OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
そーですか〜
高感度撮影で暗めのパステル調がいいと思います。
クロスフィルター効果もいい感じ〜 (^^)
書込番号:16970009
0点
こちらに向かってくる被写体じゃないので、この場合だとS-AFのほうが良かったかもしれませんね。
書込番号:16970183
4点
クロスフィルター着けるとコントラストが少し低下するんで、
AFにとってわマイナスになるのかもね。 ∠(^_^)
まー、キズだらけのガラスおレンズの前に着けるんだから、しょーがないんだけど。 (ρ_;)
羽田空港ってチャリでもゆけますか? (._.?)
書込番号:16970210
5点
自転車でもいけるけど駐輪場ないですよ。
自転車で行くなら城南島海浜公園もいいですよ。運がいい(C滑走路を着陸使用時)とものすごい近くを飛行機が飛びます。
運が悪くても(C滑走路を離陸使用時)45mmでこのくらい撮れるので望遠レンズを持っていない人でもそこそこ楽しめます。
書込番号:16970278
6点
ありがとーございます。 _(._.)_
ホームページにも駐輪場ナシって書いてありますね。
チャリでのアクセス調べた方もいるよーです。
http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20101023/1287886102
コメント読むと、チャリで来るなってスタンスみたいです。 (ノ_<。)
ジーチャンに頼んで国土交通省さんに電話してもらって、
安全なアクセスルートも含め、駐輪場作るよーにさせたいとおもいます。 <( ̄^ ̄)>
書込番号:16970454
5点
》運がいい(C滑走路を着陸使用時)とものすごい近くを飛行機が飛びます。
D滑走路運用開始から単純でなくなりましたが、南西の風が狙い目です。
冬場は少ないかも。
書込番号:16970480
1点
以前コンデジで撮った写真を見直しました。
B滑走路着陸っぽいですね。
>南西の風が狙い目
E-P5をもって何度か足を運んでいるんですけどいつも外ればっかりで、いつ行けばいいのか全然わからなかったので助かります。ありがとうございました。
書込番号:16970600
1点
紅タマリンさん
向かってくる機体にピントが全然合わないのであきらめて横から撮りました^^
ぐーちゃん
クロス効果はアートフィルターのオプションです^^
>羽田空港ってチャリでもゆけますか? (._.?)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456047344
一体型さん
城南島はベストポジションですね。
北風だったので、34L(A滑走路)が着陸用でした。
南風なら迫力ある離陸シーンが撮れたのに^^
書込番号:16970735
1点
横は流し撮りで撮れそうですけど、動体でこちらに向ってくるのは、ワンちゃんでも飛行機でも難しいと思います*_*;。AF-Cでまだ熟成されてない動体予測に頼るよりAF-Sで連写の方が当りの数は多そうですけど。
書込番号:16970922
1点
良い写真ですね。
色みが良い感じです。
確かに、C-AFは厳しいですね。
飛行機ではありませんが、私も向かってくる被写体を撮ったら、歩留まりの悪いこと…
Eシリーズの時から、C-AFは得意ではなかったので、ミラーレスで突然変異は難しいとは思いつつ、C-AFがもう少し良くなれば、私は言うことなしなので、次モデルで更なる改善を期待しています。
書込番号:16971218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます^^
逆光の夕日で影の部分が青くなって面白いと思いました。
書込番号:16971253
1点
城南島、初日の出撮影にもよいですよ。
道路は普段駐車禁止ですが、この時ばかりはお目こぼしのようです。
といっても、1時間以上前に近くの道路は既にいっぱいです。
書込番号:16971823
4点
ねこさん、これは屋外からですか?寒そう。。。。。
よく考えたら私も空港は結構近くにあるんですが、1度も撮影に行ったこと無いですね。近くを通ると結構カメラマンがいるので、こんどチャレンジしたいと思います。
書込番号:16972000
0点
そういえば、仕事で空港によく行ってたとき、客先パートのおばちゃんが電車賃うかせて儲けようと、
馬込からチャリで通ってたな、今思うと、どこにチャリ止めてたんだろう。。
横やり失礼
書込番号:16972358
0点
城南島からサンニッパにEXTENDER EF2×U付けて飛行機撮影したら、飛行機の大きさに驚いた事があります。
あんなデカイ物が空飛ぶと思うと…不思議です。
駄スレすみませんでした。
書込番号:16972582
0点
GALLAさん
城南島は横浜で新年を迎えたあと車内で仮眠して初日の出を見ようと思ったら曇りで見られなかったことがあります^^
キモノ・ステレオさん
JALの整備用格納庫前から撮りました。
風は建物で遮られてたのでそんなに寒くなかったですよ^^
書込番号:16972607
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575054/SortID=16969597/ImageID=1762424/
このオレンジとブルーの色味って独特だよな
センサーのメーカーが変わっても此処は変わらない。はっきりと好みの別れる所
書込番号:16976808
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/07/30 18:43:45 | |
| 15 | 2024/03/07 16:41:23 | |
| 5 | 2023/11/30 20:04:24 | |
| 9 | 2023/11/13 13:03:32 | |
| 6 | 2022/12/17 6:52:38 | |
| 0 | 2022/05/18 22:47:28 | |
| 7 | 2022/05/19 12:32:34 | |
| 9 | 2021/10/20 22:16:09 | |
| 15 | 2021/08/24 7:08:16 | |
| 18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















