かび上がるような閻魔大王、突き出すこぶし、らんらんと光る目、迫力ありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/200/2200660_m.jpg

>梅ママさん
本当だ、まるでペア見たいですね。
白いお花が、まるで少年が照れているように見えたりします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/201/2201025_m.jpg

>トゥースティース さん
あはは、イヤーまいったなあ、どじり部門の弟子ですか、私のどじりの弟子になるなんて決してお勧めしませんよ。
エッ、夕方におやつでこれを、とってもおいしそうですけど、血糖値が高くなりそうですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/201/2201700_m.jpg

書込番号:18721565

ナイスクチコミ!5


炎屋さん
クチコミ投稿数:37件

2015/04/27 06:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんおはようございます。
久しぶりの投稿になります。
またよろしくお願いします。

試しにLightroomにソニーのRX10のカメラプロファイルを当てはめてみたら、
赤と木質系(木とか土壁)の発色が自分好みになって、
久しぶりになんちゃってマクロをしてみました。
後の色はPROVIAとほぼ同じなのでPROVIA風と思ってください。

書込番号:18722581

ナイスクチコミ!6


炎屋さん
クチコミ投稿数:37件

2015/04/27 06:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

引き続き。

書込番号:18722584

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/27 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小倉鉱業(北九州市小倉南区)

小倉鉱業(北九州市小倉南区)

小倉鉱業(北九州市小倉南区)

小倉鉱業(北九州市小倉南区)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

GWの予定は決まりました?
自分は近場で美女&イケメン撮影に専念する予定です。

皆さんにレスしたいのですが、どじり虫さんだけ・・・

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2203792/

伴淳三郎さんが写ってるじゃないですか! 懐かしいです。それではアジャパー!

書込番号:18724663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/27 23:30(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん
皆さん今晩は!

いつもここは見ているのですが、なかなか写真の方は・・
GWには時間ができますので、お気に入りが貼れるといいなぁと思っています。

●炎屋さん

お久しぶりです。 素敵な画像を沢山ありがとうございます。
古くからの方が貼ってくださるのはとてもうれしいです。
引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:18725164

ナイスクチコミ!7


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/28 21:38(1年以上前)

当機種
当機種

50mmf5.6 クローズアップレンズNO4

50mmf8.0 クローズアップレンズNO4 絞りの違いで結構差が出ますね。

みなさんこんばんは

土曜から体調不良で昨日病院行ったらインフルbと診断されました。
しかしその後、桜撮ってきました(^_^;)
メジロ狙いでEOS5D3に600mmの単焦点つけてる人見つけてファインダーをのぞかせてもらいましたが
次元の違うレベルで驚きでした。そりゃそうですよね100万越えのレンズですもんね(^_^;)

どじり虫さん
ほんといつも素晴らしい写真撮られますね。
今回とくに
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2203792/
これ!!素晴らしいアート作品ですね。
このオシャレなダンディーなお方がより作品を引き立てていますね(^_-)
しかし上手く撮られているなぁ〜

炎屋さん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2204244/
キットレンズでも素晴らしい描写ですよね。
16-50も50-230も優秀なレンズだと思います。

モンスターケーブルさん
>自分は近場で美女&イケメン撮影に専念する予定です。
お〜いいですね〜
特に美女に期待してますよ(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2204777/
キットレンズの16-50mmの16mmは何気に重宝しますよね。
風景撮りでは大活躍してくれますよね。

フォトアートさん
>GWには時間ができますので、お気に入りが貼れるといいなぁと思っています。
気軽に行きましょう!でもみなさんが張られるとどうしても何か撮らなくてはって気持ちになりますけどね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2205014/
わたしは、ほとんどこの状態ではISO6400で撮ってますからISO3200になると随分と綺麗に感じますね。
やはり感度はなるべく下げて撮るのが良いですね(^_-)





書込番号:18727840

ナイスクチコミ!5


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/04/28 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

お気に入りの喫茶店にて、焼きサンドイッチ

モンブランの土台はメレンゲがベスト!

KiyoKen2さん
みなさんこんばんはです

ここ数日は4月とは思えない陽気で、今から夏が怖くなります
明日はいくらか気温も落ち着くとのことなのでホッとしてます

KiyoKen2さん
インフル大丈夫ですか?
でも、そんな中写真撮りに行ってしまうのはさすがですね(^^)
桜いいですね!とても綺麗です!
こちらは終わってしまったので名残惜しい気持ちになります

クローズアップレンズ、私も新たにNO4買いました。
ピントの合う位置に思考錯誤してます

トゥースティースさん
このパン?クロワッサン?めっちゃ美味しそうですね(^_^)
コーヒーにもよくあいそうです!

フォトアートさん
これが、あの店主さんのぜんまいとフキのお料理ですか!!
ついついお箸が進みそうですね

ヨットハーバーっていうのかしら…今は…この写真、空のグラデーションが綺麗ですね。闇だけど闇じゃない感じがしました

どじり虫さん
すっごく不思議空間ですね
店主もお店も不思議ですが、コーヒー一杯100円にも不思議ですね!
猫の絵は嫌いじゃないなぁなんて♪

モンスターケーブルさん
美女&イケメン撮影なんて素敵な!
素敵なイケメンをアップしてください♪

書込番号:18728262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/29 09:08(1年以上前)

別機種

KiyoKen2さん 皆さんおはようございます。

はい、今日も画像がありません。^^;
ですから、お蔵入り画像で^^;

●KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2205658/

クローズアップレンズ良い感じですね。

昨日マクロレンズ60o、オークションで競り負けました。500円の違いで… 残念!
こうなったら新品、買うど〜〜

●梅ママさん

良いですね〜 食べ物の場合、光が重要ですので、撮る位置を変えて順光にすることにより美味しそうに
演出するのも良いですよ。 SRモードにすると黄色みがかったホワイトバランスが綺麗に改善されます。
もしくはらRaw現像して色温度を変えることもできます。



画像はX-E1/比較画像

書込番号:18729163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/29 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ


まだ4月なのに急に暑くなって身体の方が追いつかない
状態ですよね。山を見ると若葉が萌え、新緑が一段と美し
さを増してきている今日この頃ですね。




トゥースティースさん
>手のひらをそっとおいてみたいです。
トゥースティースさんの優しさが伝わってきます。

こんなゴージャスなおやつに巡り合いたいですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201700/




フォトアートさん
湖畔に広がる桜並木がのどかな雰囲気を感じさせてくれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201861/



esorairoさん
スパラキシスは独特の色合いでスバラシキ花ですね。
つい、ダジャレ的になってしまいました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2202214/



梅ママさん
ポピーの花は割と咲く時期が長めのようですね。
カラフルな組合せが魅力的ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2201024/



どじり虫さん
絵葉書二枚購入で撮影OKとは店主もしっかり者ですね。

レンズ焦点距離77oってひょっとしてあの銘玉FA77oF1.8
でしょうか、ボケ味も独特ですもんね。(^^


KiyoKen2さん
北海道の桜はこれから本格的になりそうですね。そちらはソメイヨシノ
ではなく山桜が主役のようですね。

クローズアップレンズ使用ではある程度絞ったほうがボケ過ぎないで
いいですよね。(^^


炎屋さん
コデマリの花、小さな花が集まって今が見頃のようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2204244/



書込番号:18730867

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/04/29 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XC50-230

フジ

XC16-50

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日はラグビーの世界大会を撮ってきました。
結構ピン甘なのがありました。やっぱり動き物には弱いですね。

EOS 7D MARK2に白レンズのアマチュアカメラマンが大勢いましたが
やっぱりレフ機+高性能レンズでないと厳しいようです。

バグパイプ演奏の動画はこちらにアップしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014683/SortID=18729384/#18731075

競技場の横の藤棚のフジが満開でした。

書込番号:18731156

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/30 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日のランチ

ランチをいただいたカフェにはたくさんの水槽やディスプレイが

虫の苦手な方はすみません

スズランは大好きな花です

Kiyoken2さん、みなさまこんばんは。

・フォトアートさん
レンズの画角についていろいろ教えていただいて、ありがとうございます。
画角の特性を活かした写真を撮れるようになれば、単焦点レンズもうまく使えるんでしょうね。
あ、そういえばX-A1使い方セミナーの講師の方は、まず単焦点を使って画角をわかってからズームを、
とおっしゃってましたっけ…

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2202479/
どこまでも続く水平線、気持ちの良いドライブですね!


・Kiyoken2さん
インフル大変でしたね(> <) もうよくなられましたか?
先日うちの子供が通う小学校では、インフルで学年閉鎖になりました。幸い我が家は無事でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2205658/
クローズアップレンズ、少し絞って撮るのがよいんですね〜


・どじり虫大師匠
これは芸術そのものです!! 感動しました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2203792/


・炎屋さん
はじめまして。色とりどりの素敵なお花の写真、ありがとうございます。
私は初心者で、花を撮るにも背景をどうするか、とても大切だとわかってきたのですが、
炎屋さんのお写真はどれも背景まで計算しつくされて撮られていてとても勉強になります。


・梅ママさん
モンブランの土台はメレンゲ!わかります!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2205819/


・モンスターケーブルさん
こういう風景、なにか惹かれるものがあります。
うちから車で20分くらいのところに採石場があるのですが、いつか撮りに行ってみようと思ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2204775/


・毎朝納豆さん
キラキラの玉ボケが素敵ですね〜 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2206556/


今日は私も食べ物を(^^)

書込番号:18734555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件

2015/04/30 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャルトル大聖堂を望んで

大聖堂の中で

シャルトルの町

大聖堂の周りを歩く

みなさんこんばんは、黄花藤桜と申します。

生まれて初めての投稿です。

以前から、みなさんの作品を拝見するばかりでした。

しかし、旅行用に買ったX-A1が、わたしにとってはたいへん満足のいく写真でしたので、
「フジカラーで写そう」に集うみなさんの仲間に入れていただけたらと思い、
一念発起して、IDを取得しました。

投稿する写真は、半年も前のフランス旅行の写真になります。
季節は秋でしたので、みなさんの話題の流れを寸断するかもしれません。ご勘弁ください。
この投稿を書くだけでも、四苦八苦しているネット初心者です。

書込番号:18734753

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/30 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんこんばんは!

●毎朝納豆さん
いつもながらさすがです。絵になる風景と言いましょうか。現代風でありながらも、しっかり訴えるものがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2206554/
ところで18−55の開放は僕も高く評価しているのですがXC16-50と比べて画質傾向はどうでしょうか?

●esorairoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207738/

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207747/

うわぁ〜 いいですよ!! 艶やかで透明感のある画像・・・この透明感はA1特有のもので決して他機種にはまねができないものです。逆を言えば、この透明感が邪魔をするときもあって、派手でコントラスト強めなな感じにもなるのですが
実にうまく使いこなし始められたように思います。お世辞ではありませんが潜在的にかなり良いものをお持ちなので今後
が楽しみですね!是非X-A1の特性を知ってさらによい写真を楽しみにしています!


書込番号:18734803

ナイスクチコミ!8


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/30 23:31(1年以上前)

当機種
当機種

X-A1の良いところは優れた高感度性能のおかげで室内で50-230が使えるところです。

元の色が良いためRAW現像でも色が崩れにくいです。

みなさんこんばんは

黄花藤桜さん
新規でのご投稿ありがとうございます。そしてよろしくお願いいたします。
ここでは好きな時に気軽に投稿していただき、
またここの皆さんと写真を共有しあって楽しくフォトライフを送ることと、ここを見ている方の参考になれば
という感じのスレなのでここで楽しく時間を共に過ごせたら良いと思ってます。
どうぞよろしくお願いします。
またここの方々はとても心の優しい方々ですので仲良くしてくださいね。

X-A1とても気に入られて使われているようで何よりです。
FUJIのカメラの特徴はやはり色の美しさと思ってます。特に人物での撮って出しは素晴らしいものがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207834/
これはまさに色の美しさが出ていますね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207840/
なかなか海外旅行には行けないのでこうして見ているだけでも行った気分を味わえます。
良いですね〜海外の写真は新鮮で!!

梅ママさん
体調はだいぶ良くなりまして今は元気になりました。
ありがとうございます。
>クローズアップレンズ、私も新たにNO4買いました。
何気にこれ使えますよ(^_-)
花とか料理や小物撮りに向いてると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2205817/
これはNO4装着かな?
美味しそうですね(^_-)

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207863/
いつも愛娘を使っていただきありがとうございます。
いつもながら名前の通りアートがお上手です!!

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2206554/
妙にリアルですけどRAW現像ですか?
総合のほうのふじの花も妙にリアルですけどあちらもRAW現像ですか?

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2206714/
スポーツ写真厳しかったでしょうか?
でも流石!!しっかり迫力出ているのではないでしょうか。

esorairoさん
心配ありがとうございます。
もうだいぶ良くなりましたので大丈夫です(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207747/
これ何ともないような写真ですけどわたしはおっ!!って思いましたよ。
構図とアングルがいいのか立体感と臨場感がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207751/
これも素敵ですね〜!!上手い!!





書込番号:18734940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/30 23:40(1年以上前)

別機種

●黄花藤桜さん 初めまして!

初投稿とは思えないいいお写真ですね。 
ご一緒に楽しんでまいりましょう。そして、この機種の特性を知って
お互いより良い写真を撮ってまいりましょう。

書込番号:18734980

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/04/30 23:54(1年以上前)

当機種

ありゃりゃりゃ・・・
またもやすれ違い。

KiyoKen2さん

今晩は!

こりゃいい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207887/
下手なレンズ付けるより中望遠以降はこのレンズにまかせるべきですねー いやほんと!!

えー と・・ 画像ないので・・・
お蔵入りのをまた一つ。

書込番号:18735032

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:141件

2015/05/01 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャンボールのレストランで昼食

テーブル上の花

シャンボール城の教会

シャンボール城

KiyoKen2様、みなさん、早速わたしのの写真にレスいただきありがとうございます。

調子に乗って、二回目の写真をアップさせていただきます。

いずれの写真もjpegの撮ってだしです。
旅行中は、フィルムシミュレーションブランケティングで撮りました。
設定は、Provia、Velvia、セピアの3枚撮りでした。
アップしたのは、Velviaたと思います。

EXIFの時間データは、日本時間のままです。

書込番号:18735116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/01 11:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます。
今月第4週にX−T10の発表会があるらしいですね。楽しみです♪
で、6月からレンズのキャッシュバックもあるかも知れません。

九州は明日までは天気良いのですが、肝心の3・4日が雨予報・・・
今日は朝から入道雲がモクモクと出現してきて、思わず「なんでやねん」!

◎esorairoさん
 >>こういう風景、なにか惹かれるものがあります。
 >>採石場があるのですが、いつか撮りに行ってみようと思ってます。

 採石場は特撮のアクションシーンによく使われてたせいじゃないですかね。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A1%E7%9F%B3%E5%A0%B4

◎黄花藤桜さん

 はじめまして。
 フランス旅行とは羨ましい!
 次はX−A1持ってベルリン旅行なんていかがですか? おすすめは9〜10月です。
 http://www.ab-road.net/europe/germany/berlin/tour/search/AD03PG9I/

◎毎朝納豆さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2206556/

 このボケはミラーレンズのリングボケみたいで面白いですね。
 55mm? レンズは何でしょうか?

◎フォトアートさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207937/

 蔵出しとの事ですが、どこの芸人さんだろう?とじっと考えて浮かんだのが
 関ジャニ∞の村上信五! 

◎KiyoKen2さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207896/
 
 お宅のお嬢さん、エバラの「黄金の味」CMに出てませんか?
 CMを見るたびに思うんですよね・・・似てるって(笑)
 http://www.ebarafoods.com/enjoy/cm/015855.php

書込番号:18735987

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件

2015/05/01 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シュノンソー城入り口の堀

道の両側に狛犬のようなスフィンクス 右側

川の上に立つシュノンソー城

各部屋に美しい花が飾られていました

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは

◎モンスターケーブルさん、こんばんは

 ご紹介のドイツですが、さて何年後にいけますやら。
 去年のフランスへの旅行を経験して、海外旅行初心者には、全行程添乗員付きのツアーはいいなあと思いました。

さて、今まで貼ってきた写真は、絵はがきの写真のようなものばかりだなあと思いますが、
旅行の記念写真だと思ってお許しください。

今夜は、王をめぐって王妃と愛人が確執を繰り広げたシュノンソー城の写真を貼らせていただきます。

書込番号:18737712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2015/05/02 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

セピア色のパリ

Velvia

◎フォトアートさん こんばんは

歓迎のお言葉をいただいたのにスルーをしてしまい、申し訳ありませんでした。
参加を歓迎していただきありがとうございます。

なかなかX−A1を持って出て、撮影にいく機会がありません。
ですから手持ちの写真は、昨年のフランス旅行のものだけになっています。
しばらくおつきあいください。

旅行に持って行った機材は、XC16-50mmを付けたこのX−A1と、
Canon Eos−MにEF-M 18-55mmと22mmでした。

しかし、Eos-Mはバスの車窓から動画を撮るだけで、静止画を撮ることなく終わってしまいました。

どうしてかと言うと、わたしには、X−A1のフィルムシミュレーションブラケティングの機能が素晴らしくて、
こってりとした色のVelviaとパリの街にぴったりのセピア色の写真がワンショットで撮れるなんてと、
感心してしまったからです。

書込番号:18738047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/02 12:03(1年以上前)

当機種

次の外国旅行はこれで決まり!

みなさん、KiyoKen2さん、こんにちは、

コメントをくださったみなさん、たいへんありがとうございます。

ちょっと失礼、

黄花藤桜さん、 はじめまして

欧州の街並みを絵葉書のように撮るのなら、このX‐A1 が本命だろう、
そう思っていました。
黄花藤桜さんの写真で確認できたように思います。

> Eos-Mはバスの車窓から動画を撮るだけで、静止画を撮ることなく終わってしまいました。

ぼくはフジをメインにキヤノ二コを使用。
X‐A1 は対象をスッキリくっきり美化してくるので、
時にくすんだ渋さなどが飛んでしまう一面もありますが、
見栄えのする綺麗な絵が欲しい時は、このカメラがダントツ。

これから出てくる黄花藤桜さんのフランスを
楽しみに鑑賞させていたこうと思います。

書込番号:18739086

ナイスクチコミ!7


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/05/02 15:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

樹齢150年、大きさ600畳の大藤です。全部は写真に収まりません

いろいろな花が咲き誇っていました

藤の写真は難しいです

KiyoKen2さん
みなさんこんにちわ

毎日暑くてかないませんね
東京は今日は最高気温が29度らしいです…

そんな中、先日栃木県にある足利フラワーパークへ藤を見に行ってきました
毎年見に行くのですが、毎回藤の花の写真は難しいと感じてきます


フォトアートさん
ありがとうございます
RAWはまだやったことないんですが、挑戦して見たいと思います
水族館の写真、みるだけで涼しく感じます(^^)

毎朝納豆さん
蓮華ですね!
私の実家近くは昔田んぼだらけで、蓮華積みをしてよく遊んだりしました
蓮華のレックレスとか作れたんですよ(^_^)

モンスターケーブルさん
藤の花の写真
こーゆー撮り方もあるんだなと勉強になりました。
次回藤の花見に行く時は、こんな風に撮って見たいです

esorairoさん
ランチ美味しそうです!!
籠盛りがおしゃれですね(^_^)

黄花藤桜さん
はじめまして、よろしくお願いします。
シャルトルの町、お庭?の上からみた紋様が綺麗ですね、こんな素敵な町行ってみたいです(*^^*)

KiyoKen2さん
クローズアップレンズは手軽に寄りが楽しめる所かなと思います。おっしゃる通り、花、料理、小物はとても向いてると私も思います。でもやっぱりマクロレンズも欲しいです
お子さんの写真いつも、さりげない感じがとても好きです(^^)

南米猫又さん
ファン登録ありがとうございます(*^^*)
セクシーな美女にがっしりした望遠レンズ、こんな方にカメラ向けられたらタジタジになりそうです
望遠レンズがだんだんスナイパーに見えてきました(^_^;)

書込番号:18739567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/02 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。

今日もしっかり仕事をしてきました。流石に朝の通勤
で車の通行量が少ないと(周囲は休みなんだと)
多少、仕事に臨むのにモチベーションあがりませんね。




esorairoさん

スズランの白と葉の緑色の調和が美しいですね。他社ではなかなか
真似できない発色表現かと。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207753/



フォトアートさん

XF18-55oはXC16-50oとの画質の差はそれ程ないのではと
思っています。(データから)XC16-50oを持っていないので厳密
な比較は残念ながらできませんが、自分の場合ボケを活かすこと
も考えて選択した次第です。もちろん18-55の写りには大満足に変
わりないです。(^^


KiyoKen2さん

さすがよくお判りのようで先にアップした画像はシルフィックスでの
RAW現像したものです。RAWだとリアル感もそうですが色の深みも
全く違う味わいになりますね。(^^



モンスターケーブルさん

>レンズは何でしょうか?
XF55-200oレンズです。自分もこのリングボケはちょっと芳しくない
印象を持ちましたけどね。(^^



書込番号:18740409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2015/05/02 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

イヤー、本当に暑くなってまいりました。
本日は、明日香村へ行こうと勇んでおりましたが、何とマンションの配水管の点検日でした。
早い時間にしてくれとの交渉も不成立、がっくり。

>炎屋さん
本当に久しぶりですね、改めてよろしくお願いしますよ。
一種、幾何学模様を連想させるような美しい花の形態と並び、面白いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/204/2204242_m.jpg

>モンスターケーブル
オットット、伴淳さんを知っておられるとビックリです。
山の形を大きく変えるほどに、岩肌を荒々しく削り取った姿と澄み渡った硬質な青空、力強さと一種のむごさを感じたりします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/204/2204775_m.jpg

>フォトアートさん
金星でしょうか、お星様がはっきり一つだけ写っていますね。
街頭に照らされるヨットハーバー、重なるように並ぶボート、林立するマストが良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/205/2205014_m.jpg

>KiyoKen2さん
この前、沖縄より北海道のほうが暑い時がありましたよね。
なのに、桜の開花が始まってきたとは不思議な感じですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/205/2205658_m.jpg

>梅ママさん
猫好きですか、遠方でしょうが是非いらして100円コーヒーを飲んでください。
何でも、コーヒーの料金は寄付されるらしいですよ。
これは凄い、凄いですね。
こんなの見たことがありません、まるで点描画のような藤棚の世界、見事です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/209/2209365_s.jpg

>毎朝納豆さん
そうです、あのレンズです、毎朝納豆さんも確か所持されていると思ったのですが。
良いですねえ、手前から奥にかけて上手く花が連なって、高速道路と遠く霞む山並みより立体感を与えていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/206/2206554_m.jpg

>esorairoさん
今日のランチ、当然、手作りですよねえ。
きっと素晴らしい奥様なんでしょうね、体に良い物ばかりが並んでいるような気がします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/207/2207738_m.jpg

>黄花藤桜さん
始めまして、僕もこの機種で初めて写真投稿の世界を知りました。
フジの魅力的な色調を知ってしまうと戻れないですね。
堂々とした威容のお城とその姿を映す水面、グリーンの芝生の見事さ、遠くに見える紅葉した林も美しいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/207/2207959_m.jpg

>南米猫又さん
何だか、カメラを構えているように見えないですね。
女スパイが獲物を狙うような、こんな女性に狙われてみたいなあ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/209/2209232_m.jpg

書込番号:18740690

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件

2015/05/02 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕暮れ間近

王妃と愛妾の確執の場だから?

古い井戸のある風景

シュノンソー城内の農家

スレ主様、みなさん、こんばんは

南米猫又さん 毎朝納豆さん はじめまして

前回、海外旅行に行った時は、一眼レフを持って行きました。
しかし、バッグから出すのも一苦労で、気軽に取り出せず、写真の枚数を稼げませんでした。
旅行から帰り、妻に「たったこれだけしか写真がないの」と、言われたくらいです。

今回ミラーレスにしたため、
約千ショット=約三千枚(フィルムシミュレーションブラケティングの機能のおかげ)の写真を撮ってしまいました。
おかげで、常に旅行中はツアーの方々の最後尾からついて行く有様でした。

実は、X−A1を買ったのは「けがの功名」です。
Eos−Mを旅行に持って行くつもりでした。
ところが、孫の遊ぶ姿を撮ろうとすると、レスポンスが今ひとつでした。
シャッターボタンを押してからしばらくしてシャッターが落ちるので、
このカメラでは気持ちよく写真が撮れないなと思いました。
それで、価格コムの口コミでAF性能やレスポンスがよいと言われているオリンパスやLumixの作品を見ていました。
たまたまX−A1の口コミのみなさんの素晴らしい作品を拝見し、「これだ!」と思い、赤のダブルレンズキットを購入しました。

なぜ「けがの功名」かといいますと、
Eos−Mの設定がセルフタイマー2秒になったままだったのに、
レスポンズが悪いと思い込んでしまったんです。

セルフタイマーでは、子どもの遊ぶ姿は撮れないですよね。
Eos−Mは何も悪くありませんでした。

気づいたのは、、X−A1が家に来てからです。
でも、露出補正がEos−Mの液晶にタッチより、
ダイヤルで補正するX−A1の方が使いやすく、
すっかりお気に入りになりました。

さて、今回もシュノンソー城周辺の風景です。
ここまででパリを早朝発ち、トゥールに向かうフランス旅行の1日目の行程が終わろうとしています。

書込番号:18740961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/03 19:05(1年以上前)

再生する北九州市の河内藤園 X-A1

作例
北九州市の河内藤園 X-A1

当機種
当機種
当機種
当機種

北九州市の河内藤園

北九州市の河内藤園

北九州市の河内藤園

北九州市の河内藤園

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

昨日は午後から、CNNが選んだ『日本の最も美しい場所31選』にもエントリーされた
北九州市の河内藤園に行ってきました。

それが凄い人出で、行きがけの県道は大渋滞・・・結局歩いて行く羽目に・・・
着いたら着いたで今度は通勤ラッシュ並みの大混雑で・・・詳細はブログに掲載してます。

X-A1で撮った短い動画もどうぞ。

書込番号:18742778

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件

2015/05/03 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元ホテルだったという市役所

レストランの窓から

トゥールの夜景

寒いけれど道路の席で食事

スレ主様 皆様 こんばんは

どじり虫さん はじめまして よろしくお願いいたします

◎モンスターケーブルさん こんばんは

 タムロンのマクロのボケは強烈ですね。
 
 Fujifilmのアダプタについては、よく知らないのですが、
 絞りは開放固定なのでしょうか。
 わたしは、昔のCanonのFDレンズの資産を使うため、
 Eos−mのアダプタを買いました。
 しかし、あそびで数ショット撮っただけで、結局本棚の肥やしになっています。

さて、今回もあいかわらずフランス旅行の写真を貼ります。
中部の町のトゥールです。着いた時は、夜でした。


  

書込番号:18743511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/04 08:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北九州市の河内藤園 人多すぎてヤケクソぼかしまくり

北九州市の河内藤園

北九州市の河内藤園

黄花藤桜さん、おはようございます。

フランスのお写真、どれも素晴らしいですが、有名なムーラン・ルージュやキャバレー・リド、
エッフェル塔の展望レストラン58トゥール・エッフェル、地下鉄(メトロ)の画像も見たいです。

 >>タムロンのマクロのボケは強烈ですね。
 >>絞りは開放固定なのでしょうか。
 
 絞り開放がほとんどですが、被写体によってはF4まで絞ることもあります。

書込番号:18744063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2015/05/04 12:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

特徴あるシルエット

許可された車両しか入村できません

名物のオムレツ 味は塩味のみで名物に・・・?

モンサンミッシェルに到着

スレ主様 みなさまこんにちは

モンスターケーブルさん こんにちは

三枚目の藤の花の青紫のグラデーションが素敵ですね

XC16−50は、開放で撮ってもいいですね。
わたしは、絞り優先モード・F5.6の設定で起動させてしまいますので、
ほとんど絞り開放で撮ったことがありません。
対象によって、絞り開放でも撮ることを参考にさせていただきます。

>>フランスのお写真、どれも素晴らしいですが、有名なムーラン・ルージュやキャバレー・リド、
>>エッフェル塔の展望レストラン58トゥール・エッフェル、地下鉄(メトロ)の画像も見たいです。

ムーラン・ルージュでの夕食は、ツァーのオプションに入っていました。
しかし、1日しかないパリでの自由行動の夜の部分の大半を取られてしまうので、パスしました。
ツァー客の中には、朝からオルセー美術館見学と昼食のオプション、
夕方からムーラン・ルージュでの夕食というリッチな方々もいました。

また、エッフェル塔の展望レストランLe Jules Verneですが、
旅行前には19時からの夕食はそこにしようと、日本からの予約を真剣に考えました。
しかし、自由時間を拘束されることを懸念し、やめることにしました。
結局、夜もうろうろしたため、
夕食はホテルの部屋でフランスパンにベーコンとトマトやサラダを挟んだサンドイッチをぱくついて終わりでした。

メトロですが、最初の印象が最悪でした。
ツァーで知りあった「母娘連れさんたち」と一緒に、ヴァンドーム広場駅から乗ろうしました。
切符を自動改札に入れ入場するのですが、私たち夫婦が入場したとたん、大声が聞こえました。
後から続いて入場しようとした「母娘連れさん」のお母さんが叫んでいました。
そのお母さんのバッグから財布を盗ろうと、チャックに手を掛けた若い女がぴったりくっついてたからです。
幸いバッグのチャックは途中まで開かれただけで、実際の被害はありませんでした。
我々は、メトロはけっして気を許してはいけない場所だと、警戒のラインを引き上げました。

最初に乗り込んだ車両では、カラオケを持ち込んでマイクで歌う女性がいて、
日本では考えられないなと、目が点になりました。
また、突然乗り込んできた男性二人組が、アルトサックスと、クラリネットで演奏を始めたり、
まだ車両は止まりきっていないのにドアが開いたり、
メトロはわたしにとって異次元の世界で、写真を撮ろうという気はいっさい起きませんでした。
貴重品は、けっしてみせられない世界だったと思います。

1日の自由行動で、同じツァーの30名中、3名がスリの被害に遭いかけました。
上記の事件が1件、
財布をすられ大声で騒いだためメトロの乗客が取り返してくれたのが1件、
スマホを盗られたけれど大声で騒いだためメトロの乗客が取り返してくれたのが1件、
すごく高いスリとの遭遇率でした。

さて、メトロのスリについて書いたため、思わず長文になってしまいました。
今回は、トゥールを発ち、モンサンミッシェルに向かいます。

書込番号:18744593

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/04 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄花藤桜さん影響されベルビアで現像しました。

こちらもベルビアで現像

付属ソフトのシルキーで現像

Lightroom にてアスティアで周辺減光をつけて現像。

みなさんこんにちは

GWいかがお過ごしでしょうか?
満喫されてますか?

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207937/
おっとご本人登場ですか〜
それにしても相変わらず絵作りがお上手ですね〜(^_-)

黄花藤桜さん
X-A1の購入のエピソード楽しく読ませてもらいました。
きっかけはどうであれX-A1を購入されFUJIの色を体験できたことはこれからのカメラ人生に大きく影響されたことでしょう。
それはそうと見ごたえのある数々のベルビア色の風景よいですね〜見入ってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211273/
モンサンミッシェルは改修工事中ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211268/
こちらは惚れ惚れするほどいい色出てますね〜

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2210504/
綺麗なフジですね〜でも人ごみで撮影が大変だったのでは?
>お宅のお嬢さん、エバラの「黄金の味」CMに出てませんか?
あはは確かに
でも小さい子は同じに見えてしまうかもしれませんね笑

南米猫又さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/?lid=myp_notice_comm#18744593
お〜ひさしぶりの外人おね〜さん登場ですね。
この女性と一緒で魅力のある色出てますね(^_-)

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2209365/
これは見事なフジですね〜樹齢150年とは凄い!!
大迫力のフジですね(^_-)
それはそうと良い写真撮られてますね〜インコちゃんはお元気ですか?

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2209730/
これまたリアルな描写ですね〜
X-A1はRAW現像で解像がかなり上がるように思います。しかしながら撮ってだしでも素晴らしい絵作りだとおもいますので
ほとんどは撮って出しで保存してます。良さげな写真はRAWでいじったりしてますが・・・

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2209859/
むむっこのシルエットはどじり虫さんの好みの方でしょうか?笑
そうなんですよこの間は北海道で30度を記録し日本で一番暑かった時期がありました(^_^;)





書込番号:18745152

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/04 16:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奥裾花自然園

駐車場にも残雪が。

屋根の凹みから積雪荷重の大きさが窺い知れます。

誘惑を振り切って歩き出します。

KiyoKen2さん、X-A1愛好家の皆さん、こんにちは。
何だか色々ありまして、暫く空いてしまいました。
esorairoさん、KiyoKen2さん、梅ママさん、トゥースティースさん、
どじり虫さん、フォトアートさん、毎朝納豆さん、モンスターケーブルさん、
総合スレも含めましてコメント有り難うございました。

この連休前に新しいレンズをゲットする計画が、諸々の事情により
頓挫してしまいまして、結局今まで通りの体勢での撮影行となりました。
長野市旧鬼無里村の奥裾花自然園へ突然行きたくなり、
夜行日帰り高速道路一切不使用の強行軍で行ってまいりました。
昔は仕事が終わると車を飛ばして大町や白馬へ向かい、夜明け前から登山靴に履き替え・・・
なんてよくやってましたが、
同じような動きはもう無理だとつくづく思い知らされたのでした。
今日もし仕事だったとしても行けなかったかもしれない位フラフラです。

奥裾花への林道は土砂崩落対策工事のための通行止めがようやく解除され、
訪れた前日の五月二日に開園となったそうです。
駐車場から自然園への道路も落石の恐れがあるため、
山側を歩かないように長野市の職員さんに注意を受けました。

水芭蕉咲く園内はまだ殆どが雪に覆われていましたね。
でも風景が別世界のように美しくて、新緑も蝦夷山桜も水芭蕉も残雪の山も感動ものでした。

書込番号:18745167

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/04 22:54(1年以上前)

再生する博多どんたく2015 福岡ご当地アイドルwancbi(ワンクビー) XC50-230

作例
博多どんたく2015 福岡ご当地アイドルwancbi(ワンクビー) XC50-230

当機種

博多どんたく2015 福岡ご当地アイドルwancbi(ワンクビー)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日は『博多どんたく港まつり』で、『ご当地アイドルライヴ』と『水着ファッションショー』
などを撮ってきました。レンズはXC50−230の1本勝負。

まずは、福岡ご当地アイドルwancbi(ワンクビー)の静止画と手持ち動画です。
詳細はMyブログをご覧下さい。

◎黄花藤桜さん

 日本人が何人もいると目立っちゃうんでしょうね。そういう意味では団体行動は禁物です。
 メトロは1等と2等がありますが、1等だからって油断できませんね。必ずと言っていい
 ほど物乞いが回ってきますが1ユーロ足りとも渡してはいけません。自分は13区のアジア系
 住人に見られることはあっても決して日本人には見られませんから、パリでは安心です(爆)

書込番号:18746285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件

2015/05/04 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

散居村の夕日

高山村の桜

渋峠の星空

渋峠の景色

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ
個展・退職・引越し等々いろいろあり満足に撮れない日が続いていましたが
初の12日に及ぶ撮影に行って来ました
北陸・信州・東北と巡り3600kmほど走ってきました
これよりボチボチ投稿したいと思っています
よろしくお願いします

書込番号:18746310

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/04 23:36(1年以上前)

当機種
別機種

KiyoKen2さん 皆さん 今晩は!!

おほほ、今日は豪華メンバーが揃いましたねぇー
いやはや嬉しい限りです。


私の方は、連休真っ最中ですが、家の中の掃除、あとお昼寝で・・・ 写真は撮れてません。
明日、晴れだからと思いましや、明日も用事があります。こうなったらテーブルフォトでも撮りましょかぁ〜
もうやけくそであります。(笑)

●KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211471/

これめちゃめちゃいいじゃないですね・・・
この画像に関してはS5プロでも撮れんかなぁ・・
まぁ、比較はできないんですけど、そうとは言え、この色味、精細さ、A1独特の雰囲気。。 もう最高!!


●モンスターケーブルさん。

あははは、芸能人みたいですかね? 僕?

やっぱ望遠使えますねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211041/

●黄花藤桜さん

いいですねぇ、A1の良さ出てますね!!僕は数機種、カメラもっていますが、食べ物はA1しか使いません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211268/


●BuBuMarcoさん

あ、僕も同じですよ。 何も撮ってないし・・お掃除だけなのに、くたくた。かえってきゅじつ中のほうがしんどいです。

●スーザン7さん

どうしているか心配してましたよ。でもお引越しやいろいろおありだったんですね。お顔を拝見し安心しました。



●さて、あとは・・・大師匠と女子お二人がお見えになりませんねぇ〜
 (なんて圧力かけたりする。^^;)




書込番号:18746453

ナイスクチコミ!7


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/05 00:18(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

雪解けと共に水芭蕉が咲いてきます

X-E1による撮影(参考として)

大きなブナの木

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
日付は変わりましたが連投になります。
長野の奥裾花自然園の続きです。

書込番号:18746594

ナイスクチコミ!7


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/05/05 03:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

青梅市は映画看板の街でもあります

早く着き過ぎてお散歩中

出発前の儀式

KiyoKen2さん
みなさんこんばんわ

先日、東京都青梅市のお祭りへ行きました
こちらではかなり大きなお祭りでして山車が12台出て、市内をねりあるきます。お祭り中お囃子の音や舞が楽しめます。
撮ってきた写真の整理がなんとなく終わったのでアップしたいと思います
たくさん撮ったので何回かでアップ出来たらいいなぁと思います。

毎朝納豆さん
牡丹のお花、とてまみずみずしく素敵ですね。色もとても綺麗な牡丹ですね

どじり虫さん
藤の花ありがとうございます。ここの藤はアメリカのCNNが選んだ世界で行きたいところ9選にも選ばれた大藤です。二つの大藤を合わせると畳1200畳にもなるんですよ。その姿は圧巻です。
庭園に菖蒲(カキツバタと区別が分からず違っていたらすみません)『和』を感じます。そして、こういったお花を見ると初夏も間近なのですね。私、この紫とても好きです

モンスターケーブルさん
藤のトンネルでしょうか?
色とりどりの藤がキラキラしていて幻想的ですね。

KiyoKen2さん
ありがとうございます。
インコ達は元気ですよ!相変わらずの甘えん坊達です(^^)
カメラを見ると逃げられるので撮るのが難しいのが困ったところです。

お写真、睡蓮のお花をの黄色とても鮮やかですね。奥に見える建物もいいアクセントですね(^^)

BuBuMarcoさん
長野県は自然がいいですよね。
こんな自然園もあるんですね。実は今月長野へ行く予定がありますが、知ってたら行きたかったです。
誘惑…私は負けちゃいます…

スーサン7sさん
どのお写真もとても素敵です♪
そして、星空綺麗!めっちゃ綺麗ですね(≧∇≦)

フォトアートさん
寝る前にスレ読んで…そのまま寝ることが出来ませんでしたぁ(決して圧力のせいではないですよσ(^_^;)

書込番号:18746808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件

2015/05/05 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モンサンミッシェル全景

名物オムレツの考案者プラールおばさんの末裔のお店

建物の中にある「奇跡の庭」

島内を散策

スレ主様 みなさん こんばんは

◎梅ママさん はじめまして
 映画の看板の赤の発色が素晴らしいですね。
 素晴らしいレンズと、その力を引き出すカメラの総合力の成果ですね。
 映画の看板を見ただけでワクワクした子どもの頃が思い出されます。
 当時の看板も鮮やかでした。
 
 そして、看板が三十年代風ならば、
 あたりの情景もわたしの記憶の中の昭和で、
 一度青梅の町に行ってみたくなりました。

みなさんは、季節の写真をタイムリーにUpされているのに、
季節外れの秋のフランスの旅行の記念写真ばかりで申し訳ありません。
今回は、モンサンミッシェルの写真を貼ります。
モンサンミッシェルは、かつての「島」に戻す工事がずっと続けられています。

書込番号:18749130

ナイスクチコミ!7


炎屋さん
クチコミ投稿数:37件

2015/05/06 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは。
コメントくださった方々ありがとうございます。
また少し季節の花々を。
(いつも貼り逃げですみません)

書込番号:18751420

ナイスクチコミ!5


炎屋さん
クチコミ投稿数:37件

2015/05/06 18:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

引き続き。
今度は縦で。

書込番号:18751677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2015/05/06 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奇跡の庭

大天使ミカエルに目をこらして1

大天使ミカエルに目をこらして2

大天使ミカエルに目をこらして3

スレ主様 みなさん こんばんは

孫たちに振り回されたゴールデンウィークが終わりました。
老若男女で互いの立場は違えどみなさん、お疲れ様でした。

長い距離を運転して帰った息子、娘とその家族たちから、
「帰ったコール」があると、ホッとしますね。

さて、まだフランス旅行の実質二日目です。
今回も、モンサンミッシェルのいろいろな角度の写真を貼ります。


書込番号:18752164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件

2015/05/06 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

十日町(美人林)

十日町(儀明の棚田)

儀明の棚田(翌日)

美人林(翌日)

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ

フォトアートさん、ご心配ありがとうございます
あちこちにガタはきてますが何とか元気にやっています
退職したらカメラを買い増そうといろいろ迷っていますがまだ我慢しています
(X-T1の下位機種を見てからとします)

BuBuMarcoさん、鬼無里に行きましたか〜!(^^)!
私は21日に白馬から戸隠に抜ける途中に前を通りました
まだ雪が多くてまったく桜は咲いていませんでした

梅ママさん、コメントありがとうございました
ここでの星空は本当にきれいに見えて最高です
この日は氷点下2度でしたが風が強く寒かったです

書込番号:18752198

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/06 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クローズアップレンズ使用 

JPEG撮って出し






KiyoKen2さん、皆さんこんばんわ。


大型連休も今日で終わり、明日から気持ちを切り替えて
本業に精進したいところですが休み癖がついてなかなか
モチベーションが上がってきません。




どじり虫さん

仰るようにFA77o所持してますが殆ど出番がありません。と言うより
自分の腕が付いて行かない状況です。そんな中で他の方の77o作例
を見ると上手に撮られるなあと感心しちゃうのです。

そんでもって、これまたFA31o limitedレンズですか? いや〜、恐れ入ります。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2209859/
ひょっとしてどじり虫さんは以前ペンタのフィルムカメラを使われていたのでしょうか?




黄花藤桜さん

古い井戸とはいえ、日本とは違い古くからの伝統がその造形美にも表れている
のではないでしょうか。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2209930/



KiyoKen2さん

黄昏時の光の雰囲気がよく表現されてると思います。撮って出しでは難しい気が
します。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211469/

>X-A1はRAW現像で解像がかなり上がるように思います。
同意です。ボディ内画像エンジンではどうしても細かな描写が出ません。特に
風景写真では被写体のディテールがやや潰れがちになり、塗り絵的になりや
すいですから。



スーサン7sさん

12日間に及ぶ撮影旅行?お疲れ様でした。

広がる菜の花畑の先にでんと構える古木のサクラ樹の存在感に
魅了されますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2212017/



梅ママさん

>青梅市は映画看板の街でもあります。
初めて知りました。となると専門の絵描きさんもいらっしゃるんで
しょうね。

懐かしい昭和の時代を彷彿させてくれますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2212232/





書込番号:18752301

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/06 21:51(1年以上前)

当機種

こんなの撮るのも大変ですから鳥さん撮る人は凄いなと思いますね。

みなさんこんばんは

みなさん連休は満喫されましたか?
私はというと連休なしで仕事しておりあまり撮影のほうはできませんでした(^_^;)
さてスーさんが久しぶりに帰ってこられて安心しました。
いろいろお忙しかったのですね。
これからまた美しい写真たくさん投稿してくださいね。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211461/
この誘惑はやばいです。負けてしまいそうです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211457/
かなりの残雪ですね。そこに咲く桜の力強さが伝わってきます。

梅ママさん
インコちゃんたち元気で何よりです。是非またアップしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2212233/
なんか懐かしい雰囲気の風景ですね。
子供のころを思い出しました(^.^)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211983/
これはこれはこちらの花も綺麗ですね(^_-)
動画ですが確かにオートフォーカスは何とかならないものですかね。
たまに動画撮りますが動画の画質自体はまぁまぁなんですがフォーカスがね〜(^_^;)
やはり動画はビデオが安心して撮れますね(^_^;)

スーサン7sさん
お待ちしておりましたよ(^_-)
早速素晴らしい写真の数々見ごたえがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214210/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214218/
とくにこちらの2枚グリーンが強烈に綺麗でFUJIの色の素晴らしさが出てますね(^_-)

炎屋さん
X-A1で撮影された花々、綺麗で見入ってしまいますね。
貼り逃げ大いに結構ですので是非継続して投稿していただけると嬉しいです。

黄花藤桜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2213049/
いや〜良いですね〜ベルビアがとてもこの町にマッチしてますね。
どれも構図とかも素晴らしいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214188/
この角度でのモンサンミッシェルなかなか見たことないですね。
とても迫力がありますね。

毎朝納豆さん
X-A1はRAWで本領発揮しますよね。毎朝納豆さんのRAW現像したもの見ても違いが解ります。
付属ソフトもX-A1のフイルムシュミレーションに対応してくれるとまた現像での手間が一つ減るので期待しているところです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214275/
やはりこうしてみるとXFレンズ良いですね。いつかは手に入れたいです。





書込番号:18752371

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/06 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タム9 MF連写

タム9 MF連写

タム9 MF連写

帰りがけに道端の花をタム9でMF撮影

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

今日は「よさこい」をタム9でMF連写してきました。
いや〜、なんとかなるもんですね。次回以降もよさこいはタム9で撮ろうと思います。

作例はT1スレに貼ったのと同じもので恐縮ですが、とにかく2000枚も撮ってしまい
画像のチェック&整理が済んでおりませんので悪しからず・・・

書込番号:18752522

ナイスクチコミ!4


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/05/06 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

お囃子

KiyoKen2さん
みなさんこんばんわ

青梅大祭の続きになります

黄花藤桜さん
おお?
あの有名なモンサンミッシェル!!
一度本物を見たみたいです

スーサン7sさん
十日町の美人林
なんて綺麗なんでしょう。
思わず言葉を飲んでしまいました、本当に綺麗ですね

毎朝納豆さん
この青梅の映画看板を描いてるのは、たった1人の絵師の方です。
かなりのお年の方みたいですよ(^^)

KiyoKen2さん
なんて可愛い雀さん
我が家の鳥さんはカメラから逃げるのでなかなか(>_<)



書込番号:18752776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/06 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白いのは、バンドウイルカのアルビノだそうです

クジラショー

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは!
連休でバタバタしているうちに、すっかり乗り遅れてしまった感があります…

久しぶりの旅行(X-A1を買って初めての宿泊旅行?)に行ってきました。
強い潮風にあたったせいか、X-A1の電源を入れるとモニターがついたり消えたりするという症状が出て、
最後まで使えるか心配しましたが、なんとか大丈夫でした(^^;

今日は余裕がありませんので、皆さまへのコメントはまた改めて・・・ <(_ _)>


・黄花藤桜さん
はじめまして!
国内旅行すらあまり行けないので、フランスの素敵なお写真の数々、とても楽しみにしています。
これからもよろしくお願いいたします。


・スーサン7sさん
旅行で久しぶりに大自然の海や昇る朝日を見て、スーサン7sさんのことを思い出していたところ、
帰ってみたら投稿があったので大変うれしくなりました。
風景を撮るのがいかに難しいか、今回は痛感しました。
スーサン7sさんはやっぱりすごいです!!


書込番号:18752792

ナイスクチコミ!4


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/07 15:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この海岸で写真を撮ってたらカメラの調子が悪くなりました(T T)

水族館

これは海中展望塔から見た本物の海の中

水平線からの日の出、にはなりませんでした

Kiyoken2さん、皆さまこんにちは。

私のカメラは、というよりおそらくXC50-230は完全に故障してしまって、修理に出しました。
2週間くらいかかるとのことで、しばらくお休みです。。。(; ;)
治らなかったらどうしようと弱気になり、ヤフオクを覗いてみましたら、結構U型が出品されていました。


・Kiyoken2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2211471/
お嬢さんにライトを当てたような素敵なお写真、モデルさんみたいですね。

・フォトアートさん
スマホもタブレットも持っていないので、圧力に気づきませんでした(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2207937/
私も俳優さんかモデルさんのウィスキーかなにかのポスターだと思いました〜

・モンスターケーブルさん
たくさんのいろいろなジャンルのお写真、いつも楽しませていただいてます(^^)
採石場はアクションシーンに使われていた・・・なるほど納得です!
子供のころ、戦隊ものとか結構好きでよく見ていましたから、惹かれる訳は懐かしさなのですね〜

・どじり虫大師匠
いろいろなレンズをお持ちなのですね〜
素敵なお帽子の後ろ姿のご婦人は・・・?

・南米猫又さん
いつもパワフル&セクシーな写真ありがとうございます。
もっと見たいな〜(^^)

・BuBuMarcoさん
素晴らしい行動力、いい写真はそのようなところから生まれるのですね。
澄んだ空気がお写真から伝わってきます。

・梅ママさん
そんなすごい藤があるなんて、びっくりしました。
梅ママさんやモンスターケーブルさんの藤の写真を見て、
藤がそんなにきれいな花だったことを初めて認識しました。
青梅の看板、趣があっていいですねぇ

・毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214275/
光があたってる部分の繊細さと、背景のぼけと、色合いと・・・全てがいいです。



書込番号:18754192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2015/05/07 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ならまちの格子の家

ならまちの格子の家、その一室に謎の言葉が一杯

旧大乗院庭園

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

ゴールデンウイーク、どこへ行っても一杯ですよね。
そんな中、奈良で食事をしようと思ったらどこも満員、待つのは苦手なので色々と散策、ちょっとはずれた場所に古風なお店を発見。
表の看板に大きく、ランチが880円也、何とリーズナブルな価格ではありませんか。
お店に入ると、先客はゼロ、出されたメニューにランチの文字は無し。
ランチを下さいを言い出せないまま、ついつい見栄をはって、ビールを飲んでお一人様5000円也。
アー、おいしかった!

>黄花藤桜さん
ゴールデンウイークは、人、人、人の波で疲れちゃいますよね。
下界の人々を見下ろすような、モンサンミッシェルに威厳をじますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214188_m.jpg

>モンスターケーブルさん
驚き桃の木山椒の木ですよ。
ファインダーのないX−A1で、タム9使ってMFでよさこいを撮られるとは、その凄さに開いた口がふさがりません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214355_m.jpg

>KiyoKen2さん
私にも選ぶ権利がありますから、このご婦人方もきっと同じ事を言うでしょうね。
人影まばらな黄昏時の公園、この色調にはピッタリで良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/211/2211469_m.jpg

>BuBuMarco さん
何と北海道へ行かれたと思ったら、今度は長野ですか、僕の行きたい場所ばかりですよ。
長野の冷水でうまさを増したビール、よくぞ誘惑を振り切りましたね、僕は絶対に無理です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/211/2211461_m.jpg

>スーサン7s さん
本当に、久しぶりですね、マジでどうしておられるのだろうと思っていました。
美しいですね、水面に映る新緑の木々、やっぱりフジのグリーンは素晴らしいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214218_m.jpg

>フォトアートさん
お可哀想に、このゴールデンウイークに用事が重なるとは、私もよく似た境遇ですが。
この清々しい美人画にX−A1、僕好みの女性は見ているだけで癒されそうですよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/212/2212073_m.jpg

>梅ママさん
これはこれは、懐かしい名前がずらり。
参議院議長を務められた扇千景さん、ライオンに襲われて有名な松島トモ子さん、この映画で角兵衛獅子を演じられていましたね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/212/2212232_m.jpg

>炎屋さん
花、花、花のオンパレードに春を実感しますね。
斜めからのアングル、立体感と共に動的な感じが良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/213/2213907_m.jpg

>毎朝納豆さん
それがフイルム時代は、キャノンを中心に使っていたんですよ。
もうバラの季節になってきたのですね、赤い花びらが渦を巻くように迫ってきますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214269_m.jpg

>esorairoさん
良かったですね、久しぶりの泊まりがけの旅行でストレス発散しましたか。
後姿のご婦人、どこの誰やら前から見ていないので分かりません。
イルカのジャンピング、バッチリと良い瞬間を捕らえましたね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214465_m.jpg

書込番号:18755032

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/07 23:02(1年以上前)

当機種
当機種

爺ヶ岳〜鹿島槍〜五竜

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
コメント下さった方々有り難うございます。
今日はまだ連休の疲れが取れずにいますので、貼り逃げ失礼します。
写真は、小川村のアルプス展望台から早朝の風景です。

書込番号:18755437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/07 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アザラシ

アザラシのアクビ

アザラシ

KiyoKen2さん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。

◎esorairoさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214472/

 イルカ綺麗に撮れてますね。
 じゃあ、私は昨日撮ったアザラシの画像をお見せします。

書込番号:18755470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2015/05/07 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

対岸のビューポイントより、薄暮

夜に向かうモンサンミッシェル

幻想のモンサンミッシェル

ISO25600で偽色がたくさん

スレ主様 みなさん こんばんは

◎スーサン7sさん はじめまして
三枚目の儀明の棚田(翌日)の写真を撮れるなんて、
 とてもうらやましく思います。

 桜と雪、そして山の陰にかくれた部分の雪の青さと、
 日が当たる雪がハイライトになるような写真を、
 わたしもX−A1で撮りたいな、と思います。

みなさんが、
ゴールデンウィーク明けの成果である季節の旬の写真をUpされている中、
今回もモンサンミッシェルねたで行きます。
なにしろ、これしかありませんので(汗)

まだ明るかったので、マイナス側に露出補正を掛けています。
旅行中のことで三脚がなく、手持ちのスローシャッターですので、
すべての写真、手ぶれはご容赦ください。

二枚目の写真は、X−A1のベルビアならではの色だなあと思います。

三枚目は対岸から、四枚目はシャトルバスに乗って近くまで行った写真です。
ライトアップは控えめで、光が空に広がり幻想的な雰囲気でした。
旅行後半年の今でも、目に焼き付いています。


書込番号:18755578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/07 23:44(1年以上前)

機種不明

esorairoさんのXC16-50 Uが 単焦点とまでいかなくてもかなり近いものを感じます。

皆さん、今晩は!


結局、GWは用事を済ましただけで、写真は皆さんのをご一緒に拝見させていただけましたのでそれでOKとします。

明日、仕事なので私もレスをくださった方のみで失礼します。

●スーサン7sさん、やっぱスーサン7sさんの画像がないと寂しいですね。引き続きネイチャー楽しみにしています。

●esorairoさん

へへへ、いやぁ、気づいてくれましたか。 スレ主はもとより誰もコメントをしてくれなかったので、ふて腐れておりまし
た。

ところで、水族館の写真良いですね!! XC16-50Uの写りには幾分かまだ確信が持てず、手を出せずじまいでしたが
esorairoさんの画像を見る限りでは大丈夫ですね!! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214877/
この写りなら大丈夫ですね・・


●どじり師匠

そうなんですよ。まったくどこも行けず。。 しかも嫁のやつ風邪ひいて寝たっきりでございます。
でも家にいたので財布落としたりはしませんし・・災難もありませんが。(笑)

いつもながらうまいなぁ・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215177/

書込番号:18755607

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/08 08:43(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

水族館

海の美しさを表現するのって難しいですね

参考画像:円形のものが養殖マグロの生簀

おいしかったです♪

Kiyoken2さん、みなさまおはようございます。

・フォトアートさん
Kiyoken2さんが、「ご本人登場ですか〜」とコメントされていたので、
リアルでお友達なのかと思っちゃいました(^^)

TVで、連休中何をしますか?というアンケートの結果を紹介していて、
第1位は「家の掃除などの家事」でした。
気候もいいし、日頃できない掃除をするにはもってこいですね。
さて、今日は小学校の先生の家庭訪問があるので、これから連休中できなかった掃除です〜 (~ ~)


XC16-50Uの評価、所有者の腕がアレなのではっきりわからなくてすみません。
でも、近づき過ぎのストレスがないのは自然に使えて便利なことは確かです。


書込番号:18756182

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/08 09:01(1年以上前)

当機種

観光船のガイドさんがこの日の透明度は20mを超すくらいと言っていました

しつこく連投すみません。

・モンスターケーブルさん
「あら、ワタシのあくびを撮ったわね」というような表情がめちゃくちゃかわいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215394/

・どじり虫大師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215167/
不思議空間ですね。行ってみたいなぁ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215177/
うーーむ、真似したくてもできない作品にいつもうなってます。

・炎屋さん
前回コメント抜けすみません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2213907/
斜めに整列したお花の画像がおもしろい!っと思ったら、
このお写真から始まる一連の一定の斜め画像・・・
そういうところにまで気を遣っていらっしゃるところが素晴らしいですね!

書込番号:18756220

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/08 16:44(1年以上前)

当機種

フォトアートさん許ちてね。

みなさんこんばんは

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214357/
タム9でのマニュアル撮影見事ですね〜
こうしたシーンではマニュアルが良いですかね〜?

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214468/
あはは。カメラ目線ですね(^.^)
目があいましたか?笑

esorairoさん
水族館の撮影素晴らしいではありませんか〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214466/
これは良いシーンを撮れましたね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214877/
こちらもお見事!!イルカのジャンプもナイスです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215594/
ほー綺麗な海ですね〜透明度がかなりあるんですね(^_-)
ところでズームレンズは不具合が出たとのことですが?どういった不具合でしょうか?
わたしも1度手振れの不具合で修理に出してその後は快調です(^_-)

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215163/
ほんとセンス良いですね〜いつも必ずおっと思わせる写真必ず出してきますね(^_-)
さすが皆の師匠です!!

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215370/
わお〜美しい光景ですね〜35mmは風景もいけますね(^_-)

黄花藤桜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215427/
モンサンミッシェルの夜景ですか〜
ISO25600でも1/8ですか〜かなり暗いんでしょうね。
プリントするなら25600でも問題なさそうですね。ノイズが乗っても十分雰囲気出ているのではないでしょうか?

フォトアートさん
ありゃ!!前回のコメ抜けてたんですね(^_^;)大変失礼しましたm(__)m
すっかりコメントしていたと思い余裕かましてましたm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2212073/
こうゆうのってフォトアートさんならではの作品ですね。
こんどパクろうかな〜
意外とこうゆうアイディア出すのって難しいんですよね(^_^;)



書込番号:18756996

ナイスクチコミ!3


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/08 17:48(1年以上前)

当機種

Kiyoken2さん

XC50-230は、カメラにつけて電源を入れるとモニターが点滅して起動しないのです。
モードダイヤルをいじったり、シャッターボタンを押してみたりすると、
たまに点滅が止まるのですが、「レンズエラー」との表示が。。。
XC16-50をつけると普通に使えるので、カメラ本体ではなくレンズの不具合かと思うのですが
どうなってしまったのでしょう。
風に吹かれて飛んできた海水のしぶきが、中に入ってしまったのではないかと心配してます。
健気にも、最初に症状が出たのは旅行初日でしたが、2泊の旅行中の仕事には耐えて、
帰宅したらまったく動かなくなってしまいました。

書込番号:18757123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/08 18:22(1年以上前)

当機種

●KiyoKen2さん 大丈夫ですよ。 スレ主の大変さは私もわかっております。(笑)


●esorairoさん

接触不良の類のようですね。 私も海には頻繁に持ち出しますがそのようなトラブルはないです。
下手にメーカーにはその点について強調する必要はないかと思います。保証が残っていますので
宮城の修理工場に着払いで送ることができます。
富士フイルム修理サービスセンター

お電話でのお問い合わせ TEL : 050-3786-1040

受付時間 : 月曜〜金曜 9:30〜17:30/土曜 10:00〜17:00

※ 富士フイルムグループでは、お客さまからのお問い合わせ内容を正確に把握するために録音させていただくことがあります。


http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/

※ 日・祝日・年末年始を除く

FAXでのお問い合わせ FAX : 050-3786-2040

受付時間 : 24時間 (返信応答は電話の受付時間と同一です)

<修理品の送付先>

〒989-5501 宮城県栗原市若柳字川北中文字95-1
富士フイルム修理サービスセンター

書込番号:18757205

ナイスクチコミ!6


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/08 20:39(1年以上前)

当機種

・フォトアートさん

情報ありがとうございます。
保証が残っていたら着払いで送ってよかったのですか・・・
わからなかったので、購入店であるカメラのキタムラへ持っていきました。
メーカーに出した方が早く帰ってきそうですね。
潮風にあたったことなどは話していません(^m^)

書込番号:18757549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/08 21:11(1年以上前)

当機種

説明のために先ほど撮影。嫁に早く食えと怒られました。^^;

●KiyoKen2さん 皆さん、今晩は!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215715/
いつもながら可愛い・・・何でも許しますよ!うあははは。

●esorairoさん

最近、すごいですね。僕がesorairoさんのような写真を撮るまでにかかった時間はおそらく何倍もの時間でしょうね。
お世辞じゃありませんが、いきなり上手くなった感が・・・ みんなそれなりに努力しておられるのでしょうかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215581/
非常に魅力的な画像ですね。。 

※食品撮りに関して一つアドバイスを・・・
まず画面の中に撮りたいものを入れるというよりも四角のスペースつまり画角をどのように使うか(構成するか)
を念頭に入れるといいと思います。写真は引き算とよく言います。見せたいもの感動した物をぐっと手前に置き
脇役は暈したり感じさせたりして画面を切り取るといいですよ。昔、オリンパスの写真道場で教わったことですが、偉そうに言ってすいません。^^;

書込番号:18757632

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2015/05/08 21:27(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ

毎朝納豆さん、コメントありがとうございました
これまで桜の頃の信州はGWでしたが、自由の身になり混雑するGWの前を選んだのですが
ずいぶん勝手が違い戸惑いも多かったです。
高山村の桜はいつもは見頃を過ぎてからだったのですが今年は咲くのを待って撮りました
この桜は「黒部のえどひがん」です。http://nakashiosakura.web.fc2.com/

KiyoKen2さん、スレ主ありがとうございます
このスレがこのように楽しく続くのもKiyoKen2さんのおかげと感謝しています
この「美人林」も長く撮りたいと思っていた場所なんです
常連さんが言うには雨上がりの霧がかかった状態が良いそうですが
私が行っていた12日間ずっと上天気でその景色を見る事が出来ませんでした。

梅ママさん、コメントありがとうございました
十日町はずっと行きたいと思っていた撮影地でしたが
週末の3日で行くには遠い所で思い留まっていましたが
退職を機に美人林と棚田に行ってきました

esorairoさん、コメントありがとうございました
日の出の頃の理想の光線状態で撮れるのは1日1ヶ所だけなので
どこで撮るかずいぶん悩みます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2214878/
南紀旅行だったのですね、見慣れた景色が多かったです!(^^)!
クジラ博物館・ロイヤルからの日の出・海中公園・大島などなど・・・・
私は橋杭岩の根っ子「弘法の湯」がある村が在所で月に数回帰っています
橋杭岩・潮岬は私のホームグラウンドなんですよ!!
それからロイヤルでお風呂に向かう通路に多くの写真がありませんでしたか?
毎月誰かの個展が開かれています(団体の事や絵や書の事もあります)
あの場所で12月私の個展が決まっています

どじり虫さん、コメントありがとうございました
元気にしていましたが大変な毎日で最後は逃げ出してしまい
帰ってからまた片付けの毎日が続いています

黄花藤桜さん、はじめまして、コメントありがとうございました
>三枚目の儀明の棚田(翌日)の写真を撮れるなんて、とてもうらやましく思います。
ありがとうございます、先にも書きましたがこの時間に撮れるのは1日一ヶ所だけなんですよね
美人林も星峠も行きたかったのですがここを選びました

フォトアートさん、ありがとうございます
頑張って撮り続けていきます
目標は月一の遠征です


書込番号:18757671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/05/08 21:52(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ
ネット環境が悪くて画像投稿ができません
せっかく書いた本文が消えてしまうのが怖くて
先に本文のみ投稿して再度、画像投稿を試みましたが
エラーが起きて投稿できません
明日もう一度挑戦してみます

書込番号:18757774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/08 22:16(1年以上前)

当機種
別機種

X-A1/XF35

ナチュラルで自然な写りをするX-E1/18-55

スーサン7sさん

わたしも良くその現象が起きていましたが、画像サイズを小さく変更することによっておきなくなりました。

普段食品撮りは美味しそうに写るA1しか使いませんがX-E1も諧調豊かでナチュラルな写りをしますね。

書込番号:18757854

ナイスクチコミ!7


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/08 23:10(1年以上前)

当機種

潮岬にもいってまいりました

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは

・スーサン7sさん
なんと、びっくりしてひっくり返りそうになりました(@o@)
スーサン7sさんのホームグラウンドの写真を恥知らずにも載せてしまうなんて(>o<*)
ホテルのお風呂まで行く途中の個展、ありました! でも、写真じゃなくて絵でした。
あとロビーにいくつか、大伸ばしの写真が飾ってありました。
12月にスーサン7sさんの個展ですかぁ・・・見に行きたいなぁ。
橋杭岩までホテルから歩いて行きましたが、「弘法の湯」というのは気づきませんでした。
道の駅の真ん前の「うすかわ饅頭」がとってもおいしかったです。
串本は海がきれいで本当によいところですね。あの海を見ているだけで癒されます。


・フォトアートさん
いつもいつもお褒めの言葉、ありがとうございます。
もしも少しずつでも上達しているとしたら、
フォトアートさん、Kiyoken2さんはじめ、ここの皆さんに「褒めてのばして」いただいているのと、
皆さんの上手なお写真をいつもながめているからに他なりません。

食べ物の写真!!
おっしゃる通りです。撮りたいものをどーんと真ん中に置いて撮ってしまう私・・・
食べ物の時は、とりあえず証拠写真的にぱぱっと撮って食い気に走ってしまってますね(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215952/
さすが!こういう遠近感があると、おいなりさんに手をのばしたくなりますね!
今度から、工夫して撮ります〜 ありがとうございました。


・Kiyoken2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215715/
これはカメラをかまえるパパの真似かしら?

書込番号:18758041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件

2015/05/09 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

港町オンフルール

尖塔のある風景

町を散策

色彩に惹かれて

みなさん こんばんは

◇KiyoKen2さん こんばんは
 夕方のモンサンミッシェルを撮った後、夕食を食べるとすっかり暗くなっていました。
 ビューポイントに戻りました。
 さりげないライトアップだとは聞いてましたが、
 まさにぴったりのライティングで幻想的な雰囲気に包まれていました。
 暗かったです。

◇esorairoさん こんばんは
 お気に入りのXC50-230の変調、さぞ気にかかることでしょうね。
 わたしは、XC50-230を使う機会がなくて、まだ箱に入ったままです。
 壁に立てかけたペンキのはげた車輪の写真を見ると、
 箱から出して使ってみようかと思いました。

さて、フランス旅行の実質三日目の写真を貼ります。
ノルマンジーの港町オンフルールです。
 

書込番号:18758355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/09 08:09(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、おはようございます。

昨夜の『アナザースカイ』、こんな可愛い鉄道オタクがいたなんて
びっくりでした。黄花藤桜さん、ブダペストの温泉は行きました?
http://www.ntv.co.jp/anothersky/contents/2015/05/post-1632.html
http://matome.naver.jp/odai/2137943577264524101?page=2

アマゾンでXF56 APDが、税込125,954円とお安くなってます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NEBLCWC/

書込番号:18758779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件

2015/05/09 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

懐中電灯のライトアップ

星空の下

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ

>わたしも良くその現象が起きていましたが、画像サイズを小さく変更することによっておきなくなりました。
フォトアートさん、 ハイ、モバイルでのネットはストレスが溜まります
今日、ようやくネットの回線工事をやってもらい普通にネットが見れるようになりました

>橋杭岩までホテルから歩いて行きましたが、「弘法の湯」というのは気づきませんでした。
esorairoさん、その距離を歩きましたか〜!(^^)!、 
薄皮の店は「儀平」と言います。 http://gihei.com/
今も十分に美味しいですが、昔はもっと良かったように思います。
弘法の湯はお店からもう少し歩いて坂の頂上付近に有ります
http://www.wakayama.tv/detail/index_170.html

写真は中綱湖の桜です

書込番号:18760419

ナイスクチコミ!5


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/09 22:57(1年以上前)

当機種

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

・黄花藤桜さん
XC50-230は、標準ズームに比べたら長くてちょっと邪魔になるので、
私もあんまり使わないだろうなって最初は思ったんです。
でも、ちょっと使ってみて、だんだん使い慣れていくうちに、
とても使いやすいレンズだし、きれいに写るしですっかりお気に入りになりました。
皆さんよいとおっしゃっていますので、ぜひ箱から出してあげてください(^^)

街並みがどれも絵になってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216226/
ウィンドウショッピングも楽しそう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216244/


・モンスターケーブルさん
あら、内緒の仕掛けがうっかり見えちゃった・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216323/


・スーサン7sさん
小学生の息子たちの有り余る元気を消耗させるために歩いたのですが、
駐車場が満杯で行列になっていたので正解でした。
薄皮饅頭はオンラインショップでも買えるのですね。
大量に作るとちょっと味が変わっちゃうんでしょうね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216785/
幻想的ですねぇ。


書込番号:18761199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2015/05/10 01:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

石造りの建物の多いフランスでは珍しい木造のサントカトリーヌ教会

サントカトリーヌ教会の内部

祭壇

賛美歌の・・・

KiyoKen2さん みなさん こんばんは

◇モンスターケーブルさん こんばんは
 ブダペストの温泉ですか、残念ながら海外旅行の初心者です。
 まだ2カ国しか行けていませんので、いつになるやらです。
 わたしの次の海外旅行希望国はスペインですが、妻はイタリアがいいと言っています。
 さあ、何年後に、どこの国に行けますやら。
 家庭内の力関係で決まると思います。

今回は、ノルマンジーの港町オンフルールの2回目です。
フランスにしては珍しい木造の教会の写真です。

ノルマンジーといえば第二次世界大戦のノルマンジー上陸作戦が、70年前に行われた地方です。
町に向かう途中のドライブインには、70年前の作戦成功を祝うたくさんの種類のパンフレットがありました。



 

書込番号:18761561

ナイスクチコミ!5


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/10 12:07(1年以上前)

 横レス失礼します。

 モンスターケーブルさんにお聞きしたいのですが、タム9お使いでこのカメラ
に装着とのことですがタム9のマウントはニコンですかキヤノンですか?

 このカメラ候補に挙げてて、レンズをニコンのFマウントで使えればと思ってるのですが
レンズマウントアダプターはどのようなものをお使いなのかなと思いまして。

 マウントアダプターは安いものでも支障はないのかなと思いまして。

 タム9は私も使っていましてD7100で使用しています。

書込番号:18762636

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/10 20:21(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

絞りリング付マウントアダプター(ニコンFマウント用)

シグマ17-50mmf2.8装着例

タムロン70-300mm装着例

シグマ17-50mmF2.8 17mm開放での撮影

みなさんこんばんは

esorairoさん
50-230の故障のようですね。
はやく復活すると良いですね(^_-)良い仕事してくれるのでちょっとの間、辛抱ですね。
せっかくうまく使いこなしてきていたところ残念ですが治ってきたらまた素晴らしい写真撮ってくださいね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215751/
ドンピシャですね。ナイス過ぎです!!

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2215952/
>説明のために先ほど撮影。嫁に早く食えと怒られました
あ〜これわかりますわかります。
わたしも早く食べてって怒られます笑

スーサン7sさん
お気遣いありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216785/
こちらはうまく工夫されて撮られましたね。
いつも幻想的に撮られてますね。なんとも言えない雰囲気ですね(^O^)/

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216323/
これは本人気づいてるんでしょうかね(^_^;)

黄花藤桜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216244/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216226/
まさにまさにこのスレにふさわしい色彩ですね。フジカラーバンザイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217128/
木造なんですかこれ?味わいのある建物ですね(^_-)
ところでISOが25600ですが意図的に撮られたのでしょうか(^_-)

鬼気合さん
はじめまして!
モンスターケーブルさんではないですが質問に対して

わたしはこの機種でニコンFマウントアダプターでシグマとタムロンのレンズ使っておりますが問題なく撮影できますよ(^_-)今ある手持ちのニコンのレンズ4本すべて使えてます。
おそらくタム9も問題なく撮影できると思います。もちろんわかっているとは思いますがマニュアルフォーカスになります。
ただしマウントアダプターの絞りリング付(Gレンズ対応用)を購入しないと開放での撮影はできませんので注意が必要です。この絞りリングにはメモリがないので絞りは大体の感になります。
価格はアマゾンで3000円しなかったと思います。
今回作例を載せておきます。参考にしてください。

書込番号:18763984

ナイスクチコミ!4


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/10 21:03(1年以上前)

 KiyoKen2さん
 
 詳しくしかも写真付きで有難う御座います。

 大変参考になりました。

 何分会社の違うレンズと本体の組み合わせは経験がないもので。

 最近ミラーレスも安くていいものが出てきて良いなーと思い始めたもので。

 コンデジはDSC-RX100やEX-ZR800などを持っているのですが。

 オリンパスのPEN Lite E-PL6 14-42mm EZ レンズキットと悩んでるとっころですが。

 6月頃鎌倉に紫陽花撮影に行くときに良いなーと。

 D7100もいいのですがやはり何分重くて。

 バッテリーグリップ付けてるもので。

 いろいろ検討してみます。

 有難う御座います。

書込番号:18764136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2015/05/10 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

本日、友人とボーリングに行ってまいりました。
友人は、第一、第二ゲームとも170点台で好調です。
所がです、第三ゲームが始まる直前に、横のレーンにステキな女性お二人がゲームを始めたのです。
そしたら、第三ゲームは何と91点と絶不調に、年をとっても男は女に弱いですね。
私、私、私の点数は秘密です。

>BuBuMarco さん
素晴らしい景色ですね。
山並みのグラデーション、遠く見えるアルプスの威容、良いですねえ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/215/2215370_m.jpg

>モンスターケーブルさん
これは、ほんま、堪りませんなあ。
これは、ほんま、目に毒ですわ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/216/2216323_m.jpg

>黄花藤桜 さん
これは、これは、本当に幻想的ですね。
まるで大天使ミカエルが司教とコンタクトを取っているような雰囲気ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/215/2215405_m.jpg

>フォトアートさん
あはは、何処へも行かなければ財布は落としませんよね。
美味しそうな稲荷寿司を食べているではないですか、この前に京都の伏見稲荷へお土産に稲荷寿司を買ってこなかったので怒られましたよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/216/2216043_m.jpg

>esorairo さん
第1位は「家の掃除などの家事」ですか、ついでに僕のお家もお願いしたいですね、散らかってますから。
デジカメのトラブル残念ですね、僕のX-A1は転ける、落とす、ブツケルでも元気なんですけどね、早く直るようにお祈りしてますよ。
水の濁りをまったく感じさせない、とても綺麗に撮れていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/215/2215580_m.jpg

>KiyoKen2さん
あはは、ずるいですね。
この顔を見せられたらフォトアートさんでなくても、皆さん許してしまいますよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/215/2215715_m.jpg

>スーサン7sさん
逃げ出されたとは尋常じゃないですよね、本当にお疲れ様でした。
個展を開かれるとは、心より成功をお祈りしていますよ。
オー、これはこれは懐中電灯でこのようになりますか、漆黒の中に浮かび上げる景色、幻想的です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/216/2216785_m.jpg

>鬼気合さん
始めまして、たまたま本日タム9で撮ってまいりましたよ。
僕のはペンタックス用ですけど、モンスターケーブルさんは凄い、私の場合、情けない事に乱視と老眼でまともに使いこなせません。
価格はアマゾンで2500円程でした。
写真はすべて、撮って出しです。

書込番号:18764185

ナイスクチコミ!6


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/10 22:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちょっと古いですが埼玉の平林寺です

近所の道路植え込みの花です

板橋南蔵院の菊桜です

近所の神社の河津桜です

 どじり虫さん

 有難う御座います。

 このカメラ画質が魅力的なんですよね。

 みなさんの作例見て画質の良さが分かります。

 写真はすべてタム9です。

 カメラが当機種ではありませんが。(すみません)

 先にも書きましたが、6月鎌倉に紫陽花撮影で行こうかと思ってるので
軽いミラーレスが良いなーと考えてるもので。

 事故で膝に軽い障害があるので階段の昇降が多少何があるもので
荷物は軽くしたいのですが色々なシーンを想定してレンズはいつも4本ほど
積んでいくのでそれなりの重量になってしまうもので。(笑)

書込番号:18764409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2015/05/10 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天へ聳え立つゴシック様式建築の代表的な大聖堂

別の角度から 建物クリーニング中です

大聖堂内部1

大聖堂内部2

KiyoKen2さん みなさん こんばんは

◇KiyoKen2さん
 >ところでISOが25600ですが意図的に撮られたのでしょうか(^_-)

 木造の教会の写真のISO25600ですが、
 実は前日の夜のモンサンミッシェルを撮ったままの設定だったんです。
 その写真まで気づかず撮っていました。(汗)
 散策した町の色は、X−A1が美しく表現してくれたと思います。


◇どじり虫さん こんばんは
 >まるで大天使ミカエルが司教とコンタクトを取っているような雰囲気ですね。

 夜のモンサンミッシェルは、幻想的でした。
 島へは無料のシャトルバスが夜遅くまで運行されていますので、
 30人のツアーの中でただ一人だけ行きました。
 しかし、光の輪が空に丸く広がる対岸からの風景のほうが忘れられません。

さて今回は、フランス西部ノルマンジーの町、ルーアンの写真を貼ります。
ルーアンは、イギリスと争った百年戦争で捕虜となったジャンヌ・ダルクが、
1431年にこの町で火刑に処された町です。 

書込番号:18764724

ナイスクチコミ!6


梅ママさん
クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 梅ママのブログ 

2015/05/11 00:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

完全受注生産のコーヒーです。

お気に入りのコーヒーで

KiyoKen2さん
みなさんこんばんわ

5月に異例の台風が近づいていますが、みなさんは大丈夫でしょうか…
最近は写真撮ってないので自宅写真で失礼します

esorairoさん
白イルカではなくて、アルビノのバンドウイルカもいるんですね
初めて見ました!
クジラショーも珍しいですね♪

どじり虫さん
ならまちの格子の家、この謎の言葉。
言葉が謎すぎてでもこういった雰囲気は好きです。ちょっと不思議というか気になっちゃいます(*^^*)

BuBumarcoさん
アルプスから見える、奥の山はまだ雪があるんですね。手前の緑から空の色と奥の山の雪が綺麗ですね。空気も気持ち良さそうです♪

モンスターケーブルさん
アザラシのてっぷり感、めっちゃ可愛いです(≧∇≦)
丸っこい身体に小さな手とか動きなど見ていて飽きないですよね♪

黄花藤桜さん
ライトアップのモンサンミッシェル
ほんとに幻想的ですね。
神々しい感じを受けました

フォトアートさん
おいなりさん美味しそうですね!
夜中にお腹が空いてきて困ってしまいます。
夜中に食べるのは我慢我慢σ(^_^;)

KiyoKen2さん
お子さんのカメラポーズ可愛いですね(≧∇≦)
今、我が家では行方不明事件が…
しまって置いたマウントアダプターが見つからないんです(>人<;)
どこを探してもなくて…買い直しかなと考えてます
大ショックです

スーサン7sさん
懐中電灯のライトアップ
すごい綺麗です(^^)
もう綺麗いがい言葉がないくらい素敵だと思いました♪




書込番号:18764943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/11 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

NH-WM75使用 補正なし

NH-WM75使用 補正あり

NH-WM75装着状態

ステップダウンリング

KiyoKen2さん、フォトアートさん、皆さん、こんにちは。

X-T1スレではお騒がせしております。
富士フィルムは、中に古い知人がいたりしますので色々と思い入れがあるのですが、
T1のAF良くなったら買っちゃおうかな?なんて気もしてますが、どうなりますやら。
https://www.youtube.com/watch?v=ZaoIZXA5RMM

実は、ニコン用のワイコンNH-WM75がありまして、糸田祇園山笠で試してきました。
0.75倍なので35mm換算18mmになるのですが、残念なことに歪曲とケラレがあります。
SilkyPix for X-A1で歪曲補正するとケラレが消える代わりに換算20mm位になります。
XC16-50とWM75の間に58-->52mmのステップダウンリングを挟んでます。

◎スーサン7sさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2216790/

 ブログも拝見していますが、精力的にあちこち撮りに行かれてますね。
 中井精也の“ラ・クーンU”のように自家用車を改造すると、楽だと思いますよ。
 http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/529/597/html/079.jpg.html

 >>せっかく書いた本文が消えてしまうのが怖くて

 私は事前にWindowsのメモ帳に下書きしてコピペするようにしています。
 

◎esorairoさん
 >>内緒の仕掛けがうっかり見えちゃった・・・

 事前に司会者さんがパット付水着で〜す!と紹介されているので、内緒でも
 なんでもないんです。

◎どじり虫さん
 >>ボーリングに行ってまいりました。
 >>友人は、第一、第二ゲームとも170点台で好調です。

 ボーリングやってると握力が上がって、大口系望遠レンズを持つのが楽だった気がします。
 もっとも近所のボーリング場が潰れて以来だから、最近10年くらい行ってません。

◎鬼気合さん

 私のはαマウントです。αマウントは18135、70300G、35F18など所持しておりますが
 一番のお気に入りはタム9です。色乗り最高です!

◎KiyoKen2さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217747/
 そそ、そんな感じで使えます。
 自分も元々ニコンユーザーなので、ニコンFマウントのAFレンズは何本か所持して
 いるのですが、X-A1では未だ試していません。
 
◎黄花藤桜さん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218115/

 ISO3200でもノイズ少ないから安心して撮れますよね。

◎梅ママさん
 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218224/

 良いですね。
 以前はタイ土産のセラドン焼きのコーヒーカップでしたが、最近はダイソーのマグカップで済ませてます。

書込番号:18766494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件

2015/05/11 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ

>大量に作るとちょっと味が変わっちゃうんでしょうね。
esorairoさん、まったくその通りだと思います
あとで投稿しますが橋杭岩へ行ってきました

Kiyoken2さん、どじり虫さん、梅ママさん、コメントありがとうございます
遠くて十分な光が届かなかったのですが、それがかえって幻想的?になったようです

>ブログも拝見していますが、精力的にあちこち撮りに行かれてますね。
モンスターケーブルさん、コメントありがとうございます
ハイ、これまで行けなかった所まで足を延ばそうと思っています
いま1番撮りたいのは菊池渓谷の光芒です
>中井精也の“ラ・クーンU”のように自家用車を改造すると、楽だと思いますよ。
ハイ、分かってはいるのですが改造にはけっこうなお金がかかるので・・・・
車は取りあえず寝れれば良いと思っています(今回は11泊しました)

書込番号:18767379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:332件

2015/05/11 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投です
今日の橋杭岩の日の出です

書込番号:18767449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2015/05/11 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

不思議な・・・

欲しいなあと思いましたが

色のとりあわせが素敵

クリスマスシーズンでした

KiyoKen2さん みなさん こんばんは

◇梅ママさん コメントありがとうございます
 ライトアップされたモンサンミッシェルの上空の光の輪に息をのみました。

◇モンスターケーブルさん コメントありがとうございます
 X−A1は、ISOの設定も露出補正も積極的に使えますね。
 設定を変えることによって、撮れる絵が変化するのが液晶でわかるのがいいですね。
 もう一台持っているミラーレス一眼のEos−Mでは、
 設定を変えるのは液晶だけですので、積極的に使おう時思いませんでした。
 
さて今回は、ルーアンの町でウインドウショッピングです。

書込番号:18767467

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/11 23:30(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
全員の方に書けなくてご免なさい。
睡蓮が、もう咲き始めました。

◎スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218808/
なんと叙情的で心に沁みる組み合わせなんでしょう。
仁科三湖でしょうか、こんなにいいポイントがあるとは知りませんでした。

私は今回のように奥裾花自然園だけを目的に信州へ行ったのは初めてで、
なんとなく地味なイメージしかなかったのですが、
あらためて美しい場所だと思いました。
ブナの黄葉も綺麗ではないでしょうか。

◎梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2209365/
足利フラワーバークの藤、圧巻ですね。
実は私、比較的近くなのですが、オフシーズンにしか行った事がありません。
この辺がまだ、ただの沼地だった頃釣りに行った記憶はありますが。
これは一度見ないとなあ。

>アルプスから見える、奥の山はまだ雪があるんですね。手前の緑から空の色と奥の山の雪が綺麗ですね。
日の出前の風景らしく見えるかなあ、と思いながらUPしました。
暑い日が続いていましたので、少しひんやりとして気持ちよかったですよ。

◎どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217852/
ひさびさにタムQを見せて頂きました。流石ですね。
もちろん、花の捉え方がですよ。

>長野の冷水でうまさを増したビール、よくぞ誘惑を振り切りましたね
いやいや、夜通しの運転の後でこんなもん飲んでしまったらもうアウトですよ!
それはもう、美味いでしょうけどね。

>山並みのグラデーション、遠く見えるアルプスの威容、良いですねえ。
昔から好きなビューポイントのひとつです。
奥裾花へ行く途中、ここで夜明けを迎えました。
地元のカメラマンさんとの会話もあり、良いひとときでした。

◎esorairoさん
ご旅行楽しまれたご様子、十分に伝わってきました。
旅カメラに最高だなとあらためて思います。

>素晴らしい行動力、いい写真はそのようなところから生まれるのですね。
そんな恥ずかしいですよ。
すごく久しぶりに頑張って運転してきたんです。
まあその後疲れが取れなくて大変だった事。


皆さんへ書かせて頂きたいのに心苦しいですが、これにて失礼します。

書込番号:18767685

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/12 07:53(1年以上前)

 モンスターケーブルさん

 有難う御座います。

 その後色々考えたんですが、結局ソニーのα NEX-5TL パワーズームレンズキット
を購入しました。

 本日来る予定ですが。

 画質の良さは魅かれたんですけどね。

 エフェクトを結構重視しててこちらのパートカラー6色(ソニーは4色)
も魅力的だったんですけど。

 タム9は本当に良いですよね。

 昨年の12月頭に購入して紅葉狩りのときに初めて使用したのですが。

 コスパも良く本当はVC付きのほうが欲しかったんですが予算の関係で断念しましたが。

 

書込番号:18768301

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/12 21:46(1年以上前)

当機種

Lightroom 5にてアスティアで現像 各パラメーターの微調整してます。

みなさんこんばんは

どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217852/
いや〜やはりタム9凄いですね〜
表現力抜群です!!

黄花藤桜さん
ISO25600でも写真として十分な絵ですね!!
わたしも以前、真昼間に間違ってISO3200で撮った事がありますがぜんぜん支障がないほどクリアーで助かりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218077/
それにしても見ごたえのある数々のお写真、目の保養になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218866/
クリスマスシーズンの小物とかとても魅力ありますよね。
こういった撮影はX-A1のクリアーな画質は得意分野だと思います。

梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218224/
洒落たカップ使ってますね(^_-)
またボケ味も良い感じですしカップもカラフルで良いですね(^_-)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218537/
ワイコンですか〜
ケラレがちょっと残念ですね(^_^;)

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218805/
なんと素晴らしい景色なんでしょう。
色彩が見事ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218804/
こんなところでゆっくり撮影なんて羨ましいです。

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218924/
お〜!!今年もBuBuMarcoさんの睡蓮の作例たくさん見れそうで楽しみです!!

鬼気合さん
そうでしたかNEXにされたのですね。一度FUJIの色を体験していただきたかったです(^_^;)
お仲間が増えるかなと思いちょっと残念ですが、機種は違えど撮影を楽しみましょう!!(^_-)

書込番号:18770430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2015/05/12 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コーヒーを飲みたいと思いました

料金は1VOYAGEが1.5ユーロと書いています

英国人は言う。「フランス人はゲテモノ食いだ」と

チーズがおいしかった

KiyoKen2さん みなさん こんばんは

ルーアンの町歩きです。

試しにこの町をgoogle mapのストリートビューで見てみると、早朝の風景でした。
Cafeの前にトラックが止まっていたり、メリーゴーランドもテントに包まれています。

すこしグロテスクかもしれませんが、肉屋です。
雌鳥(POULE)、ホロホロ鳥(PINTADE FERMIERE)、ウサギ(LAPIN)の肉が売られていました。

チーズ専門店です。
安い。
真空パックしてくれるので、日本に持って帰れました。
いけないこと?・・・。
パリでも買えるだろうとパスしましたが、ここで買っておけばよかったと大後悔しました。
どこのホテルも、朝食時に出るチーズがとてもおいしかったです。
バゲットにナイフで切れ目を入れて、ハムとでっかいチーズを押し込んで頬張るのが最高でした。

書込番号:18770714

ナイスクチコミ!4


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/12 23:08(1年以上前)

 KiyoKen2さん

 有難う御座います。

 フジのカメラは初めてでしたので新鮮ではあったんですけど。

 温かいお言葉感謝です。

 カメラ違いですがこんな感じです。

 RX100とNEX-5TLです。

 三脚立てて同じ位置からの撮影です。

 いろいろ有難う御座いました。

書込番号:18770738

ナイスクチコミ!1


esorairoさん
クチコミ投稿数:124件

2015/05/12 23:14(1年以上前)

当機種

灯台内部の螺旋階段

Kiyoken2さん、皆さまこんばんは。

・KiyoKen2さん
>ドンピシャですね。ナイス過ぎです!!
ありがとうございます。X-A1とだいぶ息が合わせられるようになってきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2219689/
わー、なんでしょうか、この透明感は!!


・黄花藤桜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218858/
欲しいなあと思いましたが、、どうだったんでしょうか。。。お値段が気になります。


・どじり虫大師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2217852/
いいなぁ・・・ 
私のXC50-230が復活しなかったら、タム9も遠ざかってしまいます(;;)


・梅ママさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218224/
おしゃれなカップですね!このカップで飲むコーヒーの味はまた格別でしょうね〜


・モンスターケーブルさん
水着のファッションショーなんですね。
でもあんな風に見えちゃうかもしれないと思ったら、売れないんじゃ???


・スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218808/
水面がどれも本当に鏡みたいだし、早朝の優しい光と静けさが何とも言えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218851/
やっぱりスーサン7sさんだとこれが撮れちゃうんですね〜
でも、この朝日が、スーサン7sさんの原点なのかな、なんて思いながら見るとさらに感慨深いです。


・BuBuMarcoさん
>旅カメラに最高だなとあらためて思います。
私のような初心者だと、いつもいつも設定に気を配って撮ることができません。
家族旅行で記念写真、となったら、長時間じっとしていない子供にピントを合わせるため、
さっとSRモードに合わせて顔認識で撮ったり、イルカショーならスポーツモードで撮ってみたり、
気軽な撮影ができるところが本当に重宝しました。
でも、1人でちょっとじっくり撮ってみようかなと思ったら、
いろいろ変えてみて撮ることも簡単にできるので、練習もしやすいですし、
いいカメラだなっと改めて思いました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2218924/
さすがの見事なお写真です。花びらがなにか金属的でもありますね。


書込番号:18770760

ナイスクチコミ!5


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2015/05/13 17:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

NEX5T

RX100

 2つ前の書き込みですが、写真に個人情報が映ってて削除してもらいました。

 写真はこちらです。

 映ってる部分加工したのでExif情報が消えてますが。

 こちらのカメラでの写真ではないですが。(すみません)

書込番号:18772615

ナイスクチコミ!2


炎屋さん
クチコミ投稿数:37件

2015/05/13 19:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

バラを撮ってきたのですが、台風一過の強風で難儀しました。
Lightroom6にバージョンアップしたので、2枚合成のパノラマを一枚入れときます。

ではでは。

書込番号:18772846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/13 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。

炎屋さんがバラの画像なので自分もXC16-50で撮った花の画像を上げます。

書込番号:18773206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件

2015/05/14 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さんコンバンハ

スレNoも194となりX-A1フジカラーで写そう♪その16!!も
そろそろ終わりですね!!
KiyoKen2さん、大変でしょうが♪その17!!もよろしくお願いします


BuBuMarcoさん、私は白馬から戸隠へのルートは四季を通じて
もう10度以上通っていますが、鬼無里へ入ったのは1度だけなんです
雪の残る水辺に咲くミズバショウをもう1度撮りたいと思っています
あの桜はおっしゃる通り仁科三湖の中綱湖で撮ったものです
昨年あの光景を夕暮れに偶然見てしまい、今年は絶対に撮ろうと思っていました
やはり明け方から朝日が当たる頃が最高の輝きが撮れると思います

KiyoKen2さん、ハイ最高の撮影地です
しかしカメラマンの数も凄いです、
私は3時に着きましたがすでに多くの人が居ました
明るくなってびっくり、車の止める所はありません
かるく100人を超えるカメラマンがいたと思います

>やっぱりスーサン7sさんだとこれが撮れちゃうんですね〜
esorairoさん、そうでもないですよ!!
今回はたまたま撮れましたが確率は1割有るか無しです
焼ける確率は本当に低いです、
良い日の出だけなら天気さえ良ければかなりの確率で撮れます

書込番号:18776341

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/15 21:00(1年以上前)

当機種

羊蹄山です。撮ってだしアスティア

みなさんこんばんは

当スレもいよいよ終盤ですね。
今後も継続して行けるようみなさんの支援お願いしますね。
さてX-T10の噂がチラホラ出ていますがX-A1は画質では今の新機種にと比較しても全く劣っていないと思いますので、
X-A1のユーザーのみなさんまだまだこのカメラ楽しく使えると思いますので投稿のほうよろしくお願いします。

黄花藤桜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2219787/
ベルビア色はほんと良いですね。FUJIのベルビアは他社機のビビットと違い濃くても良いんですよね。
最近コンデジのX-Q1での撮影では黄花藤桜さんの影響をうけてベルビアで撮影しております。
今度はX-A1でもベルビアで撮影してみようと思います。
人物は私的にはアスティアが一番好みです。

鬼気合さん
いつかFUJIの機種を購入されたら是非またこちらのほうへいらしてください。

esorairoさん
>X-A1とだいぶ息が合わせられるようになってきました。
そうですね。作例を見ているとだいぶコツをつかんだのかな?と思います。
作品も日に日に良くなってきて女性ならではセンスが光ります!

炎屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2220343/
Lightroom6には2枚合成のパノラマを作ることができるんですね(^_-)

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2220444/
やわらい表現ですね。ソフトフォーカスかな?

スーサン7sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2221164/
この色良いですね〜こんなとこ生でも見てみたいなぁ〜


書込番号:18779390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2015/05/15 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KiyoKen2さん、皆さん今晩は!

昨日は、大阪の天気予報が大ハズレ、可哀想に気象予報士の皆さん、朝から謝りまくっていました。
昔はあまり当たらなかったので、それほど謝る必要もなかったんですけど、最近は良く当たるので謝る必要があるとは妙な気もしますけどね。
自然現象、人知の及ばないケースもあるので本当に大変です。
バラを連チャンされているようなので、私もお蔵入りするつもりのお写真を貼って見ました。

>鬼気合さん
そうですか、ソニーのα NEX-5TL を購入されたのですね。
今のデジカメで悪いデジカメなんてほとんどないでしょうから、自分の用途にあったデジカメが一番ですよね。
またどこかで出会う事があったらよろしくお願いしますよ。

>KiyoKen2さん
嬉しそうですね、小枝で何をしているのでしょうね。
ハイキーぎみの色調が、見事に生きたお写真ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/219/2219689_m.jpg

>黄花藤桜さん
これはとても興味深いですね。
マネキンさんの顔が尖っているとは、まるでキツネみたいな顔ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218855_m.jpg

>梅ママさん
謎の言葉、他にも一杯ありましたよ。
これは又、魅力的なコーヒーカップですね、お皿もステキですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218224_m.jpg

>モンスターケーブルさん
ペンタックスのフルサイズに食指が動いたら大口系望遠レンズもあるかも。
だからボーリングで鍛えなくっちゃ、所がボーリング場、私が行った5月10日で閉めちゃったんです。
ワイドコンバーターですか、私、使った事がありません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218535_m.jpg

>スーサン7sさん
凄いですね、ここまで水面が綺麗に鏡面化するとは、絶句ですね。
どちらが現実の世界か見極めがたい程、つい水面に吸い込まれそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218804_m.jpg

>BuBuMarcoさん
もう睡蓮が咲いているのですね、僕もどこかへ行かなくちゃ。
深い緑の葉に白い睡蓮、白い花びらを少し水につけながら浮かび上げっていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/218/2218924_m.jpg

>esorairoさん
良いでしょ、タム9魅力的でしょ、でもマクロは私にとってX-A1では苦労しますよ。
オー、螺旋階段、見てると私が転がり落ちていくイメージが、そう言えば螺旋階段の歌があったような気がしますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/219/2219810_m.jpg

>炎屋さん
オー、パノラマ、上手く合成されていますね。
私、パノラマを昔にパナロマと記憶してしまい、いまだにそれが抜け切れません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/220/2220343_m.jpg

書込番号:18779546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/16 22:05(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん

皆さん今晩は!

なかなか、時間が取れず、写真も撮れてませんが時折、タブレットで皆さんの画像は拝見しております。
新たに参加してくださっているかたも積極的に画像アップしてくださっていますが、皆さん本当に素晴らしい。
この機種、結構手軽な価格でありながらも中身は上位機種と遜色なく大変魅力的な機種ですよね。

そろそろ、顔を出さないと忘れられてしまうので今日はどうにか手元にある被写体を使って画像をアップします。
名付けて「僕の宝物」・・・KiyoKen2さんの宝物も一緒に写しました。(笑)


●どじり虫さん

奥さんもいなりずし好きですか!僕はお寿司の類は超がつくぐらい好きです。
それはそうといつもながら素晴らしい画像ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=18647946/ImageID=2221839/

●梅ママさん
梅ママさんも、お寿司好きですか?
ご旅行中のようですが素敵な写真お待ちしております。(笑)

●KiyoKen2さん
さてと、もうじきフジカラーで写そう17がオープンですが、私も気合を入れた写真を貼れるように明日は良い被写体を
探しに行きますかねぇ。

書込番号:18783040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2015/05/16 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

川渡り神幸祭 (福岡県田川市)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
来週18日にX-T10が発表されるみたいですが、噂ではX-E2と同じような値段らしいのでガッカリです。

今日は、福岡県田川市の「川渡り神幸祭」を撮って来ました。
すべてJPEG撮って出しです。

KiyoKen2さん、Part17もよろしくお願いします。

書込番号:18783340

ナイスクチコミ!3


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト人 

2015/05/17 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日、埼玉県の伊奈町にあるバラ園に行ってきました。

参考までに写真を貼らせて下さい。

書込番号:18785743

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2015/05/17 20:55(1年以上前)

みなさんこんばんは

どじり虫さん
フォトアートさん
モンスターケーブルさん
大胸筋さん
締めの投稿ありがとうございます。

X-A1 フジカラーで写そう♪その17!!
オープンしましたのでこれからも支援の方よろしくお願いいたします。

書込番号:18785886

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング