OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 3月20日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
先日、カヌーで川を下り沈した勢いで、μ770を流出。新しく購入しようと思いましたが、何にしたらよか迷っています。
2万前後であれば、中古のTG850か、aw120。
奮発してTG4、3やTG860も欲しいが少し予算オーバー。
最近、wi-fi機能付きのカメラを使っていますが、これは大変便利な機能。
消去法からすると、aw120となりますが・・・・。
でもTG850は21mmで自分撮りも出来て、これにwi-fiがついていれば一番よかったんですが・・。
やっぱり、tg860が値下がりするまで辛抱するしかないですかね。
迷案があればご教示を・・・・。
(「独り言」書き込みでごめんなさい)
書込番号:18744114
0点

ニコンのカメラは再生画面でシャッター速度などの撮影情報を確認できないのが欠点です。シャッター速度や絞りやISOを知ってる人には物足りないカメラです。wifiがあるのは便利なのですが。TG850+eyefiカードとか、wifi内蔵の富士XP70なんてのも選択肢かも。
書込番号:18744148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます!
2万円前後なら、フジフイルム FinePix XP80 ブラック くらいしかないですね!
参考まで!
書込番号:18744180
0点

春三番さん、アイアコUさん
早速の書き込みありがとうございます。
XPシリーズは想定していませんでした。
それに80と70を比較してもあまり機能は変わらないようだし、70だと1万円ちょっとで買えるんですね。
モニターが若干小さいですが、これは大変魅力です。そもそもμ770は2.5インチで8年ぐらい前のモデルなので断然OKです。贅沢をいえば切りがありませんので、検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:18744317
0点

カヌーは結構水圧がかかるので、水中カメラの中古はすすめられません。
メンテの状態とか、保守部品費用(パッキンなど必須です)とかを考えると高いものにつくのでは?
型落ちの店頭品を探してみてはいかがでしょう。
書込番号:18744370
0点

こんにちは。
皆さんが仰るとおりWi-Fi内蔵のSDカードを使われるのがいいと思います。
私もTG-850でFlashAirを使っていますが、本体がFlashAirをサポートしているので、使い勝手はそんなに悪くないですよ。
http://kakaku.com/item/K0000535496/
このカメラはプールや海でしか殆ど使わないので、Wi-Fiはやはり便利です。
洗って乾かすまでの間、カードを取り出すのは危険ですからね。
書込番号:18744962
1点

個人的にですが、このモデルや他社モデルを含めて、防水機能カメラの中古はおススメできません。
過去にどういう使われ方をされているか全く解らず、今は正常動作していてもいつどうなるか解らないと思いますよ。
欲しい機能と予算の検討によって選ぶ機種が決まってくるとは思いますが、何を買うにしろ防水機能搭載機は可能な限り新品の方が良いと思います。
書込番号:18745319
1点

みなさん いろいろアドバイスありがとうございます。
TG850を購入してwifiのSDで対応することも頭にありましたが、コストが若干高くなることが難点です。
たしかに、中古は前ユーザー利用方法によって、防水機能に問題が生じる可能性はありますね。
しかし、私の場合、水中での撮影ではなく、水がかかった時の事を想定していますので日常防水+アルファー程度で十分であり、比較的新しい機種であれば自己責任になりますがOKだと考えています。
ただ、機能については後で後悔したくないですよね。
皆さんの書き込みを参考にすると、@TG850+wifiSD、もしくはAXP70でしょうか。
ただし、両機種は価格的に倍半分ですので・・・。機能を優先する場合は@、コストを優先する場合はAといったところですかね。
ちなみに、画角は異なりますが、センサーサイズやF値、画素数も大きく変わらないので、映像もあまり変わらないのではないかと想定していますが・・・・。
書込番号:18746118
0点

XP70は使ったことありませんが、TG850の画質は立体感のない解像感の低いコンデジ画質です。
「決して等倍では見ないでください」みたいな(笑)。
画質はおそらく両機で大差ないでしょうね。
このカメラのいいところは、防水タフ性能に加え広角21mm相当のレンズとチルト液晶ですから、スマホや一眼では撮れない写真が撮れることにどれだけ価値を感じられるかによって、評価が変わると思います。
なお、FlashAirが高いと言っても1,000〜2,000円程度の差ですから、それほど大きな違いではないかと。
書込番号:18746381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QQMさん
買うのが先か?遊びに行くのが先か?
書込番号:18746923
0点

nightbearさん
うぅ〜ん。
そりゃあ〜買うのが先なんですけど・・・。
この調子では、遊びが先かもしれません。
余談ですが、実は、その時2台水没させ、μ770は流出したんですが、パナのLX3は水没し液晶パネルに水が溜まっていたんですが、ストロボはダメになったものの、5日後に復帰しました。さすが日本製。バッテリィをすぐ抜いたのが幸いしたのかもしれません。
いづれにしろ、水遊び用なので、早めに決めたいと思いますが、みなさんのアドバイスで出口が見えました。
ありがとうございました。
書込番号:18747058
0点

QQMさん
迷子札付けときゃ。
書込番号:18747063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダ電機の閉店セール見に行きましたか?かなりお安いですよ。850が在庫あるなら買いですよ。うちの近くのヤマダはまだ、ありましたよ
書込番号:18828818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/09/12 21:55:50 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/21 1:17:11 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/12 9:33:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/28 1:49:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/12 13:51:16 |
![]() ![]() |
26 | 2019/12/31 21:17:33 |
![]() ![]() |
20 | 2016/07/15 17:55:09 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/02 21:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/23 21:22:47 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/30 11:26:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





