『LX9と迷っています』のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

『LX9と迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

LX9と迷っています

2017/08/04 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:42件

タイトルのとおりです。
迷ってLX100にした方は居られませんか?
サイズはあまり気になりませんが、写りの良さ、ボケの美しさで決めたいと思っています。
よろしくお願いします(^^♪

書込番号:21093379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/08/04 20:24(1年以上前)

>ふらがいるさん
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013731_K0000910987
広角側は1型でF1.4なら4/3型でのボケ量はF2だし
望遠側は1型でF2.8なら4/3型でのボケ量はF4なので
終始LX100の方が最大ボケ量は多いことになりますね。
なので大きさ重さ金額が気にならないならLX100でいいのでは。
ボケの美しさはどうでしょうね。写真見比べてどうです?
ズーム倍率もほぼ同じだし無理してないのはLX100なのかな?

書込番号:21093398

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2017/08/04 20:36(1年以上前)

>パクシのりたさん
なるほど〜
LX9は割と早く暗くなってしまうのかな。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:21093416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/08/04 20:41(1年以上前)

私の場合は迷わないでポケットに入るサイズのLX9を購入しました

やっぱりコンデジってコンパクトでポケットに入れられるかが重要だと思うからです

書込番号:21093429

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2017/08/04 20:49(1年以上前)

>餃子定食さん
確かに…でも私の場合はスマホがあるからいいかなぁ。

書込番号:21093443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/08/04 21:02(1年以上前)

レンズの口径が大きい程ボケますのでLX100は最広角で10.9mm/1.7=6.41mm、LX9は最広角で8.8mm/1.4=6.29mmと言う事でLX100の方が優勢です。加えてLX9は35mm判換算で31mmに達すると早々とF2.8に到達するのに対してLX100は32mmでもまだF2.2ですし最望遠で寄れる距離が変わらないという事で焦点距離に関わらず万遍なくLX100が有利でしょう。

LX9に比較したLX100の難点は合焦安定度かと思いますんでちゃんと決めて撮れるならLX100で問題ないと思います。

書込番号:21093471

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/08/04 21:03(1年以上前)

機種不明

LX100のライカ版

両機とも持ってないので写りについては分かりませんが、パナソニック的にはLX100はSONY RX100よりも上のクラスのカメラだそうです。LX9はスペック的にSONY RX100の対抗機だから、LX100の方が古いけど、ランクは上ですね。
また、LX100にはライカ版も存在します。


> やっぱりコンデジってコンパクトでポケットに入れられるかが重要だと思うからです

個人的には、サブ機だとサイズをかなり優先させます。しかしメイン機の場合は、コンデジであろうとスペックや機能、デザインなどを優先させます。LX9はファインダーが無いので、メイン機では選びません。

書込番号:21093474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2017/08/04 21:09(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
サイズと合焦安定度以外はLX100なんですね!

書込番号:21093488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/08/04 21:10(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。ライカもかっこいいですね〜
ちょっと予算的に無理かなぁ。

書込番号:21093489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/08/04 21:11(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
LX100に決めたいと思います。

書込番号:21093491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/08/05 00:20(1年以上前)

LX100後継機は残念ながら
出ないとのこと。

書込番号:21093905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/08/05 04:03(1年以上前)

LX100の後継機についての記事。
http://digicame-info.com/2017/05/post-934.html

>(LX100後継機について)RX100と直接競合するのはLX10(※国内ではLX9)で、LX100は一段階上の製品だ。顧客がLX200を期待しているので、我々はLX100の後継機も強化するつもりだ。

書込番号:21094046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング