『PHA2とA-10、f880の相性について』のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A16 [32GB]

  • 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A16 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A16 [32GB] の後に発売された製品NW-A16 [32GB]とNW-A26HN [32GB]を比較する

NW-A26HN [32GB]
NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]

NW-A26HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズピンク] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

『PHA2とA-10、f880の相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PHA2とA-10、f880の相性について

2014/11/11 23:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

a10−(デジタル接続)ーpha-2ーmdr1rmk2
で聞いているのですが、あまり直刺しとの差が有りませんでした。同じようなことを感じた方は多いのでしょうか?また、レビューなどを見ていたところf880シリーズとデジタル接続をしている方はやはり変わった!という意見が多いです。bluetoothでaptx対応がaのよかったのでa16を買ったのですが家で聞く用でf880シリーズが有ってもいいかなと思うのですが、やはりa16と比べて(比べなくても良いのですが)f880シリーズはpha-2をはさむことで音質は変わるのでしょうか?主観で構わないので教えて頂けると嬉しいです!

長文申し訳ありません、、、
初質問です。この場を借りて質問させて頂くに足る質問じゃないかもしれないのですが教えて頂けると嬉しいです!

書込番号:18157966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/11/12 05:16(1年以上前)

デジタル接続の場合、プレイヤー側はデジタルデータを出力するだけですからA10シリーズもF880シリーズも同じです。なのでF880シリーズにすれば音が良くなるということはありません。

個人差もありますしA10シリーズは単体でもいい音がしますから、ジャンルによってはあまり差を感じないかもしれませんね。

大きく変化させたいならイヤホンやヘッドフォンを変える方がわかりやすいと思います。

書込番号:18158435 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/11/12 05:49(1年以上前)

書き忘れましたが、マニアックな領域ではデジタルデータの微妙な質の違いが音質に影響を与えることが知られています。しかしこれは相当微妙な領域の話ですから一般的ではありませんね。

A10とF880なら同じクラスのWalkmanですから大差は無いということです。

書込番号:18158457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/11/12 08:14(1年以上前)

早くも返信して下さりありがとうございます!なんとなく冷たく突っぱねられるのではないかと思っていたので(笑)ご丁寧な回答嬉しく思います。
デジタル接続をするとDAP側の性能はほとんど関係がなくなるということですね!pha-2は大分使った状態でしたのでバーンインなどの関係はないと思うので、後は私個人の聞こえ方のようです。もうしばらく聞いてみようと思います

書込番号:18158696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/12 09:21(1年以上前)

個人的には音の広がりが変わったことが1番感じ取りやすいと思いますので、その辺りに注目して聴いてみるといいかもです
もしpopsとかで聴いて違いが分かりにくければライブ盤とかジャズとかを聴いてみるといいと思います
こういう音源の方が分かりやすいです

書込番号:18158852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/11/12 12:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!思い込みのようなものがいろいろとあったのかもなあと思うので、音の広がり等を気にしながらもっと聞いて見ようと思います!
f880の話をしていたら今回の件とは関係なく欲しくなってきました…(笑)

書込番号:18159378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/11/12 15:48(1年以上前)

デジタルデータを送り出す前にプレーヤーソフトを通りますので、その音作りの違いが出ます。
androidの利点はプレーヤーソフトを自由に選べることです。
ただ、ここも音質の差というより、個人の好みが出るところで、音以外にもUIや操作性等も重要です。

書込番号:18159799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/11/12 16:44(1年以上前)

なるほど!音質というより好み似合わせることが出来るようになる点でf880にする意味があるわけですね!余計買い換えたくなってきました^^;返答ありがとうございます

書込番号:18159930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/11/12 16:52(1年以上前)

補足です。
好みに合わせるという意味では、DAPやアンプよりもイヤホン・ヘッドホンの方がやりやすいですし、影響も大きいです。
私なら2・3万円出すならイヤホンを買い足します。

書込番号:18159955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/11/12 18:25(1年以上前)

確かに同価格でmdr1aレベルを買えるわけですよね…。結構1aいいなと思っているので(これから値段も下がっていくでしょうし)。
今アドバイス参考にさせていただきながら聞いてるのですが、確かに曲にもよるのかもと感じました。
これから聞いていけばまたいろいろと感じ方も変わってくるかもしれませんし。皆さんありがとうございます!

書込番号:18160192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/13 00:32(1年以上前)

F886があまりにも電池持たないのでA16に買い替えたんですけど、F886とPHA-2とのデジタル接続は相性メチャクチャ悪いです。2回に1回ちゃんと音出れば儲けもの。まっ、コツを掴めば確率上がりますけど。
その点は注意が必要です。ただ、WMC-NWH10→VIABLUE(USB→mini-B)→PHA-2と繋いでるので、ノーマルとは違うかもしれないですけど…。
直挿しの場合は音場の広いF886と力強いA16、これは好みだと思います。デジタルでPHA-2と接続した場合、PHA-2の音になります。もともとA16とPHA-2は似た感じの音なので変化がないように感じるだけだと思います。XBA-A2で主に使用してますが、直挿しではF886で使用すると低音がぼやけますがA16ではしっかりした音になります。PHA-2デジタル接続では、より締まった音になります。F886では解像度と引き換えにちょっと疲れる感じ、A16はそのまんまで安定感が増す感じ。比較ではA16の方が歪が少なく感じます、音にそんなに差がある訳じゃないですけど、聞きやすいのはA16。たぶん電源や回路が違うんでしょう。
MDR-1RMK2を以前使用してましたが、もともと直挿しでも鳴るヘッドフォンなのでF886でも差は出にくかったです。それでも解像度は上がってましたが、XBA-Hシリ−ズの方が効果ありました。
参考までに…

書込番号:18161911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/11/13 08:09(1年以上前)

詳しくは教えて下さりありがとうございます!a16とpha-2の音が似ている、というのはなんとなくわかる気がします。といってもa16にするまではz1000シリーズでアナログ接続にしていたのでそれと比べてでしか言えないのですが…。DAPの方でも音質はかわり、またヘッドホンの方でも効果に違いが出るようになるとは…難しいですね。やはりヘッドホンを変えたほうがいい気がしてきました^^;

書込番号:18162358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/13 21:24(1年以上前)

ちなみに、MDR-1Aを2回程PHA-2を通して試聴しましたが、XBA-A2と似たような傾向があります。
低音は締まります。が、恐らくA16の場合、やはり似た音になります。

1RMK2→1Aもココを気にしなければ、高音域がアップする分満足出来ると思います。
逆に、1RMK2のケーブルを換えるのも手段の1つです。市販のステレオミニプラグでしたら交換可能(ただし、プラグ合わないのが結構たくさんあるので注意)

どれだけお金かけるか次第ですけど、音のバランスが変わったり、音がクリアになったりします。

ウォークマンとアンプの間のケーブルを換える、僕の場合、WMC-NWH10→VIABLUE(USBA→mini-B)→PHA-2で
すが、これも音質がクリアになります。ヘッドフォンのリケーブルと同じ効果。

ただし、値段に合うかどうかは判りません。新しいヘッドフォンに変えるのよりは安いですが…

MDR-Z7だと、さすがに効果あります。PHA-2とA16・MDR-Z7の組み合わせは悪くないです。音がハッキリする分、音源の良し悪しがダイレクトに出ますが…しかし、ここまで来ると、PHA-3が欲しくなる気もします。

PHA-2+キンバーアンバランスでの使用では、バーンインがそこそこできていれば、そんなに低音出てこないのでちょうどいい感じです。聞きやすいので、音量上げすぎ注意です。大音量だと歪が出てきます。そこはアンプの限界かもです。

書込番号:18164475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/11/13 22:04(1年以上前)

悩んだ挙句にmdr1aを買ってしまいました!f880との比較で質問してお答えいただいていたのに、、、申し訳ないです^^;
皆さんの意見を参考にして最終的にmdr1aを購入するに至ったのですが、本当に良かったと思います!!質問してよかった…
ヘッドホンを替えたので今までと音質が変わったのはもちろんですが、pha-2を通したときと通していないときで以前より明確な違いを感じられるようになりました。まだ買ったばかりで1時間もmdr1aを使っていないのでこれからだとはおもいますが、良い買い物だったと感じています。
レビュー出来るほどでは全くないのですが、mdr1aはmdr1rmk2は全然違いますね!mk3程度に思っていたのですが(笑)

書込番号:18164662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/11/13 22:10(1年以上前)

補足で、リケーブルでもともと持っていたIHP-35(フルテック)を使っています。デザイン的にもぴったりです(^^)

書込番号:18164690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2014/11/13 23:15(1年以上前)

付属のよりIHP35のほうがさすがにいいだろうと思っていたのですが、よくよく考えたら1aでは4極になっているので少し聴き比べてみないとだめですね

書込番号:18165025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/14 18:07(1年以上前)

Z7インピーダンスが高いのでアンプも一緒に買ってね。商売が上手い。
A10の音聞かないようにしてます。

書込番号:18167085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A16 [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A16 [32GB]
SONY

NW-A16 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A16 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング