『キットレンズの取り付け方』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットとOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

『キットレンズの取り付け方』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キットレンズの取り付け方

2014/07/27 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

初めて質問いたします。
この度、念願のOM-D10を購入しました!
購入までは皆さんの意見を大変参考にさせていただきました、ありがとうございます。

早速家で開けてみて、キットレンズの薄い方をつけてみたのですが、何度試してもカチッという音がせず、ボタンを押さなくても左に回すと取れてしまいます。
赤い印はてっぺんまで来ません。(正しくつけるとどこにくるのでしょうか…?)

試しに、望遠レンズをつけてみたところ、カチッという音がして、赤いマークはてっぺんまで来ました。

私の付け方が悪いのでしょうか?
それとも初めはすごく硬いものなのでしょうか?
こんな初心者すぎる質問で大変お恥ずかしいのですが、皆様のご意見をいただければ、と思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17774144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2014/07/27 00:59(1年以上前)

望遠レンズと同様の状態になるのが正しいです。
固すぎてまわせない場合は調節してもらってください。

書込番号:17774159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/07/27 01:04(1年以上前)

スキンミラー様

ご返事ありがとうございます。
調整というものが可能なのですね!知りませんでした。ありがとうございます。

その際は購入した家電量販店に持って行けばいいのでしょうか?それとも神田のオリンパスプラザ?でしょうか?

教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:17774170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/07/27 01:17(1年以上前)

ネットで再度調べてみたところ同じような質問をされてる方がいらっしゃいました。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011723/SortID=17380424/Page=1/

メーカーに送り直す時間はありませんので、明日家電量販店に持ち込んでみようとおもいます…明日から使いたかったのに困りました(T_T)

書込番号:17774199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/27 01:17(1年以上前)

まずは買ったお店に持って行き、見てもらいましょう。
普通にやって装着できないなら初期不良の可能性もありますから。

書込番号:17774201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2014/07/27 01:18(1年以上前)

オリンパスプラザでも量販店でも可能です。
廉価レンズの場合、調整ポイントがないので交換になるパターンになることもあります。

書込番号:17774202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/07/27 01:23(1年以上前)

nyanyacharlesさん、 こんばんわ♪

購入されたお店に、領収書などとともに一式 持ち込まれて、お店の方に確認してもらってください、
調整できるものなら 調整してもらい、 場合によっては レンズのみ、交換ということになるかも知れません、

所定の位置までマウント出来なければ、レンズとして正常に機能しませんからね、、
お店の方に現認してもらって対処してもらうのが一番です ( ^ー゜)b
                        

書込番号:17774216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/07/27 01:36(1年以上前)

>明日から使いたかったのに困りました(T_T)
  
なるほど・・・・・ それはお困りですねぇ、、
明日 お店に持ち込まれたとき、『今日 使うつもりで買ったので、これでは困ります!』 と申し出られれば
セット丸々を交換してくれる・・・・ かも、知れません、  可能性も 無きにしもあらず d(-_^)

もし そういうことになった場合は、受け取る際に 即 開封して、正常に装着出来るのを確認することをお忘れなく、、
そういう可能性もありますので、 今回の品物の外箱や保証書、領収書まで、全部をお持ちになってください、
いずれにしろ、明日(今日?)使うことができたらいいですね ( ^ ^ )
                     

書込番号:17774241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/07/27 01:47(1年以上前)

opaque様
スキンミラー様
syuzicco様

皆様、コメントありがとうございます!
こんな質問に答えてくださる方がいてくださり、とっても嬉しいです。

先ほど貼りましたリンクのアドバイスを基に思いっきり回してみたら、カチッといきました!(T_T)あれだけ力が必要とは…
念のため、取り外しも試しましたが、ボタンを押しながらかなり力を入れて回すと外れました。

明日(今日)時間がなさそうでしたので、ついて一安心です(._.)使っていると、付け外ししやすくなることを祈りたいと思います。

皆様、ご心配してくださり、本当にありがとうございました!カメラライフ楽しみたいと思います(^^)
今後とも、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:17774262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/27 02:06(1年以上前)

あまりに堅いときは、今日じゃなくてもいいので早めに見てもらった方がよいですよ。
カメラのマウント(レンズの取り付け部分)が削れたりしますから。
レンズ自体の問題かもしれません(ときどきあります。)。

書込番号:17774284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/07/27 02:49(1年以上前)

opaqueさん
お返事ありがとうございます!
なるほど…明日から旅行なのですが帰国次第、量販店に持っていって相談しようと思います(>_<)

書込番号:17774319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/27 07:30(1年以上前)

せっかく購入したのに残念ですね。初期不良交換してもらってください。

書込番号:17774553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/27 20:48(1年以上前)

レンズが薄いので多分取り付けるのが固くて感じますね。

書込番号:17776799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/07/27 23:32(1年以上前)

初期不良ではないと思うけど、購入店でチェックしてもらえば安心ですね。

確か、望遠レンズってプラスチック製のマウントですよね?基本的にプラスチック製のマウントは柔らかいです。素材自体が柔らかい上にしなるから。
標準ズームは金属マウントということと小さいので力が入れにくいことを考えれば違う事自体は普通です。レンズによって固さも違いがあります。

私はプラスチック製マウントのズームレンズ14-42mm T型と金属マウントの薄型レンズ14mmF2.5を持っていますが、体感でいうと固さはやっぱりかなり違いますよ。

書込番号:17777398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/08/05 05:28(1年以上前)

リアル店舗では、レンズを嵌めて動作を確認してから買いましょう。昔はそれが当たり前でしたし、いまでも当然の権利!?です。

書込番号:17803221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <881

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング