-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
EX
- イヤホン・ヘッドホン > EX
- カナル型イヤホン > EX
2014年 1月21日 登録
MDR-EX450
ハウジングにアルミニウムを採用したイヤホン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX450
購入する際に比較したイヤホンを教えてください。また、それぞれの感想と本機との差(違い)もお願いします。
書込番号:22337760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>atlas21さん
購入する際に比較したイヤホンを教えてください。また、それぞれの感想と本機との差(違い)もお願いします。
MDR-EX250、450を所持しています。
私は450を買った際、1つ下位機種の250、1つ上位機種の650と一緒に視聴し、購入した記憶があります。
高音は上位になるほど解像感(音の細かさ)が違う感じです。
低音は量感であれば250、質感は650、その中間が450だと思います。これにはハウジングの材質も関係していると思います。
私が650の購入を見送った理由は、材質によるお手入れの必要性です。真鍮を使っているため緑色の錆びなどが出るとネットに書いてあり、実際に視聴機も緑色の錆びがついていました。
反面、450はアルミ、250は樹脂のため、殆どお手入れが必要ないため購入しました。
ざっとこんな感じですが音は好みだと思います。家電量販店でも視聴機は置いている場合が多いので視聴をお勧めします(既に視聴しているならすみません...。)
書込番号:22942828
0点


「SONY > MDR-EX450」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/19 2:43:47 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/26 20:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/02 9:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/26 21:59:12 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/04 18:42:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/18 16:39:20 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/04 22:40:29 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/03 20:22:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/12 21:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/26 19:13:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





