『オールマイティ-に使えるデジカメ』のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

『オールマイティ-に使えるデジカメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オールマイティ-に使えるデジカメ

2014/09/27 16:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

スレ主 akiおじさん
クチコミ投稿数:9件

恥ずかしながら、デジカメ初購入の為・・・アドバイスお願いします!

単純に、こちらのサイトの上位機種フジのXQ1と迷っています
使いやすさを第一に、旅行での人物、景色などが綺麗に撮れればと思っています
宜しくお願いします!

書込番号:17987762

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/09/27 17:11(1年以上前)

焦点距離の望遠側が必要なければセンサーの大きいXQ1は良い選択だと思いますが望遠側が暗いのがネック。
割り切れば動作もそこそこ早くていいと思いますが、オールマイティのお手軽コンデジとなるとFZ200\(◎o◎)/!

書込番号:17987861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/09/27 17:22(1年以上前)

最近このような質問が多いですね。

センサーサイズが大きく、光学ズーム倍率も抑えた、画質優先タイプと、高倍率を売りにする
タイプとで迷っています、という具合です。

XQ1とTZ60、全く性格の異なるカメラですので、この手の質問を見ますと、失礼ながら

カメラに何を求めていらっしゃるのかな?
売れ筋や評価の高いカメラを候補に挙げられているのかな?

と思ってしまいます。

前置きが長くなりましたが、
光学ズーム倍率を必要としない、それよりも、とにかく画質優先で、忠実な色合いを求めるのでしたら、
XQ1だと思います。

遠くのものを大きく写したい、離れた場所や人を写す機会が多い(多そう)というのでしたら、
TZ60でしょうね。

>使いやすさを第一に、旅行での人物、景色などが綺麗に撮れればと思っています
使いやすさは両機の間で大きな差は感じません。
人物や景色はどちらも綺麗に撮れますが、発色の良さはフジフイルム(XQ1)が人気がありますね。

どちらのカメラも良いと思いますので、ズームが必要か否かだけで決めても良いのではないでしょうか。
とにかく、店舗で実機を触って決められることをお勧めします。

SDカード持参でお店の許可を得て、試写した画像を持ち帰ってPCモニタで比較して下さい。
決してカメラの背面液晶の画では判断しないで下さいね。

書込番号:17987899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/09/27 17:55(1年以上前)

>旅行での人物、景色などが綺麗に---

本機はトラベルズームのTZですので、旅行には良いでしょう。
綺麗には撮れますが、専門的に見れば高画質とは言えません。
蓮の花をテレマクロで(少し遠くから引き寄せて)撮るとかいった用途にも使えます。

書込番号:17988019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/27 19:01(1年以上前)

スナップショットには申し分ない機種ですよ。

書込番号:17988261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/27 20:50(1年以上前)

勝手な推察で誤っているかもしれませんが、価格.comのデジカメの人気ランキング・人気機種の中で最安値25000円程度の上位2機種ということで、LUMIX DMC-TZ60とFUJIFILM XQ1を候補に挙げられたということでしょうか。

もしそうでしたら、ランキングのことは一度忘れ、25000円程度のデジカメを集めて再考されてみては如何でしょうか。
候補となりそうな7機種を並べてみました。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006002_J0000012218_J0000011718_K0000622991_J0000009971_J0000010873_J0000006290&spec=101_1-1-2-3-4,102_2-1-2-3-4-5-6,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19,106_6-1-2

初めてということなので、色々考えることは難しいと思います。
デジカメを買いたいと思ったきっかけがあるはずですので、優先する撮影のシチュエーションを3つぐらい考えて、それらに向いた機種を選ぶというのは如何でしょうか。

候補とされた2機種の特徴は既に他の方々が書かれているので、それらが参考になると思います。


P.S.
上に書いたことはほぼ無視で、7機種の中で私が知人に薦めるなら・・・という自分勝手な好みを敢えて書くと下記です。
色合い、操作性etcには個人の好みが相当あり、それは違うだろと思われる方もいるでしょうが、あくまで一意見です(笑)

・運動会、野球、学芸会などを撮りたい → 遠くが撮れる → ズーム倍率が高い機種 → サイバーショット DSC-HX60V
・飲み会、ピクニック、室内の猫を撮りたい → 近くの人が撮れる、室内も撮れる → 広角側の数値が小さく、センサーサイズが大きい機種 → PowerShot S120

ご参考まで。

書込番号:17988662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/09/27 21:47(1年以上前)

機種不明

候補に上げておられる二機種、TZ60とXQ1とはもともと張り合うような機種ではないと思います。

 焦点域を見ますと、TZ60は24mm(相当)スタートです。望遠域は、XQ1の100mmに対し、720mmという圧倒的数値です。

 TZ60はXQ1とはわずか1mm相当の差ですが、これは大きいと思います。また、長焦点での撮影を生かすEVF(電子ビューファインダー)も有用です。「オールマイティー」をどう考えるかですが、まさにオールマイティーカメラです。

 それにたいし、XQ1の魅力は、広角から中望遠域を申し分なく写し取る点にあると言えるのではないでしょうか。



書込番号:17988923

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件 LUMIX DMC-TZ60の満足度4

2014/09/27 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

換算24mm相当 白馬のジャンプ台の上から

換算720mm相当 ジャンプ台の上から下にあるモニュメントを望む

換算600mm相当 ノーマルヒルの上から 練習中のジャンプを撮る

換算28mm相当 冬季金メダル通算100個のモニュメント

モニタで等倍鑑賞すればXQ1よりも見劣りするでしょうが、A4サイズプリントやFHDテレビで鑑賞する程度なら、TZ60でも十分だと思います。いわゆる画質については、私のレビューやそこにあるリンク先に無加工の画像があるので、確認してみてください。
また、超望遠や、明るい屋外での撮影はEVFが役に立ちます。いま一番使っているカメラです。

ただ、ストロボ撮影についてはほとんどやったことがないので、よく解りません。

書込番号:17989030

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akiおじさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/28 04:06(1年以上前)

皆様からとても参考になるアドバイスを頂き、ありがとございました!!

XQ1とTZ60〜色々と勉強になりました。
そして、他機種へも視野を広げて考えてみようと思ってウロウロしていたら
ますます頭が混乱してしまいました(笑

実は、再来週〜旅行を兼ねた家族との祝いの席があり・・・
記念に写真でも撮ろうと思いたち、慌ててこちらに駆け込みました。

書込番号:17989879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/28 05:59(1年以上前)

akiおじさん、混乱させてしまったようで大変申し訳まりませんでした。
ご事情がよくわかりましたので、上の私の書き込みは無視して頂いた方がよいですね。

ご旅行までもうすぐで、ご家族でのお祝いの旅行ということであれば、記念に残すという意味で人物中心で綺麗に撮れることを優先した方が良いでしょうか。

もしそのようでしたら、それほど望遠がなくてもよいと割り切って、改めてXQ1に一票入れさせていただきます。


蛇足ですが、せっかくのご旅行の記念ですので、前日のバッテリーの充電をお忘れなく(笑)
ご旅行を楽しんできてください。
失礼いたしました。

書込番号:17989960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/28 06:04(1年以上前)

オールマイティに使えるカメラって無いと思います

旅行と言ってもシーンは色々で…(;^_^A

26000ぐらいの予算があるならば

XZ10:写り担当
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000463674

SZ16:高倍率担当
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000463688

の2台を買って使い分ける…かな〜

書込番号:17989969

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiおじさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/28 11:39(1年以上前)

口耳之学さん、色々とありがとうございました。
オススメして下さった他メーカーのサイトを回って
口コミ、レビューなどを見ている中でとても勉強になりました。
そんな中、実は・・・ほら男爵さんの仰ってるXZ10〜とても気になっていたのです!
XQ1とどちらにしようかと、思案中です
もう、こちらのスレで語る問題じゃないですね。
皆様、親切にありがとうございました。
アドバイスをたくさん頂けたので・・・
欲しい機種〜そろそろ決まりそうで、助かりました♪

書込番号:17990878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ60」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング