スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
F-01Fを手放す前に液晶画面を撮影してみました。
室内で少し窓から日が射し込んでいる箇所で撮影しましたがスーパークリアモードは発動していないと思います。
まず写真上ではARROWSのほうが明るくXPERIAがかなり暗く感じますが、実使用の上では見た目ほど暗いと感じずどの端末もも安いですが、屋外で天気のいい日なんかはやっぱりARROWSのほうが見やすいのは事実です。
F-01Fでは白味が少し強いと感じていたのですが、気のせいかF-05Fでは同じ明るさでもバランスの良い色合いに感じました。
画像はXPERIAが「アルバム」アプリで「X-Reality」機能ON
ARROWSが「ギャラリー」アプリで「静止画補正」ON
こちらも写真では明るさが違いますが、実物ではそれほど差は感じず見やすいです。
F-01Fは実物でもやや白飛びしすぎるかなと感じていたのですが、F-05Fでは同じような明るさでも少し色合いが良くなっているように見えました。
書込番号:17629269
7点
WhiteMagicの力は凄いですねやっぱり
弱点の色味の不自然さも少しずつ良くなっていくんでしょうね
書込番号:17629387 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
電池持ちと目の負担を考えると、最大でどれくらい明るくなるかよりも、
明るさを抑えたときにどこまで見やすいか、が実用的には重要だと思います。
書込番号:17630871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> ma_zさん
WhiteMagicはより低いバックライト光量で明るいディスプレイ表示を実現するので
同じくらいの明るさの表示でも電池消費が少なくなりますよ
書込番号:17630933 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
輝度はz2は500cd、F-01Fは800cd、F-05Fは1000cdですからね。
書込番号:17632618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-05F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/12/06 9:00:46 | |
| 4 | 2019/02/20 22:34:03 | |
| 8 | 2018/04/02 14:19:06 | |
| 0 | 2017/10/01 11:27:11 | |
| 2 | 2017/09/24 8:02:28 | |
| 1 | 2017/10/01 11:21:24 | |
| 2 | 2017/04/19 21:56:12 | |
| 2 | 2017/04/20 8:53:21 | |
| 3 | 2017/03/23 18:08:01 | |
| 3 | 2017/04/19 0:06:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













