長時間連続撮影すると4ギガのファイルに分割されて記録されるのはパソコンの性格上理解できますが、そのファイルを編集ソフト(EDIUS)のタイムラインに乗せるとつなぎ目の音声、映像共きれいにつながりません。附属のHD Writer AE5.1ソフトで読み込んでも1本のファイルにはなりません。そのことはサポートに問い合わせたら「HD Writer で1本のファイルにはならない」とはっきり返答ありました。他のcanon,sonyの読み込みソフトでは1本のファイルになるのに困っています。
業務用カメラAG AC90の場合はそのカメラで撮ったSDカードを、業務用カメラSONY NX-3に挿して、管理ファイルを修復させるとSONYの読み込みソフトで一本になることから、HC-V750で撮ったSDカードを同じように管理ファイルを修復しても1本のファイルになりません。
何かいい方法はないものでしょうか?
書込番号:20496898
4点
EDIUSならAVCHDフォルダごと読み込めば、一つのファイルとして扱えるのでは。
おそらく映像ファイル単体のみを保存してませんか?
付属ソフトで対応できない場合は、AVCHDフォルダごとバックアップが鉄則です。
次回からお気を付けください。
パナソニックのAVCHD映像は付属の専用ソフトで連結した状態で読み込みできたと思うけど、
V750Mは無理なんですね。
初耳でした。
所有者ではないの具体的な解決方法は分かりません。
すみません。
書込番号:20497031
1点
早速のアドバイスありがとうございます。EDIUSでAVCHDフォルダごと読み込むとは具体的にどんな手順か教えて頂ければ幸いです。とりあえずSDカード内のAVCHDフォルダをそのままEDIUSのプロジェクトBinウィンドに読み込んだのですが分割されたままです。たぶん私が手順を間違っていると思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:20497084
0点
分割されている物は、ペガシスのオーサリングワークス6(32bitパソコンではつかえません)のお試し版でやればよいと思います。6が出たので5のお試し版は無くなりました。つなぎ目だけレンダリングされるだけで他はスマレンで劣化なしです。お試し版はつなぎ目のみ、ロゴが入ります。
自分は、オーサリングワークス5でAVCHDデーターをつなげたものをHDDに書き出して、それを動画ソフトに貼り付けています。12G程度になりましたがみんなつながり一つの長尺物として扱いました。5(32bitでも使えます)はパッケージ版のみまだ販売中かと思います。あくまでも試してみるという前提での話です。
書込番号:20497138
0点
早速のアドバイスありがとうございます。私もペガシスオーサリング5を使っていますが(DVD作りがメイン)やっぱり傑作さんの方法の場合、手順はどんなかんじですか?カメラ映像収録のSDカードの中のAVCHDフォルダごとパソコンにコピーするのでしょうか?
書込番号:20497243
0点
何時もゴロゴロさんのアドバイスでEDIUSで読み込めば分割ファイルがつながるのではとありましたが、再度やってみたらうまくつながりました。というか確かにSDカードのAVCHDフォルダをそのフォルダごとパソコンにコピーする必要があるんですね。そのコピーしたフォルダごとEDIUSのBinウィンドに取り込んだらAVCHD内の分割ファイルの中の一つに最初から最後まで撮影した映像が一本につながったファイルがありました。いまひとつ私自身よく理解しきれないのですが、とにかく一本につなげる方法がわかったので大変うれしいです。ありがとうございました。
書込番号:20497439
1点
>ポッポマンさん
こんにちは。お使いのPCがwindowsであれば、コマンドプロンプトを使って結合できます。
検索エンジンで、『AVCHD 結合 コマンドプロンプト』等で出てくるブログをいくつか見てみると説明されています。
はじめはちょっと敷居が高いと思うかもしれませんが、少し読むとコピペとちょっとの変更で出来てしまいます。
つなぎ目も音落ちなどなく繋がりますので、一度試してみることをおすすめします。
書込番号:20504424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V750M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/11/17 14:53:28 | |
| 1 | 2017/09/12 10:58:35 | |
| 7 | 2016/12/22 13:00:44 | |
| 5 | 2016/09/26 13:43:36 | |
| 2 | 2016/09/20 17:17:04 | |
| 29 | 2015/04/24 5:51:27 | |
| 2 | 2023/03/27 22:28:17 | |
| 6 | 2015/11/11 23:16:18 | |
| 3 | 2015/02/10 15:09:29 | |
| 8 | 2015/01/17 9:42:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




