OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
このカメラを持つようになって随分時間は経ちますが、最近になって、写真をとにかく大量に撮って選別するようになりました。
大抵は、自宅に帰ってパソコンで確認して、失敗写真を削除しているのですが、出先でiPadの画面で確認して削除したいなと思うように。
iPadに写真は保存したくないので、Wi-Fiの写真転送ではなく、ペアリングして、iPadから画像削除ができると良いのですが、やはり無理なのでしょうか…
どなたか、良いアドバイスがあればお願いします。
書込番号:23178243
0点

無線接続端末から実ファイル消去はクレームの元のなるので
メーカーはやりたくないんじゃないかな
書込番号:23178278
7点

早速の回答ありがとうございます。
確かに、トラブルの元になりそうですね…
iPadに接続できるカードリーダを買って確認するのが早そうな気がしてきました😓
書込番号:23178321
1点

>おしゃべり婆さんさん
OLYMPUSは分かりませんが、パナのアプリは出来ます。
添付画像はAndroidですが、iPad(iPhone)でも同様に可能です。
選択して右下のゴミ箱アイコンで削除。
ただ、私は容量が大きめのSDカードを使うようにしているので、
帰宅してからパソコンの大きい画面でジックリ見てから削除します。
OLYMPUSが出来たとしても私はやらないかもです。
書込番号:23179817
0点

削除はパソコンで一度ゴミ箱に入れる方が間違えて削除しても復活出来ます。
書込番号:23179885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GB単位のデータをいちいち電波を使ってやり取りするのって賢くないと思う。不精がらず、有線でやれることは有線でやったほうが確実じゃない?
書込番号:23179904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おしゃべり婆さんさん
>>出先でiPadの画面で確認して削除したいなと思うように
私は撮影のときにはノートPCを携行しています。
rawとjpgを同時に保存するのでかなりのデータサイズになるため、ほぼ有線で取り込むことになります。
テザーであれば撮影と同時にそのままPCに保存されますし、結線しないときには撮影の合間にPCに取り込んでいます。
>>iPadに写真は保存したくないので、Wi-Fiの写真転送ではなく、ペアリングして、iPadから画像削除ができると良いのですが
jpgだけであればデータサイズがはそれほど大きくないと思います。(rawに比べると)
カメラからクラウドにアップしてクラウド経由でiPadで編集してみられてはどうでしょうか?
(試したことがないのでわかりませんが)
書込番号:23180164
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





