公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥6,600〜¥7,800 登録中古価格一覧(2製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
う〜ん、ちょっと困りました。
iphone3G⇒4⇒5⇒6と順調にリプレースしておきておりますユーザです。
itunesのバックアップから復元でいままでは従来環境を引き継げたと
思いましたが、連絡帳データ以外、アプリ、音楽データなどが一切復元
されておりませんでした。
icloudは未使用です。
1.iphone5はiOS7のまま、itunesでバックアップ
2.iphone6をPCに接続
これでやるとアイコンが少なく、おそらくデフォルト。。
アプリ関連は一切復元されていません。
そこで、itunesにて同期をクリックするも、ステップ3/6の連絡先を同期中で
延々と続く。。。15分くらいでキャンセルしてしまいました。
iphone5のバックアップ、同期がうまくいかなかったのかと考え、今度は
iphone5接続して同期をしたところ、同期中:iphone(ステップ3/6)
連絡先を同期中で延々と。。
仕事用でPCの名刺アプリ用閲覧ソフトを入れていますが名刺データも入って
いるのでこれが原因か??しかし、今度はずっとほって置いてみます。
同期中のステップ途中でこんなに長くなるケースを経験された方、おられますか?
この現象だと、iphone6が原因ではなさそうですので、6のスレッドで申し訳け
ないですが。。
ただ、iphone6にそのまま移行できなくて困っております。
書込番号:17959826
0点
iPhone5をiOS8にアップデートして、問題なく使えるアプリだけを残してから、バックアップ→iPhone6で復元がよいのでは?
書込番号:17959870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メモリ1GBで涙目か・・・。
さて、症状からしてiPhone6本体かPCか同期データが壊れたか が考えられる。
書込番号:17959899 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
iPhone厨さん
さっそくのコメントありがとうございます。
実は、それも思い浮かんだのですが、iPOD化させたiphone5はiOS7のまま
利用したいと思っており、最後の砦?としております。
いま、iphone5を再起動、PCを再起動させて再度itunesでiphone5で同期とった
ところ、今度はすんなりいきました。
次に、
1.iphone6でバックアップから復元
2.同期
の手順をし始め、1は終了しiphoneが再起動中です。
しかし、これやると初期設定からなので面倒ですね。
同期にチャレンジしてみます。結果がでましたら書き込みます。
書込番号:17959901
0点
どうも、しげち2です。
どうも、連絡帳でやはり長くかかりそうなので、いったんキャンセルし、
連絡帳のみ同期チェックを解除したところ、メモ帳、アプリと順調に同期が
進み始めており、進行中です。
ミュージックデータもうまくこのままいくかな。。
もう少し様子見です。
しかし、連絡帳はバックアップの復元できちんと戻っているため、この同期でなぜ
こんなに長くなるのかが不明です。
とりあえず、アプリ関連がまったく復元できなければ困るので、これで何とかなり
そうな予感。
書込番号:17959943
0点
どうも、しげち2です。
現在、スキャンディスク中で数時間なにもできなくなってます。
あのあと、
itunesの再インストールしました。
連絡帳の同期をはずすとアプリ、音楽データ含めて無事復元しました。
ですが、連絡帳だけはとまります。
スキャンディスクかけてから思い出したのてすが、連絡帳のはアウトルックと同期をかけてましたので、同期前にアウトルックを立ち上げなければいけなかったはず!
!Σ( ̄□ ̄;)
以前まではアウトルックのパスワード画面が出てくれたのでアウトルック起動しないといけないんだなーと、注意を喚起されるのですが、久しぶりの同期でもあり、かつ、最新のitunesは以前のようにアウトルックパスワード画面を出してくれなくなったこともあり。。
スキャンディスクが終わるまで確認できないのてすが、恐らくこれが原因かと思われます。
なにやら、すっかりお騒がせしてしまいました。
最終的な結果は別途アップします。
書込番号:17960377
0点
しげち2です。
昨日は数時間にわたるCHKDSK/Vの処理で夜中の12時でもおわらず、先ほどより
再開しました。
outlook起動しても変わらず。。。
連絡帳同期前に変なエラーが出ていたのですが、これを無視してましたが、
結論としてはこれが原因でした。
ネットで調査したところ、同様な人が多くいるようで、
このエラー発生時には、
・Apple Application Support
・Apple Mobile Device Support
この2つのプログラムで「修復」を実行すれば治るというもの。
実行後、問題なく同期作業が進み、iphone5同期⇒iphone6同期、バックアップ
へと無事にすんなり済みました。
みなさまもこのメッセージが出たら気をつけてください。
書込番号:17962443
0点
エラー表示について説明みなさまに対し抜けておりまして失敗しました。
反省しております。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:17962449
0点
私の場合、アプリデータの復元にはほぼ1日かかりました。
これまではこんなに時間がかかることはありませんでしたが、ともかく、復元は遅い。
うまく復元されないアプリは削除してインストールし直すと、先に進んだりします。
また復元されても起動するとパスワード入力になるので、パスワードをいちいち入れ直す必要があります。
なので、クラウドでデータをあげているアプリでないと、アプリ内のデータが消えます。
そんなこんなで、丸1日以上かかりました。
ちなみに 6plus 64GB ですが、使用済容量は20GB程度です。
書込番号:17965898
0点
トム仙人♪さん
どうも、しげち2です。
そうでしたか〜
今まではスムーズに行っていたので今回初めて時間がかかりました。
iOS8の実力をこれからいろいろと体験していきたいと思います。
書込番号:17969557
0点
しげち2さん
今までの移行でこんなにいろいろ大変だったことはないので、誰でもびっくりしますよね。
なにか、これとは特定できませんが限りなくバグ臭い感じではあります。
いずれにしろ、移行がうまくいってよかったですね。これから、iOS8ライフをエンジョイしましょう。
書込番号:17972030
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 64GB au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/04/16 8:10:02 | |
| 4 | 2020/05/12 22:00:15 | |
| 6 | 2018/05/23 23:16:20 | |
| 10 | 2018/05/05 0:35:49 | |
| 8 | 2018/04/07 20:27:28 | |
| 8 | 2018/03/27 15:07:56 | |
| 3 | 2017/12/24 20:50:24 | |
| 8 | 2017/11/06 23:21:05 | |
| 41 | 2017/12/08 22:24:05 | |
| 1 | 2017/10/04 8:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












