『後継は』のクチコミ掲示板

2014年 2月14日 発売

MDR-EX650

  • ハウジングと音導管に真鍮(しんちゅう)を採用し、不要な振動を抑えた密閉型イヤホン。
  • 12mmでありながら16mmドライバーと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発のドライバーユニットを搭載。
  • ハウジング上部に設けた通気孔によって重低音のリズムを正確に再現する「ビートレスポンスコントロール」技術を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-EX650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション

MDR-EX650SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラスブラウン] 発売日:2014年 2月14日

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション


「MDR-EX650」のクチコミ掲示板に
MDR-EX650を新規書き込みMDR-EX650をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

後継は

2018/04/23 15:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:655件

MDR-EX650がソニーストアで販売終了になりましたが、同時発売のMDR-EX450はこのまま売り続けるのかな?
MDR-EX750やIER-H500Aが出てMDR-EX650は少し中途半端な位置にいましたしし、後継はくるのでしょうかね。

書込番号:21772884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mukuriさん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/24 10:21(1年以上前)

確かにケーブルイヤホン市場は縮小傾向なのでもしかしたら後継はないかもしれませんね。
歴代のEX90→EX500→EX510→EX650→?の流れを汲むイヤホンですから正直なくしてほしくないですね。
個人的にはMMCX端子にして別売りケーブル等でBluetooth等にも対応できる現在の市場ニーズに順応できる定番モデルを発売してもらいたいです。あと青サビが発生しない素材でね。

書込番号:21774543

ナイスクチコミ!4


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:655件

2018/04/24 12:57(1年以上前)

MDR-EX650は私が初めて買った5千円以上のイヤホンで、イヤホンスパイラルの引き金になった機種でもあります。
また塗装が剥げやすいことと青サビが発生することは私も予想外でしたし、見た目も良くありません。
ただ真鍮を音導管に採用したXBA-300やXBA-N3には塗装剥げや青さびは起こらないのが不思議です。

後継はないかもと考えていましたが、そういえば少し前にMDR-XB70が色を変更してリモコンマイクをつけてMDR-XB75APとして再販売されていますね。
海外ではイヤホンのリモコンマイクの要望が多いのか、海外モデルのXBA-N3やXBA-N1にはリモコンマイクが標準でついています。
となればMDR-EX650を海外向けにリパッケージするのかなとも考えましたが、自分で書いててあまりなさそうだなと感じました。

個人的にEXシリーズにはもっと力を入れて欲しいですね。
出きれば3万円前後にダイナミック一発の機種とかが良いのですね。
またオーディオテクニカやSHUREは1万円前後でもリケーブル対応機種を出していますし、MDR-EX750とXBA-N1の間がないというのは物足りない。

書込番号:21774855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件 MDR-EX650のオーナーMDR-EX650の満足度5

2018/06/06 14:09(1年以上前)

MDR-EX650APが2018年6月23日発売予定です。海外だけで売ってたリモコン付きモデルを日本に持ってくるんですね。

https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX650AP/

書込番号:21877035

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:655件

2018/06/06 15:23(1年以上前)

>mukuriさん
結局なくならないのですね。
こちらはカラーの変更はないと思いますが、塗装剥げは改善されていなさそうですね。

書込番号:21877123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-EX650」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
後継は 4 2018/06/06 15:23:25
現在、MDR-EX650を使っていますが、、、 3 2018/01/24 7:45:12
ショップについて 1 2016/09/01 20:40:09
製品の塗装が弱い&青錆について 1 2016/07/27 21:11:43
ポイント還元スゴッ! 0 2016/06/24 21:02:08
購入しようか迷ってます。 3 2016/06/23 11:32:58
HA-FX3Xからの乗り換え 1 2016/04/05 17:18:55
MDR-EX31BNのイヤホンとの比較 3 2016/05/08 17:52:16
どちらがオススメですか 14 2016/03/26 1:53:58
雑音(ホワイトノイズ?)について 7 2016/03/23 17:00:48

「SONY > MDR-EX650」のクチコミを見る(全 469件)

この製品の最安価格を見る

MDR-EX650
SONY

MDR-EX650

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月14日

MDR-EX650をお気に入り製品に追加する <738

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング