『同梱バッテリーNP-FW50がマイナーチェンジ』のクチコミ掲示板

2014年 2月 7日 発売

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

重量210g(本体のみ)のEマウントに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 7日

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

『同梱バッテリーNP-FW50がマイナーチェンジ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

同梱バッテリーNP-FW50がマイナーチェンジ

2014/02/13 02:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:7件
機種不明

左が新しい外観のNP-FW50バッテリー

発表時にアナウンスされたように、α5000に同梱されているNP-FW50バッテリーがマイナーチェンジしています。

●AVウォッチ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140122_631500.html

名称はNP-FW50でこれまでと一緒です。
外観は写真のとおり真っ黒。
電圧、容量は変化ありませんが重量が軽くなっています。(57g→40g)
生産地は日本から中国へ変わっています。

これから他のカメラやアクセサリーの同梱バッテリーも順次切り替わっていく可能性がありますね。

書込番号:17184773

ナイスクチコミ!2


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/02/13 02:19(1年以上前)

made in Japan分がある間に予備バッテリーを買った方が良さそうですね・・・気分的に(笑)

書込番号:17184799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/13 05:09(1年以上前)

なんか互換電池は純正より軽いとかで、最初は普通に使えていても数回充電放電するとすぐにヘタってしまうとか。
なんか製造国が中国という事で、純正なのに互換のしょぼい充電池と同じような匂いがするのはちょっと嫌だな*_*;。

57g⇒40gと17gも軽くなってると中身のセル一個の容量が大きくなってその分セル数が減っているのかと思われるけど、やっぱ何か嫌だな〜*_*;。

書込番号:17184951

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/13 06:13(1年以上前)

互換NP−FW50を何個か使ってますが・・・・耐久性含めて、違い分からず

生産国なんてどうだっていいです。そんなことより、容量をアップしたバージョンも作ってほしい。

書込番号:17185002

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2014/02/13 08:23(1年以上前)

>57g⇒40gと17gも軽くなってると中身のセル一個の容量が大きくなってその分セル数が減っているのかと思われるけど、やっぱ何か嫌だな〜*_*;。

セル数が変わると電圧も変わりますから、これは無いですね。
セル1個あたりの質量を減らして軽くするなら、理解できますが…。

書込番号:17185194

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/13 08:53(1年以上前)

今でも消費が早く、その分の充電回数も多くなり、寿命が早くくるのではないかと考えているが、今度のタイプで余計に懸念される。
せめて、品質のレベルが落ちないことを願うばかり………

書込番号:17185269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/13 09:22(1年以上前)

純正でへんなもの売るわけないだろうし
軽くなるのは大歓迎かな♪

品質管理を日本クオリティでやるのだから生産国なんてどこでもいいです

書込番号:17185333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/13 10:28(1年以上前)

>生産地は日本から中国へ変わっています。

従業員のリストラ目的なんじゃね?

またひとつ学生さんの就職先が減ってしまい可哀相(´・ω・`)ショボ-ン

書込番号:17185507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/13 10:49(1年以上前)

影美庵さん
典型的な文系なもんで勝手な想像してましたね、訂正ありがとうございます*_*;。

まあ中身は従来と変わらないとしても、2個パックの販売はせひ復活して欲しいですソニーさんお願いします+_+;。

ebayなど海外からとかオークションで「純正」充電池を買ったはずが、中身をよくみるとパチもんだったとかあるそうなので、ちゃんとした店でないと「純正」の名前だけでは本物かどうか分からない場合もあるみたいなのでご注意をば*_*;。

書込番号:17185566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/02/13 13:19(1年以上前)

自分としては日本製でも中国製でも気にしません。

ちなみに作りですが、リニューアル品はバッテリーのお腹を押すと引っ込みます。
旧タイプは引っ込みません。
こうなると軽くしたのはバッテリーではなくて外装部分かもしれませんね。
シルク印刷の部分が刻印に変わっているので、少なくとも金型は作り直していると想像します。

自分としては引っ込んだとしても気にしません。
ただし落下衝撃に対して強度が落ちていないかどうか心配になりますが、
このテストの実施はご勘弁下さい。(笑)

書込番号:17186010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/13 13:30(1年以上前)

お腹部分とは刻印とは反対側の事でしょうか?リチウム電池は劣化してくると膨れてきて外装を破って液洩れとかで故障の原因になるため、内部に余裕を持たせて膨張しても液洩れしないように考えてあるのかもしれませんね。

書込番号:17186053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/02/13 13:55(1年以上前)

>お腹部分とは刻印とは反対側の事でしょうか?

両面ともに引っ込みます。というか6面すべて柔らかい印象です。

書込番号:17186118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/14 20:03(1年以上前)

マヌケ
30%軽くするなら容量を1.4倍にせい。
間違った軽量化だ( ̄ー ̄)

書込番号:17191206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/02/15 10:05(1年以上前)

バッテリーの軽量化・・・まああまり嬉しくないですね。私も容量UPの方が嬉しいなぁ。

書込番号:17193616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
SONY

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 7日

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング