『LINEの年齢認証』のクチコミ掲示板

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

Android 4.4を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月15日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 4.4 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

『LINEの年齢認証』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルを新規書き込みNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

LINEの年齢認証

2014/10/29 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 すけぴさん
クチコミ投稿数:88件

Nexus5をY!mobileで契約された方で、LINEを利用されている方に質問です。

・年齢認証は正常にできましたか?
・通信事業者の表示(ロック画面や通知下部に表示される)は「softbank」「Y!MOBILE」のどちらですか?

少し前にdocomoからY!mobileに3台MNPしました。
家族間の連絡にLINEを利用していますが、3台の内1台が年齢認証に成功し、2台が出来ませんでした。
年齢認証できた端末は通信事業者が「softbank」、出来なかった端末は「Y!MOBILE」になっていました。
年齢情報の登録は3回線とも問題なしである事は確認済みなので、おそらく通信事業者の表示が関係しているのではないかと思っています。
なので、情報を集めようと思い質問させて頂きました。

書込番号:18106906

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/29 20:00(1年以上前)

正確な数字を覚えていないので参考程度にしかなりませんが。
Nexus5とドコモF-01Fの2台を使用していた時にsimを入れ替えたり、リセットしたりをやっていた際です。
最新バージョンのlineでNexus5+em-sの組み合わせで、年齢認証でmy softbankに飛びますがそこで契約がないと出て認証できませんでした。
バックアップしてあった一つ前のバージョンに戻すと大丈夫でした。

年齢認証で飛ぶ先は各キャリアで強制的に決まってしまい選択できないですよね。
ワイモバに変わったタイミングとlineのアプデの組み合わせでOKかNGかになる気がします。

書込番号:18107042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/29 20:48(1年以上前)

画面ロックの通信事業者はSoftBankです。

設定から、モバイルネットワークへ入り、通信事業者のところでリスト表示できませんか?そのリストのなかのSoftBank以外の通信事業者が選ばれているため表示が「Y!MOBILE」なのではないでしょうか。

私は自動的に選択を押したらSoftBankになっていました。

書込番号:18107243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/10/29 22:11(1年以上前)

通信事業は意図的にsoftbankに出来ると思うけど

書込番号:18107697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すけぴさん
クチコミ投稿数:88件

2014/10/30 12:44(1年以上前)

機種不明

ネットワーク情報

>るうちんさん
情報有り難う御座います。
私の現象とは少し違うみたいですね。
先に書けばよかったのですが、認証出来ない2台は年齢確認の画面からmy softbankのページに飛ばないんです。
年齢確認の画面に「年齢を確認しています」と表示されたままになります。
認証出来た端末は年齢確認の表示からすぐにmy softbankのページに飛んでそのまま認証OKでした。


>カカトロッコさん
ロック画面に表示される事業者名とモバイルネットワークで設定する通信事業者は別物です。
Y!mobileのNexus5はsoftbankの回線を使うので、モバイルネットワークの設定の通信事業者はsoftbankを選んであります。

添付の画像を見て頂ければ分かりますが、ロック画面等に表示されるのは「SIMカードのオペレータ名」の部分です。
モバイルネットワークの設定の通信事業者で選択された物は「ネットワークのオペレータ名」の部分です。
docomoの端末だと両方を表示する物も有ります。


>舞来餡銘さん
root化必須ですよね。

今回の問題はおそらくアプリ側の問題だと思っていますので、rootを取って補償を捨てる様なリスクを負うつもりは有りません。
それに、私の端末だけの問題なら良いですが、家族の端末にも起きている現象ですし、EM01LはMNP一括0円で配られて居る現状から同じ現象にあっている人も多いはずです。
それらの方の為を思うのであればroot化の様な方法を選択するのは賢明では有りませんし、それで解決する補償も有りません。

根本の解決をするためには多くの情報から原因を推測し、LINEやY!mobileにその情報を提供するのが得策だと考えています。

書込番号:18109552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/11/01 20:36(1年以上前)

WCDMA onlyにして
ネットワーク検索でsoftbank選択したらroot不要ですよ

書込番号:18118523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/11/02 20:45(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
SoftBankは年齢認証ができ、Y!MOBILEは年齢認証が出来ませんでした。
何か詳しい事は分かりましたか?

製造年月日の違いでは?と感じておりますが…。如何でしょうか。

Y!MOBILEに問い合わせしても納得のいく返答がありませんでした。

書込番号:18122773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/02 21:45(1年以上前)

すけぴさん

添付のネットワーク情報、設定画面に似ていますが、何かアプリを使って表示しているのでしょうか?
端末が違い表示内容も違うのでしょうか?

ゆうゆうゆうちゃんさんも年齢認証できなかったみたいですね・・・

書込番号:18123081

ナイスクチコミ!0


スレ主 すけぴさん
クチコミ投稿数:88件

2014/11/15 09:58(1年以上前)

暫く放置してしまいましたね。

>舞来餡銘さん
それは、カカトロッコさんが仰っていた「設定>端末情報>端末の状態>ネットワーク」と同じですよね。
手元のすべての端末が「softbank」になっているのは確認済みなので、今回の問題に影響はしていないと考えています。


>ゆうゆうゆうちゃんさん
ゆうゆうゆうちゃんさんの仰るとおり、製造時期の違いが影響していると考えています。
認証出来た端末と出来なかった端末では「EM-Chip」の製造時期が2ヶ月程ずれていました。
これは、購入直後にSIMカードのオペレータ名の表示が違う事に気付き色々確認している中で分かった事です。
確か認証OKの端末のSIMは2014/07、NGの端末のSIMは2014/09だったと思います。

今回の問題はどう見てもLINE側の問題と思っています。
Y!Mobile側では対応出来ない問題なので、納得のいく回答が得られないのは仕方ないと思っています。

LINEの問合せ窓口とメールで何度かやり取りを行いましたが、「問題は把握しており、対応を検討中」と回答を得ましたので暫く待とうと思っています。
この回答を得られる迄が大変でした。
やり取りの詳細は書くことは出来ませんが、まあ、LINEのサポートは所詮「素人」という事なんでしょうね。


>カカトロッコさん
「デバイス情報表示」というアプリを使用しています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.izayoiwind.marketapp.deviceidv2eclair






書込番号:18169431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/12/05 20:37(1年以上前)

>すけぴさん

同じ状況で困っております。その後、何か改善の情報はございますでしょうか?

書込番号:18240699

ナイスクチコミ!0


m5001kさん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/16 23:35(1年以上前)

横から失礼します。2日前にワイモバイルのネクサス5にmnpしました。私も同じ問題でラインのIDが使えなくて困ってましたが、方法がわかったので共有します。こちらの全ての内容を読んでないので重複してたらすみません。

要するにpc版のラインで自分のID検索を可能にして相手のIDの検索もpc版でやるとモバイルにも反映されます。
http://ushigyu.net/2014/10/16/pc-line-id-search-without-age-verification/

書込番号:18277524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/12/17 22:09(1年以上前)

先日のLINEアップデート(ver 4.8.0)で年齢確認のところで遷移画面が出てくるようになりましたよ。

書込番号:18280351

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Google

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

発売日:2013年11月15日

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング