最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
以前、「レリーズタイムラグをショートに設定」すると
オリンパス機の微ブレ問題が軽減または解消すると書きましたが
そのURLを再度見付けました。
http://www.dpreview.com/forums/thread/3567421
レリーズタイムラグをショートに設定
→シャッター前幕の音が小さくなる
→シャッター前幕の振動が小さい
→手ぶれ補正ユニットに与える影響が小さい
→微ブレ問題が軽減または解消
という理屈らしいです。
微ブレ問題ではないのですが、
E-M1とパナソニック新14-140mmの組合せで
通常手ぶれ補正Onにしていればぶれないシャッター速度において
微ブレならぬ激しいブレが発生する問題も
レリーズタイムラグをショートに設定すると解消する件、
本日フィールドテストしてきました。(投稿画像)
意図的にシャッター速度を1/100秒にして約100枚ぐらい撮影しましたが
微ブレも激しいブレも発生しませんでした。
(レンズ側補正On、ボディ側補正Offで撮影)
こうしてみるとE-M1の解像感、いいですね〜。♪
書込番号:16847936
13点

追伸
シャッター速度1/100秒にする為に、ISO上げているものもありますが大目に見てね。(解像感)
書込番号:16847964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





