『ファイル番号を継続的に連番にするには?』のクチコミ掲示板

2014年 3月20日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough

チルト液晶を搭載した防水デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,680 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-850 ToughとOLYMPUS STYLUS TG-860 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-860 ToughOLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 5月22日

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 3月20日

  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough

『ファイル番号を継続的に連番にするには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-850 Toughをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイル番号を継続的に連番にするには?

2014/10/24 02:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough

スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件 OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの満足度4 北の便り 
当機種
当機種
当機種
当機種

あくまで記録用?

A4までの引き伸ばしには耐えられそうです

エキスパンドメタルに直付けで撮影

ニコンならマイナスに補正をかけるところですが・・・この構図では一発OK

ワイドレンズ、現場でのハードな使用に期待して買ってみました。

普段、ニコンを使っておりファイル番号は継続的に連番管理としていました。

が、このカメラ、カードをフォーマットすると番号が1からやり直し?

さらに良く見ると、日付によっても頭文字の番号が違う。
10/22撮影分はPA220001〜
10/23撮影分はPA230001〜

取説を見てもファイル番号に関する記述はないようで・・・・


同じ日付でフォーマットをかけた場合、1から番号つけ直しとなって、名前順で並べた場合など、非常に管理しづらいです
(今度から気を付ければいいんでしょうが)。

仕様として諦めるしかないんでしょうか?

書込番号:18085274

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21650件Goodアンサー獲得:2916件

2014/10/24 02:17(1年以上前)

MENUに設定がないようですね(´・ω・`)
あきらめるしかないかも。。
設定できたか忘れましたが、フォーサーズもそのファイル名だったかと。

あたま"P"
月は1桁で、Aは10月、Bは11月、Cは12月
日付2桁
したの4ケタがその日の連番です。

一日の途中でフォーマットするなら、フォーマットしたあと、
パソコンから最後のファイルをカードに戻せば、その後ろから
採番されませんかね(;^ω^)

書込番号:18085291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21650件Goodアンサー獲得:2916件

2014/10/24 02:22(1年以上前)

というか、私は価格ではフォーマット薦めてますけど、
自分ではフォーマットしてないです(;´・ω・)

カードリーダー経由でパソコンに取り込みますが、
前日までの古いのは、切り取りでPC側に貼り付け、
当日分は、コピーでPC側に貼り付けで、1日分は
カードに残してます。

夜に作業する時は、切り取りで全部移しちゃいますが(;^ω^)

書込番号:18085297

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/24 07:22(1年以上前)

ミラーレスのE-PL5やE-M5ではファイル名の変更もできますし、フォーマットしても連番にできますが
コンデジは使ったことがありません。

書込番号:18085542

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件 OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの満足度4 北の便り 

2014/10/24 07:55(1年以上前)

MA★RSさん
回答ありがとうございます。
このカメラの取説、ファイル番号関係はやっぱり載っていないようです。
番号の意味が分かって助かりました。
「日」は何となくわかりましたが・・・
私もこの手のカメラ、予備でしかないのでフォーマットをかけるのはいよいよ残量が無くなった場合に限るので大きな問題になるとは思いませんが、今回、たまたま同日でフォーマットしてしまったので。
取り込んでみると、並びがおかしいので良く見るとファイル名が1からリセットされている?と思ったもので・・・


じじかめさん
上位機種は変更可能なんですね。
日付+その日の連番号方式、機械的に連番管理にしているので、正直、大きなお世話な気もしますが、施工現場での使用では、あるいは便利なのかもしれません。

書込番号:18085623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2014/10/24 09:54(1年以上前)

自分は、キャノンユーザーですが、PC上で、キャノンのソフトで、連番管理しています。
 

書込番号:18085892

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件 OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの満足度4 北の便り 

2014/10/24 12:29(1年以上前)

MiEVさん

私は基本、ファイル名は修正せず、そのまま1〜9999までを同一フォルダに入れています(それは管理ではないと言われそうですが)。
さらに学芸会や運動会など、特定時間帯で同一内容の撮影の場合のみ、そのフォルダ内に別フォルダを作成のうえ移動し、ここでもファイル名は変更していません。

なので、ニコンのソフトの連番修正機能もチェックしておりませんでしたが、MiEVさんの書き込みを見て、ニコンにもあるんだなと再認識。
(^^;
ありがとうございました。

書込番号:18086267

ナイスクチコミ!0


ぶっつさん
クチコミ投稿数:31件 ブログ 

2014/10/27 06:33(1年以上前)

この機種検討してるので教えていただきたいのですが、「フォーマット」ではなく「画像を全て消去」しても連番解除されてしまうと言うことですか?

書込番号:18097534

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件 OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの満足度4 北の便り 

2014/10/27 08:00(1年以上前)

>「フォーマット」ではなく「画像を全て消去」しても連番解除されてしまうと言うことですか?

やってみました。

画像をすべて消去して再度撮影すると1番から始まっています。
10/27ならPA270001・・・

info.で見てもファイル名そのものの表示が、そもそも出ないんですね。
正直、使いづらいかな、この辺は。
と言うより、普通は1日始めに1番から使うのか、工事屋さんは。

書込番号:18097724

ナイスクチコミ!1


ぶっつさん
クチコミ投稿数:31件 ブログ 

2014/10/28 21:38(1年以上前)

お試しいただきありがとうございます。
わあ、その仕様はちょっと使いづらそうですね。
一手間だけど、最後の画像を1枚残すようにするんですかねー。

書込番号:18103701

ナイスクチコミ!0


康じいさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/03 23:44(1年以上前)

数年前に、現場で4台のカメラを購入し、4人で現場写真を撮影しました。
結果、ファイル名と時間だけでは写真がゴチャゴチャになってしまいました。

最初に下4桁をカメラ毎に設定しておかないと、同一ファイル名ができてしまい、
せっかくの写真が上書きされてしまいます。

ファイル名 1文字目の『P』を任意に変更できるとうれしいですね。

TG-850 でCALSモードが復活したので、ファイル番号と機種を識別できる機能が
ぜひ欲しいですね。
(CALSモードの復活は大変うれしい。工一郎は高すぎたと思います)

書込番号:18128147

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件 OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの満足度4 北の便り 

2014/11/04 18:35(1年以上前)

カメラ複数台、同時使用の場合はカメラ毎でファイル管理しないとまずいですね。
私も2台同時使用の場合はカメラ毎のフォルダ管理としています(ファイル名は変更せず)。
ただ、納品に使用する場合は一元化してファイル名を変更しますけど。

頭文字程度でもファイル名が任意設定できればうれしいですね。

書込番号:18130314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/17 22:25(1年以上前)

つい数日前に買ったばかりなんですが、いまスレッドを拝見して、なんて不自由で不便なカメラなんだろうと、今さらこのカメラ選んでけっこう後悔。かなり諦めないといけないことが多いカメラっぽいですね。

ほんとうにオリンパスの方ってどういう感覚されておられるのか、興味深く、かつ不思議ですね?

できることならへんなおせっかいなしで、例えば「DSC00001」から単純に連番、日付別フォルダ管理程度でほっといていただけると、ありがたいのにと思います。

海外旅行とか行って、日付が変わったりしたら、それはそれでよけいにややこしくなったりするでしょうし。困ったおせっかい管理するカメラなんですね。

書込番号:18178615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月20日

OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング