『おすすめ望遠レンズ教えてください』のクチコミ掲示板

2014年 9月 5日 発売

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

  • 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:224g α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

『おすすめ望遠レンズ教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめ望遠レンズ教えてください

2018/11/28 08:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:27件

α5100のパワーズームキットを2年ほど使っております。
とても気に入っており基本オートでしか撮らない私には重宝しておりますが最近こどもの発表会やディズニーのショーなどで撮影する際ズームが足りないと感じることが多く困っております。

カメラごと買い直すことも考えましたが本体の色を含めやはり気に入っているためできればレンズを買い増したいです。
おすすめのレンズを教えて頂けますでしょうか?

書込番号:22284722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの満足度3

2018/11/28 08:31(1年以上前)

>れーままさん
選択肢はほぼ無いです。
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210がコストや重さを考えた時に最良です。

書込番号:22284778

ナイスクチコミ!5


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/28 09:20(1年以上前)

光学約3.8倍の望遠ズームレンズ E 55-210mm F4.5-6.3 OSS (SEL55210) を追加して ダブルズームレンズキット 仕様にしよう。

書込番号:22284840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2018/11/28 09:22(1年以上前)

>れーままさん

>> ディズニーのショー

少し高価になりますが、
FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS (SEL100400GM)
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL100400GM/
がおすすめになります。


書込番号:22284843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2018/11/28 09:28(1年以上前)

同様の回答になりますがリーズナブルに行くならSEL55-210になりますね。
不足する領域は超解像ズームの設定でカバーできます。
一本で済む便利なSEL18200LEもありますがお高いので・・・
裏技はマウントアダプターを介してAマウントのズームレンズを装着って言う方法もありますがオートフォーカスが遅くなるので実用向きではないと思います。

やはりSEL55210の一択でしょうか・・・

キット外しの新品同様から中古市場も充実してます。
http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=&keyword=SEL55210&limit=20&o=0

書込番号:22284852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/11/30 08:04(1年以上前)

>携帯カメラさん
アドバイスありがとうございます!やはりそうなんですね(>_<)SEL55210の望遠レベルがわからなくて。。一度お店で見てこようとおもいます。ありがとうございます!

>VallVillさん
アドバイスありがとうございます!光学3.8倍なんですね、それって正直あんまりズームきかないでしょうか?(>_<)

>おかめ@桓武平氏さん
アドバイスありがとうございます!予算があれば本当にそちらのレンズを買い足したいです。。!!がどうしても手が出るお値段じゃなくって。。ありがとうございます。

>サンディーピーチさん
いつもアドバイスありがとうございます!
裏技がど素人の私には難易度がたかそうで。。SEL55210で検討しようかなとおもいます。ありがとうございます!

書込番号:22289357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/26 02:18(1年以上前)

2018/12/26時点より\-3,137(-6%)↓ PCボンバー \43,775

書込番号:22350215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/11/08 17:12(1年以上前)

sel70200Gか、sel70300Gが良いと思います

書込番号:23034736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
SONY

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 5日

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1003

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング