『トラブルが次々と…』のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

『トラブルが次々と…』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

トラブルが次々と…

2014/05/07 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

スレ主 TOKYODOMEさん
クチコミ投稿数:1件

今年の2月中旬にTZ60を買いました。

本機を使い始めてから最近までは満足していたのですが、ゴールデンウイークに入るとトラブルが次々と発生しました。


 1.カメラ本体の液晶側右下データ消去ボタン付近の表面がめくれた状態になりました。

  
   カメラ本体をぶつけたり擦ったりしたことはなく、かなり丁寧にあつかっていたつもりですが、いつの間にか

   表面がめくれた状態になっていたという感じです。

   表面がめくれた状態を見て塗装が弱いというか、かなり弱い印象を持ちました。


 2.動画撮影をするとデータにザァーっと言う雨降りの様なノイズが繁盛に入るようになりました。

   本機で再生してもパナソニック製SDカードスロットル付ブルーレイ機等で再生しても同じようにザァーっと言う

   
   雨降りの様なノイズが繁盛に聞こえます。

   カメラ内部の作動音かと思い、手振れ補正をOFFにしたりGPSをOFFにしたり等してみたのですが、録画後のデータ

   にはザァーっと言う雨降りの様なノイズは変わらず記録されています。

   撮影環境の影響かとも考え、他のスマホカメラや携帯電話カメラでの撮影も試したり、本機撮影のには振動させ

   ないため三脚を装着したりしましたが、本機だけにザァーっと言う雨降りの様なノイズが記録されます。

   回路的な問題なのかもしれないですが…

   あくまで静止画撮影メインのデジカメなので、動画録画はこの程度となんでしょうか…


購入から3ヶ月もしないうちに色々とトラブルが発生して残念です。これらのトラブルが発生するまではかなり満足

していただけに現在相当ガックリ… という感じです。

書込番号:17489931

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/05/07 18:49(1年以上前)

以前にも塗装が剥げた方がいらっしゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011718/SortID=17440595/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93h%91%95#tab

同じところが剥げている方も居るので、塗装が弱いのかもしれません。
ウレタン塗装みたいなので、これが原因かもですね。

塗装剥げの画像と音声ノイズの動画をアップしてくださると、皆さんの参考になると思います。
私もいずれは購入する予定なので気になります。

書込番号:17490308

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/07 19:47(1年以上前)

残念ですね。一応、メーカーに連絡しておいたほうがいいと思います。

書込番号:17490518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/07 21:16(1年以上前)

>2.動画撮影をするとデータにザァーっと言う雨降りの様なノイズが繁盛に入るようになりました。

私の方は今のところ大きい音のノイズはないようです
PCの音を最大音量にすると、サーという音は確かに聞こえますが
普通の音量では聞こえません

動画はAVCHD1920x1080、60P、28Mで撮影してます(GPSはoff)

ハードの故障なのか?ソフトの不具合なのか?
又はメモリーカードなのか?
よくわからないですね

経験上ですが、PCで音声を圧縮しすぎたりとか
高速エンコード用のソフトを使うと
音がおかしくなることが多いような気がします

まれにですが、電話機などの電波を発する物がノイズをだす場合があります


番号リセット
wifiリセット
設定リセット
を順番にして
次にカードのフォーマットをしてもだめでしょうか?

直らないなら、メーカーか販売店に相談するのがいいかもしれませんね

書込番号:17490938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/07 22:09(1年以上前)

私のTZ60は快調です。

初期不良と思われるので、サービスセンターに
電話をかけて、対応してもらうのが早く済みます。

書込番号:17491227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/08 01:53(1年以上前)

TOKYODOMEさん
メーカーに、電話!

書込番号:17492086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/05/09 12:45(1年以上前)

交換できたとしてもまた剥げる奴掴まされる可能性はある。
ロットb控えておいて確認しておいたほうがいいですね。
k゚い奴は同時に生産されたかもで外してくれと最初に言っておくとか。
仮に不良ではありませんと言い切られたら、教えてください。



書込番号:17496707

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ60」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング