『画像をスマホに一気に転送したい!』のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

『画像をスマホに一気に転送したい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像をスマホに一気に転送したい!

2017/03/05 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:168件

こんばんは。

このカメラにしてから、初めて大量に撮った画像をスマホに取り込もうとしており、悪戦苦闘していて困っています。

前に使っていたNikon B-700では、専用アプリをスマホで立ちあげて、カメラの電源を入れればBluetoothで勝手に画像を転送してくれました。

LX-100はWi-Fiと言う事で、Wi-Fi設定をして、スマホにアプリを入れて、接続も出来ました。

ここで、一気に画像を転送したいのですが、出来ないのでしょうか?

最初はスマホ側で選んで、30枚ずつまでしか転送できず、picmateと言うのを登録してみたり(自動転送?)したのですが、B-700でやっていたような【一気に画像を転送】は出来ないのでしょうか?

ついさっきまで粘って、カメラ側でいじって、100枚ごとには送れたのですが、1日で500枚程あるので、カーソル合わせてポチポチ画像を選択して、決定押して転送、と言うポチポチする作業がかなりしんどいです(›´-`‹ )

もっと効率よく、500枚を一気に飛ばせる方法は無いのでしょうか??(カメラ⇒PCならファイルのアイコンをデスクトップにぐいっとドラッグすればコピー出来るような感じの)

説明書を読んだり、あれこれいじってみたのですが、弱い頭で解決出来ず困っています(*◊*;)
どなたかご教授お願い致しますm(_ _)m

※Wi-FiやBluetoothもココ数年に覚えたlevelなので、難しい事は苦手です…;

書込番号:20713080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/03/05 19:57(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん
最近のヒトはPC使わないのかもしれませんが、スピードが全然違うので
(1) SDカードをカメラから出してカードリーダーでPCの読み込む
(2) そのファイルをスマホのmicro SDカードの画像フォルダ(なんてのがあれば)にコピー
が転送速度が段違いに速いし僕には一番面倒くさくなく見えるのです。

書込番号:20713133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/03/05 20:00(1年以上前)

X PCの読み込む
O PCに読み込む

最近X7のUSB接続でPCに取り込むやってますけど、
下手すると無線はこれより遅いかもとしたら、
枚数多くなるほど大変ですよね。
やはりカードを直接USB3.0でPCへ・PCから転送
ってのが最速と思いますが

書込番号:20713142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2017/03/05 20:17(1年以上前)

>パクシのりたさん
さっそくのご回答ありがとうございますm(_ _)m

今、旅先でPCが手元に無い事と、うちのPCはカードリーダーなるものは買っておりませんでして…。。

B-700の時にカメラとPCを付属コードで繋いで、フォルダ事コピーはしました。



LX-100の自動転送と言う機能がよく分からなくて…。。
B-700のBluetoothのようなものなのかと思って設定を頑張ってはみたのですが、ログインは出来ていてもpicmateの画面に画像が出て来ず…。

地道にWi-Fiで100枚ずつ選ぶしか無いのか!?と思い、困ってこちらの掲示板に来ました。。

書込番号:20713186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2017/03/05 21:05(1年以上前)

スマホ用のSDカードリーダーを買う♪
ただ、オリジナルサイズの画像を100枚も送ると相当容量を圧迫しますよ

書込番号:20713354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2017/03/05 23:01(1年以上前)

>ほら男爵さん
やはりこの機種はB-700のようには画像転送は出来ない、と言う事ですよね…??

そぅ言えばB-700はサイズ落として転送してくれるんでした…。。

画像が堪らない内に…と何とかWi-Fiで送信しましたが、サイズの事まで考えてませんでした(´×ω×`)

Wi-Fiで有用なのは数枚ピックアップして転送する時ぐらいなのでしょうか?

書込番号:20713768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2017/03/05 23:29(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

撮影期間と画像の種類を指定して画像をまとめて転送できるのはDC-FZ85/GF9、DMC-FZH1/LX9/G8/GX7MK2/
TX1/TZ85/FZ300/GX8/G7になります

残念ながらLX100は画像を選んでの転送になります

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/image_app/dsc/android/adr5.html

解決策はスマホ用のSDカードリーダーを買うですかね

書込番号:20713858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2017/03/06 08:25(1年以上前)

機種不明

スクショ

回答ありがとうございます。

http://panasonic.jp/dc/compact/lx100/wi-fi.htmlの下の方にある機能説明では出来そうですが、違うって事ですよね??

B-700が新しい機種なので、それ基準で見たら駄目って事ですよね…( •́ㅿ•̀。 )

書込番号:20714426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2017/03/06 23:55(1年以上前)

画像をまとめて転送できないだけで、撮影した写真を選択すれば転送はしてくれますよ。
まとめて転送が対応してないGX7で試してみましたが、PicMateのMyアルバムにImageAppというアルバムが作成されて画像が転送されるはずですが。

書込番号:20716742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2017/03/07 08:42(1年以上前)

ほら男爵さん>スマホ用のSDカードリーダーを買う♪ただ、オリジナルサイズの画像を100枚も送ると相当容量を圧迫しますよ
ゆぅ☆★さん>1日で500枚程あるので、
 500枚だと4GBでしょうか?  何回もスマホにコピーするとスマホがパンクします。
 多量だとスマホにSDカードリーダーを使うのがベストだと思います。 それだと高速でスマホのバッテリもそれほど消耗しないと思います。または デジカメとスマホをUSB接続でコピーしょうか?

 バックアップはPCに、観賞はPCからgoogleフォトとかにあげてスマホやPCで共有がいいのではないでしょうか?

 PCにバックアップより多少の圧縮がありますがgoogleフォトの方が結果的にHDDトラブル等のリスクが少ないのでは?
 わたしは、PCにオリジナルは保存し、タイミングによってBDに別途保存、googleフォトに画像を選んで登録しています。

 
 

書込番号:20717305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2017/03/09 20:09(1年以上前)

>しま89さん
画像を選ぶのはやはり必須ですよね…(+_+;)

あとpicmateは何故か画像が取り込まれていません…。。

若干諦めつつあります…(笑)

お答え頂き、ありがとうございますm(__)m

書込番号:20724386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2017/03/09 20:53(1年以上前)

>あんぱらさん
>500枚だと4GBでしょうか?  何回もスマホにコピーするとスマホがパンクします。

1枚500〜700KBぐらいです。画像サイズを一番小さい「S」にしているので。。

3日間で5000枚にもなってしまったので、スマホに全て送るのは諦めます…。お気に入りだけ入れるように。。


>または デジカメとスマホをUSB接続でコピーしょうか?
買い足さずにやれそうなので、やってみます!


>バックアップはPCに、観賞はPCからgoogleフォトとかにあげてスマホやPCで共有がいいのではないでしょうか?
PCに入れて、家電量販店でもBDやDVDに焼くように勧められたので、それもバックアップとして行いつつ、グーグルフォト利用もしてみます!

書込番号:20724533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/08 09:59(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん
こちら、完全に終わったスレですけど、
スマホに移したいけどそれがうまくいかない・ファイルサイズも問題で・とのことですけど、
やはり元画像は最大限で撮っておいた方がよいかと思うんですよ。
多少のトリミングも問題ないだろうし、とにかく画質的にはそこまでのものが出せるわけで。

なのでやはり、もちろんすぐにスマホに入れたいのは分かるんですが、
最大サイズで撮ってカードリーダーの安いの買って(1000円しないと思います)、
まずはPCにファイルを全部移し、その中でお気に入りのものだけファイルサイズを落として
(画素数を落とした別ファイルを作って)それをスマホへという流れがよいかと思います。
PC部分はもちろんクラウドでもよいかと思います。
せっかくこれだけの高画質を出せるカメラを使っているのに、画像サイズSってのはなんとももったいない。。。

実際僕の場合はですが、RAW+JPEGで撮って
それらを2台以上の外付けHDDで保管しています(こっちは普段見ません)。
それとは別に気に入ったものについてはJPGをPCに置いておいて
それを多少調整(画素数落としも含む)してPCで閲覧・印刷します。
なのでもし僕がスマホに転送するものとしては、
きっとこのPCで閲覧しているものだけにするんじゃないかなと。

書込番号:20876287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング