『電池の持ちはいかがですか』のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge SC-01G docomo

5.6型の曲面有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年10月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh GALAXY Note Edge SC-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電池の持ちはいかがですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note Edge SC-01G docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edge SC-01G docomoを新規書き込みGALAXY Note Edge SC-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

電池の持ちはいかがですか

2014/10/24 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

まだ購入されて1-2日ですの、
はっきりとわからないとは思いますが、
note3と比較して電池の持ちはいかがでしょうか?

ざっくりで結構です。
一割ぐらい長く持つとか、一割ぐらい持ちが悪い、とか
そのあたりの表現で結構です。

大変気になっていますので、よろしくお願いします。

書込番号:18087094

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/24 18:03(1年以上前)

ドコモ基準の実使用時間が、note3が72.1時間。note edgeが68.6時間。
ただし、測定基準は、note3が一日80分利用、note edgeが85分利用。テスト内容も変わっているようですが、詳細は未公開。
まあ、同じような使い方なら大差ない、と考えておけば無難でしょう。

書込番号:18087165

ナイスクチコミ!1


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2014/10/24 18:18(1年以上前)

はい、お返事有難うございます。

私も、その数字は見ています。
ただ、実機を見に行ったときにサムスンの
担当者が「大幅な省エネが組み込まれて、note3
より大きく改善されている」という説明を受けたものですから、
大変気になっています。

note3から大きく変わることはない、と考えておくのが、
妥当ですかね…・。

書込番号:18087204

ナイスクチコミ!0


su89さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/25 12:47(1年以上前)

発売当日に予約して、二世代前のギャラクシーノート2から機種交換しました。
最初に電池をお店の女性に組み込んで貰って、手続きの時間潰しにエッジを触っていました。
最初は(当然ですが)完全充電じゃなく電池残量50%弱程度でした。(手続きに手間取りましたが)お店を出るときには電池残量が28%に減っていました。
感想としては、電池の持ちは二世代前のギャラクシーノート2から明らかに改善されているとは思えないですよ。
予備バッテリーは必須だと思い取り寄せをお願いしました。

書込番号:18090089

ナイスクチコミ!3


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2014/10/25 20:45(1年以上前)

そうですか、ご報告有難うございます。

note2からnote3へ電池の持ちは少し改善されていますので
note2と比較して落ちている、ということは
note3よりはかなり落ちている、ということになりますね。
これは大いに不安です。

貴重な情報有難うございました。

書込番号:18091775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge SC-01G docomo
サムスン

GALAXY Note Edge SC-01G docomo

発売日:2014年10月23日

GALAXY Note Edge SC-01G docomoをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング