スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
別の方の投稿も見つけましたが話が別の話に切り替わってしまっていたのであらためて質問します。
文字入力を間違えて×を押すと、いったんは文字が消えるのですが再入力すると消したはずの文字が復活して、結果ダブって入力されてしまいます。
こんなことは今までに経験がなかったので非常に使いづらいと感じています。
同じ現象が発生している方いませんか。
改善方法などはありませんか。
(別の入力ソフト使っている方は別で)
書込番号:18193578
1点
私も同じです。
例えば、かかくこむ、と、打った直後に、
×を押すと「かかくこ 」までが確定され、
次にもう一度×を押すと「かかく」と勝手に入力されます。
で、ここでまた×をおすと「かか」が残り
次の×で「か」と勝手に入力されます。
なので最終的に「かかくこむ」をすべて消すにまでに
「かかくこかかか」まで入力されてから初めてデリートされていく状況です。
あきら明らかにおかしいですよね?
書込番号:18194572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
試しにsimejiに変えてやってみたら、
×を押したら一旦入力されたものがまずそのまま確定され、
次の×からきちんとデリートされました。
このスマホはデフォルトで×キーにおかしな
設定がされているようですね、まったく不可解ですね。
書込番号:18194646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も同じ現象が確認できました。
151にかけてみたら、そこでも確認がとれていて、今後改善されるかもとのこと。
書込番号:18197490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Chromeが抱えている問題のようです。フォントの問題と併せて、他機種でも日本語入力時の問題としてPlayストアに投稿されています。早く改善して頂きたいですよね。
書込番号:18198785 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そうゆう事だったのですね!
試しにdocomoメールでやってみたら
確かに×を押すときちんとデリートされました。
ブラウザに依存の現象とは知らず、この機種の
変な仕様だとばかり思っていました。
前の機種では標準ブラウザてChromeは
使っておらず、この機種にしてからの現象だったので
完全に勘違いしていました。
レビューも訂正してきます。
書込番号:18199045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/08/10 23:28:11 | |
| 0 | 2021/07/13 9:21:58 | |
| 0 | 2020/01/23 0:47:16 | |
| 7 | 2019/05/05 14:39:42 | |
| 3 | 2018/08/26 13:16:16 | |
| 0 | 2018/07/03 12:17:18 | |
| 2 | 2018/05/27 22:01:44 | |
| 1 | 2018/01/29 11:39:07 | |
| 0 | 2017/11/20 12:28:49 | |
| 2 | 2017/08/08 11:40:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











