最安価格(税込):価格情報の登録がありません
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー
docomoユーザーです。6月にエクスペリアに機種変をしたばかりで、まだ残債が6万位あります。
今のdocomoのアドレスは維持したままでiPhone5sが欲しいです。
現在は、パケホーダイ・ライトを契約してます。wi-fiがあるのでライトで充分なので
SIMフリー版を購入して今のままの料金プランで使おうかと考えてますが、海外で使うつもりもないため、割高な気がします。
私みたいに、残債が残ってる場合だとSIMフリー版の購入と機種変と
どちらがお得でしょうか・・・
因みに、SIMフリーにしたらエクスペリアは売ろうと思うので残債分は一括清算予定で
iPhone5sを分割で購入しようと思ってます。
安くなるなら、エクスペリアはそのまま払い続けてiPhone一括を購入でも有りです。
MNPは考えていないのそれ以外でお願いします。
書込番号:16937715
0点

XperiaというのはZ1?
残債はこの場合関係ないです。月々サポートがいくら残ってるかが肝要です。
ちなみにiPhone5sのSIMフリーは16GBで71800円。
@iPhone5sのSIMフリーの場合
端末代71800円-Xperiaの月々サポート残額
AiPhone5s16GBにドコモで機種変更の場合
端末代70560円-iPhone5sの月々サポート70560円(24ヶ月使った場合)+パケットプラン変更による差額(ここがでかい)
iPhone5sに機種変更してしまうとパケットプランが今より高いものになることに注意が必要です。
SIMフリーの方が安いかもですね。
一番安いは今のまま使う。もしくはMNP。
書込番号:16937818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>6月にエクスペリア
という事はXperia A SO-04E
DoCoMoお支払いシミュレーション
分割支払額(24回):3,255円/月
spモード:315円
タイプXi にねん:780円
Xiパケ・ホーダイ ライト:4,935円
月々サポート:2,205円
=7,080円/月額(現在払ってる月額はこのくらい?)
iPhone5s機種変
Docomoオンライン70,560円
分割支払回数24回2,940円/月
月々サポート:-2,940円/月
タイプXi にねん 780円/月
spモード315円/月
Xiパケ・ホーダイ for iPhone5,460円/月
=6,555円/月
iPhone 5s 16GB ゴールド SIMフリー¥71,800(購入出来るのはAppleストアでしかないのでAppleローン?)
分割支払額(24回):3,255円/月(一括返済とする)
spモード:315円
タイプXi にねん:780円
Xiパケ・ホーダイ ライト:4,935円
月々サポート:2,205円
=3,825円/月+残債+iPhone 5s 16GB SIMフリー本体代。
但し、SIMのサイズが違うのでそのままは使えないし、持ち込み契約が無い場合は
自己責任なので。
どっちに転んでも残債6万円+iPhone本体代は現金がかかるので
割高な施策は否めない。
因みにXperia A SO-04Eの買取り価格はソフマップで19,000円となってます。
書込番号:16938034
0点

お返事ありがとうございます!
機種はXperiaAです。
月々サポートは毎月約2500円位です。まだ、一年以上残っているので2.5万位は引かれる計算です。
機種変更してパケ代が1000円程高くなると考えても
2年で2万Up。
機種変更だと実質0円な分、SIMフリーより少し安いってことですよね?ただ、機種変更だと残金を支払っても月々サポートも終了するので、Xperia代が高くつくので、どちらもあまり、変わらないってことですかね…
SIMフリーだと2年縛りがないのは魅力的なのですが…
ちなみに、もう一つ考えてまして…。
ドコモをガラケーに機種変する。
メールし放題を契約。月1〜2千円位。
本体代は一括払い(2〜3万位)します。
xi→FOMAなので、違約金が発生するかと思いますがトータルコスト的には安くなるかなと…
親の携帯を2in1契約して、BナンバーをMNPしてiPhone5sにする…
2台持ち方法です。
Xperiaの契約を残して、ガラケーは白ロム購入
2年経つまで、SIMのみ差し替えて使用する。
ただ、xiだとパケ代が安くても2100円なので
違約金払ってでも、メールし放題プランに変えた方が安くなる??
計算が苦手だし、よく解らなくなりますね(・_・;)
書込番号:16938438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!
おっしゃる通りです!
上記の方の返事にも書きましたが、どちらもあまり変わらない感じですね…SIMフリー版の方が、縛りがないので魅力的なのですが、SIMが合わないということなので…
この辺については,DSに行きますが
もし解れば教えて頂きたいのですが、SIMが合わない場合は、合うものにかえてもらえるのでしょうか。
もしろ、SIMだけ変更が可能なのか…。
先にも書いてますが、2台持ちでも検討していますので、もし引き続き回答いただけそうならお願いしますm(__)m
書込番号:16938454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はau版iPhone5sユーザーなので、Docomoのプランを正しく助言できないかもw
多彩なプランは選択肢が多くて良い反面、検討する段階ではややこしくて難しいですね。
SIMは確か手数料払えば変更出来るんだと思います。
機種変更して現在の月々サポートは終了しますが、iPhone5sを機種変更、同時購入すると
iPhoneでの月々サポートが始まるんだと思います。
auでも中途機種変更でそうなります。
SIMフリー版をAppleで購入し加入すると月々サポートの付かないプランになりますし、縛りもありますね。
現在のプランのまま、SIMを替えて利用したとしても
やはり、今の縛りのままです。
もちろん縛りの無いプランで新規加入すれば縛りは無くなります。
MNPは考えてないとの事なので参考程度にですが
au iPhone5sを下取りやらクーポンやポイントを利用して本体一括購入。
月額は保険のAppleCare+込みで12月は3,574円です。
これで室内でも何処でもLTE快速なので良いですよw
書込番号:16939152
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/10/07 10:56:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/04 12:20:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/03 18:07:14 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/20 17:00:44 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/22 11:55:34 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/13 18:47:15 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/06 23:11:39 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/18 20:29:55 |
![]() ![]() |
8 | 2015/09/18 0:16:30 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/16 2:11:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





