『撮影するシチュエーションによって設定変えないといけませんか?』のクチコミ掲示板

2014年 4月18日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-1

静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚 OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS SH-1 の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS SH-1とOLYMPUS STYLUS SH-2を比較する

OLYMPUS STYLUS SH-2
OLYMPUS STYLUS SH-2OLYMPUS STYLUS SH-2

OLYMPUS STYLUS SH-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月10日

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

『撮影するシチュエーションによって設定変えないといけませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS SH-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-1を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

クチコミ投稿数:46件

僕はカメラに無知でオートで全部やってくれるカメラたと助かるのですが、これはどうなんでしょうか?

書込番号:18763888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/10 20:05(1年以上前)

ダイヤルをオートに回せて…電源とシャッターボタン押せれば…どうにかなる…かなぁ?
…カメラの撮りたい様には残るかと…多分

書込番号:18763931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/05/10 20:05(1年以上前)

最近のデジカメはどんなカメラでもおまかせオートが付いていますので心配する必要はありません

極端な話一眼レフのプロ機種でも初心者がシャッターを押すだけで綺麗に写ります

書込番号:18763936

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 OLYMPUS STYLUS SH-1の満足度5 zigsow 

2015/05/10 20:58(1年以上前)

モードダイヤルを、「iAUTO」にしておくだけで、あとはカメラが判断してくれます。

ただし、フラッシュのポップアップは手動です。(発光するかどうかは自動ですが・・・)

書込番号:18764112

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/05/10 20:59(1年以上前)

基本的には全自動モードにしておけば、カメラがいろいろ判断してくれますので
シャッターを押すだけで撮れます。

ただ、カメラがだまされてしまう場合もありますし
カメラの考えと人間の考えが合わないときもあります。
その場合は設定を変える必要があります。

例えば、背景が明るくて、その前の暗い部分に人物がいるとき、
@背景を重視して、人物はシルエットにした写真を撮りたい人や
A人物はきちんと写して、背景は明るく飛ばしたい人や
B背景も人物も露出をあわせて撮りたい人
とかがあると思いますが(他にもあると思いますが)

カメラは@〜Bのどれが正解かわかりません。(というか撮る人によって正解が変わります)

こういう場合は自分で設定しないと、自分の思ったように撮れないということになります。

書込番号:18764116

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24912件Goodアンサー獲得:1700件

2015/05/10 21:46(1年以上前)

PまたはiAUTOにすれば、勝手にカメラが判断して。
SCNにしてシーンにあったものを選択すれば、
それなりに撮れます。


但し、あくまでもカメラが勝手に判断して決めていきますので
自分が意図した感じと違うこともあるかと。

その場合は、
A(絞り優先)とかS(絞り優先)とかM(マニュアル)モードなどで、
自分好みにする必要が出てくると思います。
このカメラにはAとSのモードが無いので、
その分自分好みにする場合、使い難くなるかもしれません。

書込番号:18764316

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/11 15:01(1年以上前)

便利と不便は紙一重ではないでしょうか? 私はオートモードは使いませんが、
全てオートに任せられるデジカメがあれば、それもいいかも。

書込番号:18766044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/05/11 16:21(1年以上前)

ユーザーではありませんが、一般論として。

シーン認識機能はありますので、大抵はそのシーンにあった設定で撮ってくれると思います。
一方で、シーンモードもあるようなので、シーンモードと同じ状況ならオートよりも安心できるかも知れません。(オートで誤認識してしまう不安がなくなります)
しかし、いずれにしてもカメラ任せにするのですから、「イメージと違う!」と感じることがあるかも知れません。
それが受け入れられないほど「イメージと違う!」の場合は、PモードやMモードで適切な設定で撮る事になります。
これは他のカメラであっても同じです。

また、カメラのシーン認識が完璧だったとしても、カメラの性能を上回る撮影は出来ません。
例えば、薄暗い室内で動いている物をブレずにキレイに撮れるかというと、それはかなり厳しいと思います。
これに関してはカメラが違えば、結果は大きく違う事もあります。

オートはあれやこれやと自動で頑張ってくれますが、“どんな状況でもキレイに撮れる”訳ではありません。

書込番号:18766207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/05/11 17:39(1年以上前)

最近のデジカメはオートにしておけば、それなりに撮れますが、加えて露出補正(明るさ調整)と、
オートフォーカスでの任意の場所へのピントの合わせ方(マニュアルフォーカス含む)を
知っておくだけでも撮影の楽しさが倍増しますよ。

書込番号:18766367

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-1
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月18日

OLYMPUS STYLUS SH-1をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング