OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 3月20日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
いいカメラが出たなと思ってみてみたら、
なんと純正ハウジングの設定すらもないじゃないですか!?
水中のシュノーケルや浅場等で自撮りしたい時はハウジング無し、自撮りは諦めて普通にダイビングで使用したい時にはハウジングに入れとけばいいだけやと思うのですが…。
この21mmの広角レンズなんて、正に水中向きやのに、肝心のハウジングが無いやなんて。
オリンパスさん
今からでも是非、検討下さい!!
書込番号:17195328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
本体自身の発売もまだ2か月先ですから、夏の前には出る可能性大ですね、まだ雪が降ってる状況なので、もう少しお待ちください。
書込番号:17195387
0点

ハウジング出る可能性まだまだありますよ。
慌てずに、待ちましょう。
書込番号:17195482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今まではカメラ本体の発表日に、ハウジングも発売予定とアナウンスされてました。
出ると本当に嬉しいのですが…。
書込番号:17197310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このシリーズはハウジング出ているのでしょうか?
出ないと思いますよ。
書込番号:17197803
1点


今までのモデルはプロテクタも同時に発売又は発表だったと思いますから、プロテクタは出ないのかも?
出すんなら、広角側21mmを活かす為に小さなガラスドームポートを着けて欲しいと思っています。
望遠側で周辺部が流れたりするかも?ですが、水中では広角に絞って使えれば十分かと・・・。
書込番号:17253143
0点

でも、改めて見てみるとレンズの真横にストロボが有って、しかもあれだけ近いってことはプロテクタを作る気がハナから無いように思えて来ました。(笑)
作るとしたら、オリンパスのコンデジ初の外部ストロボ必須タイプしか無いかも?
コレのプロテクタが出たら、TG-2はマクロ撮影専用にしたいですね。
書込番号:17253210
0点

後継機 TG-860 が発表になりました。
合わせて ハウジング と シリコンジャケット が設定されましたが、
TG-850 も対応機種になってます。
書込番号:18705451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お、TG−4の陰に隠れてる感が有りますが、広角21mmがそのまま水中で使えるようになるのは画期的ですね。
書込番号:18705517
0点

TG-860 ですが
フロントシャッターボタン
タテ位置用三脚穴
なんてのも追加されてます。
書込番号:18716323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/09/12 21:55:50 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/21 1:17:11 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/12 9:33:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/28 1:49:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/12 13:51:16 |
![]() ![]() |
26 | 2019/12/31 21:17:33 |
![]() ![]() |
20 | 2016/07/15 17:55:09 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/02 21:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/23 21:22:47 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/30 11:26:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





