『機種選びについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ NA-FA80H1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-FA80H1 の後に発売された製品NA-FA80H1とNA-FA80H2を比較する

NA-FA80H2
NA-FA80H2NA-FA80H2

NA-FA80H2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月 5日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FA80H1の価格比較
  • NA-FA80H1のスペック・仕様
  • NA-FA80H1のレビュー
  • NA-FA80H1のクチコミ
  • NA-FA80H1の画像・動画
  • NA-FA80H1のピックアップリスト
  • NA-FA80H1のオークション

NA-FA80H1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2014年 5月25日

  • NA-FA80H1の価格比較
  • NA-FA80H1のスペック・仕様
  • NA-FA80H1のレビュー
  • NA-FA80H1のクチコミ
  • NA-FA80H1の画像・動画
  • NA-FA80H1のピックアップリスト
  • NA-FA80H1のオークション

『機種選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-FA80H1」のクチコミ掲示板に
NA-FA80H1を新規書き込みNA-FA80H1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選びについて

2014/09/04 17:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:350件

パナのNA-F70PB7に色々と質問させていただきましたが、こちらの機種が最有力となりましたので、
改めてこちらでご質問させていただきます。

今候補に挙がっておりますのが、
シャープのES-GV80PとパナのNA-FA80H1です。

昨日、量販店でお聞きしましたが、シャープだとドラムに穴がない分だけ節水のメリットがあるが
汚れ落とし(泥など)はちょっと?ということでこの機種を薦められました。
カカクコムでも評価がいいので最有力候補となりました。
でもちょっと値段が高く、使用頻度にもよるが耐久年数は7年位だということなのでちょっとでも安い方を購入したいと思います。

そこで、そんなにシャープの機種は汚れが落ちないのでしょうか?
また、NA-FA80H1の特価情報をみると6万円台で購入している方もいるので実店舗でもそのくらいで購入できますでしょうか?6万前半で購入出来ればNA-FA80H1をぜひ購入したいです。

お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:17900489

ナイスクチコミ!1


返信する
TAYOCOMさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/05 00:19(1年以上前)

うちはシャープの穴なしだけど、汚れちゃんと落ちますよ。泥汚れなんかは予洗いしないといけないけど。穴なしは汚れ落ちはちょっとって案内した社員の人はおそらく使ったことはないからイメージで言ってますね。泡洗浄はすすぎが弱いって言ってる人がいるから、やめてます。

書込番号:17902060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/05 01:12(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 泥汚れだったら二層式のほうが・・・・。

 というかもっとランクを落として旧式のベルト式の全自動のほうが使い捨てできるので無難です。

 日立の「白い約束」シリーズをお勧めします。うるさいけど洗浄力あるし安いです。

 自宅は今これの一個前の使ってますが、油汚れやシューズまで洗ってます。

 ※ほんとにウルサイ洗濯機ですが、この価格でこの耐久性だったらコストパフォーマンス大です。

 もちろんパナソニックの洗濯機も穴なし槽も十分だと思いますが、泥汚れの多いかたは故障を前提に安いのを購入された方が・・・


書込番号:17902160

ナイスクチコミ!1


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2014/09/05 09:10(1年以上前)

この機種選定だとパナソニックの方が問題ですね。

パナが売り物にしている泡洗浄ですが、
大量の泡を立てても洗浄力に影響はないからです。

むしろ布地への浸透力、泡がクッションとなることによる
機械力(衣類を擦り合わせる力)低下のデメリットの方が大きいと思います。

過去にも意図的に泡を立てる洗濯機は存在しましたが、
出ては消えていったのはその為です。

パナも次のネタが見つかったら、何事も無かったかのように泡洗浄を止めてしまうハズですよ。

縦型洗濯機なら日立のビートウォッシュ、
予算がなければノンインバータの白い約束がお勧めです。

書込番号:17902677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/09/07 23:57(1年以上前)

 私は5年前位にシャープのES−TG70Fを購入しました。
とにかく片寄によるエラーが多く困っています。 ジーパン1枚でもエラーで止まってしまいその度に片寄を無くすため水を投入して片寄を無くそうとするので無駄な水の使用が多くなります。タオルケットや毛布の時はつきっきりの様になります。すすぎの前に水切りをするときエラーが出ます。手で片寄を無くしてすすぎに進んでも次の1度目のすすぎの後の水きりでエラーが出ます。手で片寄を無くして2度目のすすぎの後の脱水でエラーが出ます。手で片寄を無くして脱水をして終了となる事が多く、夜洗濯して朝干そうとしてもエラーで止まっていて当てにできません。水の使用量は確かに少ないように思いますが、脱水の状態も弱く水分の取り残しが多いので梅雨時は大変。Ag+イオン洗浄も柔軟剤によっては使えません。
 今度はパナソニックの泡洗浄に買い替えようと思っています。

書込番号:17912799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件

2014/09/21 05:20(1年以上前)

皆様いろいろとありがとうございました。
結局本機種を購入しました。まだ、選択はしておりませんが、おそらく15年前の洗濯機に比べればいいということで選びました。
早く選択がしたいです!

書込番号:17962306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/21 05:26(1年以上前)

ご購入おめ!

書込番号:17962315

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NA-FA80H1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液体洗剤、液体柔軟剤なのに 1 2022/08/14 12:44:24
柔軟剤の香りが偏る 3 2020/10/06 20:47:34
風呂水を使う洗濯 5 2016/02/14 19:06:03
水を追加せずに洗濯や脱水をしたいです 4 2016/09/15 16:46:27
まさかの商品でした 10 2015/10/23 16:00:20
なぜ!? 4 2015/07/16 15:04:15
価格の動向は? 2 2015/07/04 19:25:16
脱水が弱い? 2 2015/06/13 11:08:15
実家用に購入しました。 0 2015/05/31 17:00:22
異音?正常? 0 2015/05/28 8:42:10

「パナソニック > NA-FA80H1」のクチコミを見る(全 567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NA-FA80H1
パナソニック

NA-FA80H1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月25日

NA-FA80H1をお気に入り製品に追加する <623

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング