2014年 2月14日 発売
ATH-M50x
- 大口径の強磁力を備えた45mmCCAWボイスコイルドライバー搭載の有線ヘッドホン。情報量豊かな高解像度再生が可能。
- 遮音性を高める楕円形状のイヤーカップを採用し、長時間使用でも快適。片耳モニタリングが可能な90度の反転モニター機構を採用。
- 着脱コードを採用し、メンテナンスが手軽に行える。
![]() |
![]() |
¥20,718〜 | |
![]() |
![]() |
¥20,718〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,100〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 143位
- オーバーヘッドヘッドホン 43位



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50x
暫くATH-M50XBT2できいてたんだけど
やっぱりM50Xはいい音だ。
BT2がダメとはいってないげど
楽曲のまとまりとかは50Xの方が
上だな。高音〜低音まで解像度が高い。
以上
書込番号:25644235 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>BT2がダメとはいってないげど楽曲のまとまりとかは50Xの方が上だな。
低域から高域迄の出方纏まり感は,有線タイプと比べて敵いません。
貧弱なアンプ部分も,口径が大きなドライバを鳴らし切れず纏まらず,拡散気味な出方傾向ですょ。
書込番号:25645674
8点


「オーディオテクニカ > ATH-M50x」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/05/11 21:28:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/25 14:59:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/05 2:28:04 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/03 11:16:06 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/03 19:39:06 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/14 11:22:11 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/05 12:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/29 0:05:42 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/11 21:10:05 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/02 9:38:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





