LUMIX DMC-LX100
- 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
- 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
- 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1301
LUMIX DMC-LX100パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
今ヨドバシカメラ秋葉原で体験会やっており
実機が2台触れます。
頼めば持参のSDカードへの撮影もさせてくれました。
本日迄なので、実機を使ってみたい方はお急ぎを!ま
書込番号:18046584
5点

触ってきました。
いいですねーーー。
撮影スピード、4K画質。
良かったです。
書込番号:18047930
1点


大きいという印象を持たれたようですが、このカメラはコンデジではなく、レンズ固定式m43機と捉えるべきかと思います。LX7の購入を検討していたひとたちは、むしろブツのあるうちに買っておくべきです。
書込番号:18048016
2点

>てんでんこさん
そうですね、後継機と良く言われますが
私はLXシリーズの別系統と言うべきかなと思います。
私がLX100を買うならば、LX7の代替では無くもっときっちり撮りたい時用の
併用機になるでしょう。
ですのでメーカー説明員さんにLX9の可能性を聞いてみましたが
要望は本当に沢山いただいているので検討はしていますが
出せるとして来年のラインナップに入るかどうか
と話していました
書込番号:18048106
4点

この下のスレで、
ストロボの外付けの是非について書かれていますが、
この写真を見ると、発光部がかなり高い事が分かりますね。
おそらくは、この位の高さで発光しないと、
ワイド端ではレンズによるケラレが出てしまうのではないでしょうか、
そう考えると、内蔵式のストロボではここまでポップアップさせる事が
構造上困難だったのではないかと思われます。
少しスレ違いかもしれませんが、写真を見て感じたもので。
書込番号:18048380
7点

>コンビニ大好きさん
>>ワイド端ではレンズによるケラレが出てしまうのではないでしょうか
はい、それは強く感じました。
思いのほかレンズ部分が大きいので
LX7迄と同じ位置にフラッシュが付いても
レンズが邪魔で全然使い物にならないのじゃないかと
書込番号:18048437
1点

>頼めば持参のSDカードへの撮影もさせてくれました。
それっていいな 持ち帰って幾らでも確かめられる
それがなければ ただ感触を確かめただけに終わる
書込番号:18048466
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-LX100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/01/13 21:28:53 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/04 17:01:03 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/31 23:22:43 |
![]() ![]() |
17 | 2021/04/20 22:51:11 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/28 12:00:07 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/15 18:54:03 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/06 20:34:57 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/09 10:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/07 15:45:55 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/27 23:54:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





