


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

ニュースというか、個人のブログの怪しい情報では?
書込番号:17839461
8点

この話、私も聞きました。
「ソフトウェアの更新でも修正出来ない不具合がいくつも報告されている」とは、恐らく多数報告されている充電コネクタやイヤフォンジャックの脱落などですね。
書込番号:17839512
11点

別にどこのドコモショップでも生産終了とアナウンスしてますよ。まあオンラインショップでは昨日までは全色在庫ありましたが。
Xperiaは毎回そうですが、販売して人気が有ってもすぐに生産終了になりますね。
商品開発サイクルが早いと言うかグローバルなので世界的に新製品に移行しようと言う段階で日本だけで旧製品の生産をいつまで続ける意味が無いのかもしれませんね。
まあ今回の生産終了がどのような理由か分からないけど
書込番号:17839531 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

まあ、秋にはZ3が発売ですし、そちらにシフトするからでは?
そういう商売方法でしょう。
現ユーザーには特に問題無いのでは?
書込番号:17839650 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

生産終了は残念です。
交換機種が無い時は
補償サービスでZ3に交換してくれる
パターンも将来ありそうかな。
今のところ不具合なく快調なので大事に扱います。
書込番号:17840070 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんな不具合多数報告されてるんですね
こりゃどうしようもない産廃つかまされましたねぇ
書込番号:17840295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これのどこがニュースなのでしょうか?
2ちゃんねる級のソースのない怪しい情報ですね。
生産終了に関してはZ.Z1ともに発売から二ヶ月足らずに生産終了しました。
それはどれほど売れていても、モデルチェンジを控えて在庫を残さないためのメーカーの戦略です。
書込番号:17840355
17点

なんかドコモだけしか売っていないZシリーズは何かと販売終了が速い気がする…。
やはり、Z1があれほど長命だったのもau併売のおかげ?
今回のZ1のアプデもauはいかにもdocomo版Z1のアプデ後の不具合を見極めてアプデに乗り出した感が強いし…。
書込番号:17840417
4点

ソニーのスマホは赤字ですし、最上位モデルを年2回投入しているサイクルを見直すことを考えている。
みたいな発言もしていますしね。
自分も年2回は多すぎる気がします。
Z系→Zf系(A系)を半年サイクルで十分でしょう。
書込番号:17840473
8点

生産終了は残念ですが、現ユーザーとしてはどうにもならないし関係ないことですね。
今のところ支障のある不具合やらが幸い無いので、満足して愛用しています。
個人的にはSONYはいろんな派生型端末作りすぎているので、生産ラインをいつまでもXperiaZ2用に置いとけないのが理由かなって思います。
書込番号:17840649
11点

2ちゃんの奴らが喜びそうなスレだ(^^;)
書込番号:17841145 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

Nexusみたいにサイズ的なフルラインナップを揃えてイヤーモデル制で良いんじゃないかな。
書込番号:17841428 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

いつも生産終了って入ってるような??
今でもz1手にはいるのに来月当たりでz2が市場から消えなんて事があるのかな?
z3はドコモの秋冬?冬春モデル?
どちらにしてもこの話題の糸がわからないな〜
不具合おおいから??
僕の前機種に比べたら神機種なんですがね〜
まあ、人それぞれなんでしょうね〜
書込番号:17842065 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

予定どおりの生産終了ですよね。
どうせ10月にはZ3が発売されるわけで、在庫を残してもしょうがない。
毎度毎度よくもまぁこんなネガティブキャンペーンのページを作るもんですね。
以前だったら、一番売れていた富士通が標的でしたが、今はSONYが売れているからこういういい加減な情報が出る。
もし仮に、
>「ソフトウェアの更新でも修正出来ない不具合がいくつも報告されている」とは、恐らく多数報告されている充電コネクタやイヤフォンジャックの脱落などですね。
↑修正できない不具合があるのなら、僕の端末ももれなく不具合があるんでしょうね(笑)。
修正できない不具合が原因で修理に出した場合、どういう対応になるのか楽しみですね。
修正できない不具合が本当にあったとして、この夏に最も売れたZ3の現在流通している端末に対してはどういう対応をするんだろうね??
修正できないんだから、修理したところでまたすぐに壊れるはずだよね???
どうするんだろう?????
もう辻褄が合わなすぎて爆笑するしかない。
このようないい加減な情報に、嬉々として毎回もれなく顔を出すひらがな3文字の人、今回も顔を出していて笑わせてもらいました。
富士通叩きの時代から変わりませんね。
あー僕のZ2はいつ壊れるんだろうなぁ。
なかなか壊れないなぁ。
書込番号:17842440
14点

>それぞれの個体レベルで造りが甘いことで起きるハード面の不具合のようで、直接修理しない限りは直しようが無い不具合らしいです
直接修理すれば直るってことだよね?
>こうした直接修理をしないと解決できない不具合を持つため、docomoはリスクを増やしたくない故に最新モデルのZ2でも生産終了という通達をソニーに出したようです
直接修理すれば改善できる問題ならば、なぜ対策品を販売しないんでしょうね?
こういうネガキャンサイトの運営者は、辻褄が合わなくても良いんでしょう。
悪評が流せさえすればそれで目的達成。
今回も2ちゃんねるや、ここにURLを張られたことで、大喜びしていることでしょう。
書込番号:17842484
14点

江等隆 さん
貴方が考えておられれほど簡単ではないのですよ。
直接直せばいいとおっしゃいますが、修理には初期化及び、時間を要します。
もちろん人件費及び正常な部品代も。
ユーザーからはクレームが生まれ、ショップはそれに対応し、時間をさかれます。ショップはオーダーを打てば、ドコモから手数料が入りますが割に合いません。
また、ショップに対しドコモは無駄な手数料を払わなければなりません。
対策品を売れば、とありますが、簡単にできるのならそうするでしょう。現に恐らく少なからず手直しはしてるでしょう。
しかし、根本的な対策品を出すにも検査や、製造工程の一部変更等、これもコストの凄くかかる話です。また、仮に対策品を出したら、恐らく消費者は製造番号等から指名買いし、それ以前のは在庫超過となる可能性があります。
ソニーとしも、Z3にシフトした方が安上がりです。
江等隆 さん、貴方は過去の書き込みでも色々な方を嘘つき呼ばわりしていらっしゃいますね。
書込番号:17845083 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今見ました(^^;
ちゅうか、添付されているスクショの1枚目と2枚目、全く別々ですよね(^^;
1枚目は単純にdocomoショップのお知らせで
2枚目は全く別のアカで、ホントに販売員(ショップ店員?)かどーかワカラナイ訳で(^^;
単なる生産終了を、あたかも不具合多発による「生産中止」に思わせようと無理から関連付けしようとしているようにも見えます(^^;
端子の不良や通話の途切れはこの板でも見ましたが、突然死は新しいですね(^^;
書込番号:17845155 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

私はz2を所持してますが、
突然死を経験しましたよ。
購入10日目くらいでした。
コンビニでLINEのレスを確認したのち、
自転車で家に帰ったら電源消えてて
充電もできませんでした。
ほんの10分前は快適に動いてたのに。
結局ドコモショップにて預り修理となりました。
基板の交換とサイドケースも交換とありました。
修理から1ヶ月くらいたちますが、
現在は快適に動いてます。
まぁ精密機械ですので
そういうこともあるのでしょう。
それでもz2はいい機種です。
とても気にいっています。
書込番号:17845656 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ネガキャンと思っているZ2ユーザーは「スルーが利口」、だって自分の端末は問題ないもの。
ネガキャンではないと思っている人、きちんとしたソースなり、自身の体験を述べる。(当然オーナーですよね)
これから購入しようと思っている人、docomoやSONYで確認し、あとは自己判断。
これが本当にネガキャンであれば、加担した人は立場が悪くなるでしょう。根拠もないネタは風評ですからね。
いずれはっきりするのでしょうが、正常な端末を所有している人にとっては何ら不利益はないと思いますが。
こういったネタは静観がよろしいかと、いいつつ投稿した自分は何だったのか。
いちおう正真正銘のZ2ユーザーです。
書込番号:17845908
11点

ん〜というか、ネガキャンと言うほどの深刻度もない。有益情報というほど特報性も無い。
そんなありきたりなスレに思えます。
書込番号:17846019 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>仮に対策品を出したら、恐らく消費者は製造番号等から指名買いし、それ以前のは在庫超過となる可能性があります。
おそらくわざとなのでしょうが、在庫品も店頭から回収して対策部品に交換して流通させるんですよ。
以前からドコモは、本当に問題ありの商品の場合、このような対応を行っていますよ。
対策済み品との見分け方は、シールの有無というのが一般的でしたね。
なので指名買いなんて事は起こらないんですよね。
まぁ、知ってて書いているんでしょうからこれぐらいにしておきますが(笑)。
僕に対する誹謗中傷も、挑発するための手段と受け取っておきますよ。
もう、挑発するぐらいしか手段がないのでしょうから。
あと、ドコモには通報しておきました。
何の対策も採らないでしょうが、このような積み重ねで少しでも状況が変わればいいと思います。
ドコモ側が、なにも対策をしないし、厳しい手段にも訴えないから、こういういたずらがなくならないんですよね。
以下にこの件に関するドコモの回答メールのコピーを貼っておきますよ。
このメールのコピーを見て、『ドコモが隠蔽しているんだ!!』などと思うのでしたら、どこも側に厳しく突っ込んであげてください。
個人的には、このメールを見ただけでも、主さんの提示したURL先が捏造ネガキャンサイトであることが明白だと思います。
※以下、返信メールコピーです
□□様
いつもドコモをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の○○と申します。
このたびは、「Xperia Z2 SO-03F」をご利用いただくにあたり、
ご心配をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。
お問い合わせいただきました「Xperia Z2 SO-03F」の件について、
ご回答申し上げます。
「Xperia Z2 SO-03F」につきましては、現在もドコモで発売しており、
ご連絡いただいた不具合などは確認されておりません。
なお、ドコモでは、お客様にお知らせすべき事実があった際、
ドコモホームページ(以下URL)などでご案内しておりますが、
今回頂戴したお声につきましては、
お客様からの貴重なご意見として受け止めさせていただきます。
<NTTドコモホームページ>
http://www.nttdocomo.co.jp/
あらためまして、このたびは、お客様にご心配をおかけし、
当方までご連絡を頂戴することとなりましたことを、
お詫び申し上げます。
ドコモといたしましては、これからも、お客様によりご満足いただける
製品・サービスが提供できるよう努めてまいる所存でございますので、
今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:○○
書込番号:17849040
7点

葛とらさん、静観はネガティブキャンペーンを認めたのと同じですよ。
積極的に認めたわけでなくても、容認したことになる。
おかしいことは、おかしいと声にしなければ、それが事実化してしまうんです。
書込番号:17849042
6点

まあdocomo自身のオンラインショップではまだ紫在庫ありで売っていますしね。
書込番号:17849240 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ、静観している人にわざわざ書き込めと煽る必要は無いと思いますがね。
万が一本当にネガティブキャンペーンなら尚更。
ユーザーに不利益な書き込みを呼び込むなら同罪じゃないですかね?
納まるならそのほうが良いわけだし(苦笑)
言い合いがお望みなら他でやって欲しいものです。
書込番号:17849504 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

江等隆さん>呼ばれたようなので、返事をしますが、
>葛とらさん、静観はネガティブキャンペーンを認めたのと同じですよ。
認めるも認めないも私には関係ございません。
>積極的に認めたわけでなくても、容認したことになる。
容認しているつもりもないけど、何で否定しなきゃならないのか一切わかりません。
>おかしいことは、おかしいと声にしなければ、それが事実化してしまうんです。
別に私にdocomoやSONYを守る義務も意思もありません。
購入した製品とサービスが対価通り受けられれば構いません。
私には贔屓のキャリアやメーカーも、恨みのあるキャリアもメーカーもございません。
1.このスレ主の持ち出した画像が事実なのか、そうでないのか、と言うより、書かれているような理由(不具合)で製造中止になったのか、そうでないかなど、私にはわかりません。わからない以上、肯定も否定もできません。
2.仮に製造中止になったとしても、私にはなーんにも、困ることも、不利益もありません。
3.不具合があれば、今後も当たり前の対応をしてもらえばそれで良いし、出るも出ないもわかりません。
4.江等隆さんのストレートで他人の口を封じさせるような書き込みには辟易しています。こういった応酬は好みではありません。特に、当該スレに対してでなく、過去スレがどうのこうの、そこまでムキになっているのを見ていて、利用し始めて2か月も経っていない、過去のやり取りがわからない私には、余計に不快です。
5.ネガキャンであれば、今回のこういった内容は、相当悪質です。例え匿名のネット掲示板でもdocomoやSONYから訴えられる可能性や、個人を特定される可能性もあるわけです。だから、参加しない方が懸命だと言う事です。明確に「ネガキャンである」と言えれば別ですが、私にはどちらかもわかりません。だから静観です。
6.個々に例として出されている不具合はそう言った個体があった事は事実であろうと思います。自分も経験しましたから。ただ、このスレで持ち出すとネガキャンに参加していると取られかねないので注意が必要です。
親切心からご指名して頂いたのであれば、申し訳ありませんが、私はネットで書いて良い事、そうでない事の区別はついていますし、自分で責任も取れますので、ノーサンキューです。
書込番号:17849978
28点

葛とら さん、大人ですね(>_<)
ナイスの数が物語ってますね。まぁ、プロフみればどちらに非があるか、子供かは一目瞭然ですが。
どうでもいいメール送られて、時間をさいて対応しなければいけないドコモも可哀想。
書込番号:17850835 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

実際のところ、生産終了になって何月位まで販売してるんでしょうかね〜?
z3はドコモの発売は早くても10月位ではないかと予想してるんですが、、それまでにこのz2は売り切れになったりするんてしょうかね?
生産終了と聞いて慌てて買って後悔する人が出なければいいなーとおもいます!
慌てず良く実物を確認して自分に合ったスマホを選んで欲しいです!
でもうちの職場は、人不足で困ってます!
たれがいないかなー
松たか子はあなゆきで復活ですし中島みゆきさんはNHKの朝ドラの主題歌歌うそうだし、ソニーはどうなるんでしょうかね〜
アップルやサムスンに負けないで欲しいです!
頑張って!
書込番号:17851360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/12/02 19:49:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/09 19:32:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/22 11:55:23 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/29 12:39:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/02 20:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/08 11:09:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/23 23:55:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 21:08:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/14 18:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/25 8:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





