スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
先日からバッテリーが異常なほどに熱くなるようになって、丸一日持たなくなったと同時に、ステータスバーが下がらなくなってしまいました。
また、本日突然に下側のバック、ホーム、履歴のボタンまで全く反応しなくなり、再起動しないと立ち上がっているアプリを閉じられなくなりました。
ドコモショップへ行って状態を確認してもらうと、同様の症状が全国的に報告されているらしく、無償修理でお預かりとなりました。
修理期間は1〜2週間くらいになりそうとのことで、修理期間中の代替機として、F-01Hを借りてきました。
修理完了後に、再度レポートを書こうと思っていますが、不具合でお困りの方は早めにドコモショップへ行かれることをオススメします。
書込番号:20142931
14点
私も週間前に同じ症状が!
TELがなると上に表示されるのですが、スワイプ?でも電話取れないし困っています。
画面ステータスバー降りてこないと同時に、電池の消耗が著しく劣化。
明日、DOCOMO持って行ってみます!
書込番号:20143895
13点
なんと そうなんですか!?
実はわたし 他機種を使っていたのですがちょっと事情あってその前に使っていたこの機種を
再度使おうということになり引っ張り出して久しぶりに立ち上げたら なにやら6へのバージョンアップ通知
が来ていてそのままバージョンアップさせました
その後使おうと思ったらまったく同じところがタッチ切れしてるではないですか
長期間放置していたし 故障したいたのかなーと ドコモに修理を8月10日に依頼。
お盆休み挟んでるとはいえ今日現在まだ見積もり連絡すら来ないんですよ
なにかそのへんの検証作業でもしてるんですかねー
私は長期間放置で故障してたのかとか・・・
> 同様の症状が全国的に報告されているらしく・・・・
と 言うのはバージョンアップ後のことなんですかね?
書込番号:20143958
7点
あちこちに不具合ネタ書かれてますからね。
皆さん毅然とした対応で!
変に上からとか、生意気そうに説明するより誠実にがいいと思いますね。うん。
書込番号:20144048 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
本日見積もり連絡なしで修理完了の連絡がDSからありました
無償とのことでした
ほんとにありがたいことです(一応(^^:))
お教えいただきありがとうございました
書込番号:20152299
6点
とりあえずよかたーですね。
私も後に続きたい!
わたしも一昨日?ds出しました。
俺のもネットでかかれてる例の症状だから、仕事で使っていくので、酷くなる前に持ってきたって話をしましたが、見積り?880円〜48000円とか書かれてたなぁ。
解りませんがね。
機種変更する度に携帯は、もう手放せないな。と、思いますね。エロ動画みたり、色んな物を調べたり、エロ動画みたりで。
句読点おかしいのは代替機なのでご了承ください。
はやくなおらないかなぁ。
書込番号:20152313 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も無償修理を受け付けてもらえました!
白ロム購入のMVNO運用です。
DSの応対の女性が上司に聞きに行き、その上司がどこかへ電話したあとにあっさりとでした。
実は人生初ドコモショップだったんです(笑)
二週間程度かかるとの事でした。
ただ一つ残念な点は・・・
もうすでに他機種を購入してしまっていることですね(;^_^A
書込番号:20156593
7点
参考までに。
全く違う症状の故障(通話中の声が聞こえない)で、お盆前にオンライン修理に出したものの、
まだ修理品が返送されず、今日ドコモオンライン修理センターに確認しましたが、
「タッチ切れ」症状で相当数の対応をしているため、
修理完了まで時間がかかるとの事でした。
余談で「タッチ切れ」の原因を確認しましたが、
ドコモ側はタッチ切れの原因は特定できてないらしく、
電池膨張が原因だとは明確にしていませんでした。
※電池膨張自体の現象自体を知らない"風"にしてました。
原因が特定出来ていないものを修理するってちょっとおかしい気がしますが。。。
書込番号:20157910 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
タッチ切れは無償修理確定みたいですね
基盤の破損が認められなければ大体無償修理になると思います
こちらの記事だとドコモと契約をしていない方も無償修理になってますね
https://twitter.com/masochist_union/status/769459199856082944
書込番号:20169741
11点
私も0826で、修理を出して早二週間。メーカー混んでいるとのことでまだ掛かるようですが主さんはその後、戻りましたでしょうか?
進捗教えていただけるとと思います。
声が声を読んで修理に出してくる人が増えているようですね。
書込番号:20187217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本日リペアーセンターよりメッセージ来ました。
来たということは有償修理ですね。 26000円程度だそうで。
タッチパネルに損傷があるようですが理由は説明なしだそうで、日常利用で損傷されたのでしょう?ですって。
確かにそう言われればそれまでですが、電池のヘリが一気に著しくなっているのを伝えても 返答無しで。
明日再度、電池の縁に対する検査の回答をDOCOMOに連絡してみます…あーもうもう疲れる…。
ステータスバーの下がらない環境で暫く使って、あと半年で2年なので、機種変します。
はい、これは泣き寝入りの悪い例です。残念です。
書込番号:20195513
3点
ご報告が遅くなりましたが、修理に出してから15日後となる先週の金曜日、メッセージRに修理完了の連絡がありました。
仕事の合間に何とか時間を作ってドコモショップへ行き、待ちに待ったXPERIAが手元に戻ってきました。
修理に出す前から貼ってあった強化ガラス保護フィルムが剥がされ、新品の時のような保護フィルムが表裏に貼ってありビックリ。
修理結果票には
「フロントケース(フロントケース、液晶、タッチパネルが一体となった部品)を好感しました。」
「microUSB接続口のカバーの破損による防水機能低下を確認しましたので、microUSB接続端子カバーを好感しました。」
「受付商品をご返却する前に、最新のソフトウェアを書込みしました。」
との修理結果が記載されており、無償修理となっています。
帰宅後に保護フィルムを剥がすと、裏側のパネルは再使用してあるようで、修理前からのほんの小さなキズがついたままです。
剥がされてきた強化ガラス保護フィルムをもう一度貼り付けると、小さな気泡が全体に広がったようになり、ガラスフィルムは買い換えかと諦めていましたが、翌日の夜には気泡が消えて元通りのクリアな画面になっており、一安心しました。
数日間使用してみましたが、バッテリーの消耗が少し緩和されたような気がしますが、新品になった訳ではありませんので、気分的な問題かもしれません。
有償での修理になっている方もお見えのようですが、私が行ったドコモショップの対応では、外的損傷が見当たらなければ、まず無償で間違いないと言った感じに思われましたが、落としたりされたことのある端末だと有償となるのかもしれませんね。
以上、タッチ切れの顛末についてのご報告となります。
書込番号:20200698
10点
無償修理よかったですね。
ちなみに、使用してどのくらいの期間なのでしょうか?わたしは16カ月でした。
参考までに教えていて頂ければと思います!
書込番号:20200907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
修理に出してからちょうど2週間、先程戻ってきました!
タッチ切れの症状だけでしたが、バッテリー以外は全交換みたいです(笑)
もちろん無償でしたよ。
使用開始から18ヶ月での出来事でした。
でも別の買っちゃったしどうしようかなあ
書込番号:20203584 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>辛口ドット疲れるさん
昨年の1月にZ1fから機種変更しましたので、故障時の使用期間は1年7ヵ月でした。
皆さんの報告を拝見すると、概ね1年半くらい経過してから故障しているように思えますね。
書込番号:20204940
4点
皆さん丁寧なご報告ありがとうございます。
私も気が向いたら違う法人のDSにもっていってみます。
もうステータスバーだけならオープンアプリをいれて対応するしかないですね。
一年ちょい入ってて四月に携帯補償サービスやめてしまったらから尚更失敗しました。
かけ捨てて毎月二人分払っていたので馬鹿馬鹿しくなってやめたとたんでした。昨日、帰ってきましたがとりあえずご報告まで。
ありがとうございました。
書込番号:20205805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私の端末も、先週からからタッチ切れが顕著に。
今週はさらに、突然電源落ちる症状が。
落ちた後は、ある程度放置しないとリセットしても電源入らず、入ってもすぐに再度電源落ち。
DS持って行きましたが、他社SIM使用なので、そのままメーカー送りとなりました。
見積もりは後日との事で、高額なら修理断っても良いそうです。
故障はある程度予測できたので、事前にarrows M03を購入。
データ移行は済ませてたので、事無きを得ました。
無償修理を祈ってます。
書込番号:20226914
1点
みなさんの口コミが大変参考になりましたので私も。
8月中頃からステータスバーが下がらなくなり、9/2に埼玉県内のDSに持ち込み、9/19に修理完了の連絡がありました。
もちろん無償です。
イヤホンジャックが調子悪くDSに聞くと50,000円くらいかかるかもと言われていたのですがそれも治ってラッキーです。
ちなみに、1年8か月ほどで症状がでました。イヤホンジャックの不良は1年6か月くらいです。
書込番号:20254562
5点
さて前回 有償修理ってことで泣きを見た私ですがあのあと直ぐにしたのホームボタンも効かなくなり&嫁も上のスワイプが効かなくなり最悪に。
前回はds千葉中央に出したのですが対応が適当であったこと&有償修理の有り様につき、ダメ元で市原のdsへ!嫁の携帯も一緒に再度出しました。
店舗にはどうせばれると思ったので前回はスワイプ不良で出して有償になり納得行かなかったのもあるから騙し騙し使うつもりで修理しないで返してもらったんだけど直ぐに今度は下もダメで!時を同じくして嫁もスワイプ反応悪いって言うから、お願いします!と伝えて修理へ。
窓口では千葉中央では無かったの様な大変丁寧な対応で買ってサポート残ってるのにこれでは困りますよね?って無償修理に出させますよ!と確約はもらわなかったけど。
そして昨日無事?無償修理で上がって来た!とのことで現在に至ります。
勿論無償修理は助かりますが、なんか納得がいかず店の対応次第なんだなと思いました。
とりあえず二度と千葉中央店では購入も修理も出しません。大手のフランチャイズのようでここはマニュアルがあるんだろうけど上っ面だけです。
本当に酷かったです。
ちなみに、この件に関してドコモに問い合わせしましたが前回とは売って変わって解りませんセンターの判断です。だけでした。本当に酷いです。
書込番号:20278365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
DSに依頼後3週間でようやくサポートセンターから見積り連絡ありました。
基盤交換で税込み22,572円との事。
どうしようかな。
書込番号:20291859
2点
私も今朝から通知領域あたりがタッチ切れ。
docomoのスマホ診断でも、タッチパネルの反応が悪い。
有償にならないよう祈りながら、修理に出してきます(涙)。
外傷はないけど、何度も落としているから少し不安。
書込番号:20294458
2点
この機種はタッチ切れの不具合が多いと言われ、無償修理で受け付けてもらえました。
修理に3〜4週間かかるそうです。
代替えの古いXperiaを借りましたが、2回も機種変更作業させられるのって理不尽に感じる。
外装交換済みの中古と交換してくれないんですかねぇ。
交渉してみればよかった。
書込番号:20304798
0点
私も同様の症状で上部ステータスバーが下りてこない、画面中央部の一部のタッチがまったく効かないなどの症状が出たため
ドコモショップに持ち込みました。ちなみに格安SIMを使っているため、ドコモとの契約はありませんでしたが、無償で修理してもらえますので、同じ症状で悩んでいる人は早めに持ち込んだほうがよいです。
なお、ドコモとの契約がない場合は代替端末の貸し出しをしてもらえませんので、あらかじめ自分で用意しておくか、修理期間中は
携帯を使わないで済ませるか決めておく必要があります。
私の端末はフロントケース交換となったので、新品同様になって帰ってきました。あと、microUSB接続部のカバーも交換されましたが
すべて無償修理でしたよ。
それにしてもドコモ契約のない客に対しての態度が悪いですね。かなりあからさまに面倒くさそうな対応をされましたから(笑)
まあ、気持ちはわかりますけど。
書込番号:20470843
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/04/07 10:51:17 | |
| 12 | 2021/11/27 20:14:24 | |
| 0 | 2020/08/15 15:32:28 | |
| 5 | 2019/09/23 10:12:28 | |
| 4 | 2019/09/15 23:44:51 | |
| 2 | 2019/08/03 15:41:31 | |
| 4 | 2019/06/07 11:23:34 | |
| 11 | 2019/07/31 11:26:26 | |
| 2 | 2018/12/06 17:06:59 | |
| 6 | 2018/10/28 11:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












