


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20131107_622403.html
XQ1の新製品レビューがありました。
レンズの解像もそつなくいい感じで、すっきりした感じに撮れている印象です。
連写重ね撮りのISO640の高感度画像もノイズが少ないですし、
完成度は高そうですね…
書込番号:16805502
4点

XF1のセンサーはEXRCMOSですから通常のコントラストAFだけのようで、X-TRANS CMOSには像面位相差AFが搭載されているようで位相差AFが一番最初に働き位相差AFセンサーから外れた部分や低照度の場合はコントラストAFを使うというパターンなのかと思いますので、位相差AFでピントが合いにくいものを撮っている場合には起こり易いですかね。
書込番号:16807294
0点

なるほど、ハイブリッドエンジン(AF)の挙動不審を疑う訳ですな。
それが原因だとしたら、きっとファームアップで直してくれる事に期待!
それにしても 夜のアーケード街の写真が2〜3枚サンプルで出てるけど
コンデジでここまで綺麗に撮れるの見たことが無い。
期待値アップです。
書込番号:16808843
3点

いやーすごい気になってます。
私はFinePixF31fdからOLYMPUS XZ-1に行っていました。
FUJIのひさしぶりの水中ハウジング対応機ですしね。
書込番号:16809735
0点

なかなか魅力のあるカメラですね。
S90から110まで買い換えてきましたが、XQ1にしょうかな?
でも付属品に充電器がないみたいなので決めかねてます。
さらに充電器は来年1月発売みたいですね。
書込番号:16810820
0点

レンズが明るいしコントラストAFになれば余計迷いもでるでしょうね。
でもコンパクトデジカメはだいたいそうでしょうから、
写りがそれを上回る魅力なら悪くは無い気もします。
F31fdの後継機がやっと出たと思えば多少は我慢できるかもしれません(^^;…
書込番号:16812284
0点

XF-1みたいに光芒でますかね〜。なかなかサンプルがなくて。
書込番号:16813219
1点

XQ1で検索して出た画像をマウスで右クリックすると ○C all rights reserved と出てきますから、コピーライトは全てflickrにあると思うので画像を使用するにはflickr事務局の許可が要るでしょうね。
書込番号:16813268
0点

ピントの迷いはレンズ付け根のコントロールリングをMFに設定しておけば良い話し・・・。
と思うのですが、気軽に撮れるからかけ離れちゃうのですかね。
私は、レンズ付け根にリングがついていて、MF出来るカメラを探しているので、興味を持ちましたが今一つ、ボケ具合が好みでないからRX100M2を値落ちするまでまとうかと思っています。
剣道を撮すには、F値も明るいし連写が出来るということからこのカメラも捨てがたいのですけど(^^;
書込番号:16842394
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/04/01 18:50:07 |
![]() ![]() |
9 | 2024/02/08 16:17:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/09 6:45:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/14 20:58:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/16 19:47:38 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/23 13:07:16 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/29 3:53:12 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/29 19:27:36 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/05 23:08:59 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/09 1:10:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





