


リモートパンチルーター VW-CTR1-Kに魅力感じており、750Mとともに購入を検討しています。
妄想社長さんの「オプションのリモートパンチルターの実機」のスレがありますが、
特に、家の中(生まれたばかりの赤ん坊や、家族団らんの様子の撮影)での使用に対して、
使えるレベルかどうかの視点で教えて頂けないでしょうか?
(人によるところの大きい、抽象的な質問になり、すみません。)
家の中をパンチルーターで撮影したらどんな画になるのか、感想なども教えて頂けないでしょうか?
(どなたか、無機質で機械的とおっしゃっていましたが、そんな感じになるのでしょうか?)
また、夜、家の中の蛍光灯下での作動状況も気になります。
(光は関係ないのかもしれませんが)
メーカー公式のパーティーや猫、一般の方の風景の動画は確認したのですが、家の中のプライベートな動画はなく、
参考になる画を見つけられませんでした。
アドバイス、どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:17963483
0点

妄想社長です
実機を確認できるところがないので不安ですね。
このパンチルターは撮影されている映像と音声をwifiを経由してスマホやタブレットで離れているところから見ることができて、ズームや左右上下の視点の変更と録画のスタートストップが出来ます。設定がちょっとわかりにくいところはありますが、パソコンのインターネット接続の設定がご自分で出来るくらいの方なら問題はありません。
カメラの動きは一定のスピードでウィーンという感じで動くので、確かに機械的な感じかもしれませんが、カメラに触らなくても画角を変更出来る方が便利なので僕はそれ程気にしていません。リモコン操作のタイムラグも許容範囲内かと思います。
おまかせで撮影とか、追っかけモードは一度試したのですが、やや動きがぎこちなく感じられました。私の使用目的がセミナーの講師の動きを追っかけて、自動撮影ができないかというものでしたので、赤ちゃんやペットの撮影なら問題ないのかもしれませんね。
動作には蛍光灯などの光の影響はありませんよ。
この750Mは仕事用に2台購入しましたが、新機種が出て安くなったらあと2台ほど買い増ししようかと考えています。オススメの機種です。
細かいことですが充電ケーブルのアダプタ側がUSBなので市販の5A出力のモバイルバッテリーが接続できます。互換バッテリーの代わりに接続すると長時間録画出来ます。
書込番号:18008135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V750M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/11/17 14:53:28 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/12 10:58:35 |
![]() ![]() |
7 | 2016/12/22 13:00:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/26 13:43:36 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/20 17:17:04 |
![]() ![]() |
29 | 2015/04/24 5:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/27 22:28:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/11 23:16:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/10 15:09:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/17 9:42:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



