


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
検索ファインダー、翻訳ファインダーに興味がありますが、それぞれ実用に耐えうるものでしょうか?
実際に使用された方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせ願います。
よろしくお願いします。
書込番号:17571899
2点

実用というか使う場面がない。
docomoにも翻訳のアプリはあるけど、違いはあまり無い気がします。造語などは英語ではないから意味不明にはなります。
検索は普通に検索サイト利用する方が早いです。
海外なら利用価値有りそうですが。
書込番号:17572080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

翻訳ファインダーとgoogle翻訳(カメラ撮影して翻訳)を比べてみました。
一例ですが、全体的にgoogle翻訳のほうが精度が高いと思います。
書込番号:17573432
3点

昨年の冬モデルの他キャリア製AQUOSを使っていますが、翻訳ファインダーは泣きたいほど使えませんよ。
あんな使えないものはいらないので私は無効化しています(T_T)
書込番号:17574125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おまけ的な機能に感じます。
全く単語がわからない、ウェブ等で翻訳サービスが使えない人には、ちょっとは助けになるかな?という感じです。
パンフレットなどに載っているイメージのようにはいかないですね。
訳以前に、文字認識がうまくいかなかったりします。
訳されなかったところがそのまま英文ででたりするのですが、
1jThi,infornation→正しくは1. This information
といった感じです。
書込番号:17574401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

俺の焼きそば 5s さんの言う「泣きたいほど使えない」ということが、
文字認識能力と翻訳能力の低さであると、maz さんとMPDさんさんの例示によってより具体的に理解できました。
この2つの例を見る限り、当該昨日はma z さんが言われるように「おまけ的な機能」ですね。
また、point.さんが言われたように、国内では使う機会はないような気がします。
例えば英文メニューでも、大概は日本語訳が付されていますから。
海外では、活躍する場面はあるかもしれませんね。
やはり、実際に使ってみないと分からないものですね。
point. さん、MPDさん さん、俺のやきそば 5s さん、ma z さん、ありがとうございました。
書込番号:17575370
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/13 23:28:52 |
![]() ![]() |
15 | 2019/11/26 20:45:34 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/03 15:55:02 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/19 21:35:36 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/21 13:19:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/23 23:31:41 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/26 17:21:27 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/19 14:10:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/04 14:18:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 18:20:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





