


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
誤って変な方向に力をかけ、この機種あるあるのR側ヒンジ破損に。
R側にはフレキとかは通っていないので画面の傾きのクリックが無くなるだけだと思って放置して使おうとしたのですが
何故かインターネットが繋がりません。他の端末では正常に接続できているのでルーターの不具合とかでもなく、本体のどこかが壊れたようです。
完全につながらない訳ではなく、たまーにアンテナが1本だけ立って繋がるようになります。この時は速度が遅いとかそういうことはなく、正常に通信できているようです。しかし、「たまーに」では不安定すぎて使い物にならない…。
この通信不良は一体どこから来るものなんでしょうかね? 自力で修理できればいいのですが…(´・ω・`)
書込番号:20789323
1点

一応メーカー的には分解修理はNGですので、ご自身でできる部分は無いかもしれません。
通信関係の不具合は、CPU基板組立品が該当し、
交換の修理費用がこちらに書かれてはいます。
https://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_3ds.html
私が修理に出した時は、修理とは言うものの実際には本体交換で戻ってきました。
不具合で買い替えるよりはいいなぁと。
書込番号:20792164
0点

>ポテトグラタンさん
返信ありがとうございます。
通信関係の修理、8640円もするんですね。コアなユーザーというわけでもなく、修理の対応も良くないみたいですしそこまでする気分にはなれないかなぁと……。
調べたところ無線モジュールの交換であれば部品が安価に手に入り、作業も簡単なようです。
でも、無線モジュールがR側ヒンジとどう関係が……
書込番号:20792413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドー3DS LL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/06/27 15:42:49 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/31 15:18:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/19 22:07:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/07 13:05:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/04 15:36:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/02 8:24:20 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/22 10:35:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/13 8:06:40 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/09 13:47:10 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/27 18:45:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



