『ソフトバンクのナノSimカードについて』のクチコミ掲示板

Ascend Mate7 SIMフリー

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:4100mAh Ascend Mate7 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ソフトバンクのナノSimカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Ascend Mate7 SIMフリーを新規書き込みAscend Mate7 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクのナノSimカードについて

2015/05/16 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 ssdddriftさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

ソフトバンクiPhone5sのナノSimカードをファーウェイ社オリジナルのナノSimトレイにセットしてMate7に差し込みましたが、いくらトライしても、「Simカードが検出されません」とのメッセージしか出て来ません。どなたか対応方法をご教授頂けますか。

書込番号:18782068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/16 18:06(1年以上前)

このマークが出るのは
・端末がSIMカードを認識していない。
・電波を受信していない。
のいずれかです。
FAQの11頁3.1項
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/detail/mate7-jp.htm?id=33321#anchor

また、SBのIPhone用のSIMは本機含むAndroid端末では使えません。(auとドコモはOK)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/24/news181.html
いずれにしても、この組み合わせは残念ながら不可です。

書込番号:18782218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2015/05/16 18:54(1年以上前)

アダプターかまして向きが間違えて無ければ認識するとは思います

microSIMスロットに直接nanoSIM突っ込むのはダメでしょう

書込番号:18782384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdddriftさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/16 20:35(1年以上前)

1985bko さん、早速回答頂きありがとうございます。ところで先ほどAUのナノSimカード(iPhone5c)も試しましたが、相変わらず「Simカードが検出されません」でした。

ネットで検索しましたら、成功された情報がありました、ちゃんとSoftbankを電波を掴んだようです。(ブログ)
http://kkgk.jp/android/

書込番号:18782681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdddriftさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/16 20:42(1年以上前)

舞来餡銘 さん 早々ご回答頂きありがとうございます。 トレイに欠けている所があるのと、ちゃんとSoーnetのHPを参考しましたので、向きが間違ってないと思います。

書込番号:18782715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/26 22:26(1年以上前)

私はソフトバンクでiPhone5sからナノSIMを取り出し、マイクロSIMに変換する100円程度で買ったアダプターを付け、使ってますよ
ちゃんとAPNの設定をすれば電波拾って使えます
APN情報はググるといくらでもでてきます

書込番号:18812990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdddriftさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/27 18:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

yohyohyohyohさん ご貴重な情報ありがとうございます。ところで、アドバイス頂きましたようにApnを設定しようとすると、添付写真のようにモバイルネットワーク設定ページ内の「アクセスポイント名」をはじめ、いくらタップしても全く反応しません。
端末の初期不良でしょうか。それともどこか設定が必要でしょうか。

書込番号:18815200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/27 18:41(1年以上前)

的外れなリンクを貼り散らかす手合いはようやくいなくなったと思ってましたが。。。

SBの場合はiPhone用とAndroid用でそれぞれ別モノのSIMを使い、かつそれぞれにSIMロックをかけているのでキャリア製端末間で「使えない」だけで、どちらのSIMもSIMフリー端末に入れれば認識はしますよ。

のっけから話が逸れましたが、正常なアダプターに正常なSIMを使い、正常な端末を使えば問題なく認識する筈です。
それぞれのSIMは本来の端末でなら認識するのか、本機で認識出来るSIMはあるのか、アダプタのチリは合っているのか。
一つずつ問題を切り分けて行くしか無いでしょうね。

書込番号:18815216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdddriftさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/27 21:32(1年以上前)

機種不明

のぢのぢくん さん 早々ご回答頂きありがとうございます。
1)Simカード→iPhone5sに戻せば普通に使えます。即ち、Simカードは壊れてないと思われます。(解約済みiPhone4sのマイクロSimカードも認識できず)
2)アダプタについて→添付写真のような2種類(ファーウェイ社純正品のナノSimトレイ及び市販のSimアダプタ)をトライしました。後者を使って、iPhone4sにナノSimカードを差し込みましたが普通に認識してくれました。即ち、アダプタの原因とも考えにくいです。
3)消去法で犯人はほぼ確定ですが、念の為明日、同僚が契約しているイオンSimカードを借りてトライしてて見ます。

書込番号:18815783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/28 14:16(1年以上前)

写真を見たり、やられている事柄を考えると、接触不良としか思えないですね
SIMアダプターに両目テープを貼り、少しずつSIMをずらしながらアタリを見つけるのが良いかと思います

あと、APNですが、私が3ヶ月以上利用しているパケ死しない(?)APNは以下の通りです
APN:jpspir
UserName:sirobit
AuthType:PAP
Pass:amstkoi
設定がうまくできれば、iPhoneより楽しい端末です
頑張ってみてください

書込番号:18817589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/28 16:27(1年以上前)

無知な人が背伸びして手を出した挙げ句に助けてちゃんになってるのかと思いきや、しっかりと問題の切り分けに必要な対処は全て出来ている上にその意味も理解されてる様で。

どのSIMとアダプタの組み合わせでも認識しないし、他の端末ではそのSIMもアダプタも問題なく使える。
そう言う事であれば、仰る通り犯人は明白です。
再起動や初期化を念のため試行、それでもダメなら交換を要求でしょうかね。

書込番号:18817831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdddriftさん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/22 16:28(1年以上前)

yohyohyohyohさん 返信が遅くなり申し訳ありません。アドバイスいただきました通りに設定して無事に繋がりました。サクサク動いてくれて実に素晴らしい端末です。

書込番号:18897375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdddriftさん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/22 16:45(1年以上前)

皆さん、ソフトバンクのSIMカードを無事に使えました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:18897421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazui0324さん
クチコミ投稿数:127件

2016/10/21 10:12(1年以上前)

こんにちは。

突然で申し訳ないのですが、私はMate8を使用しておりまして、ソフトバンクのiPhoneシムを入れても認識できない状態です。(電波すらつかみません)

貴方と同じように、APnが設定できない状態です。

どのような解決されたか教えていただけるとすごく助かります。

ご返答お待ちしております

書込番号:20316962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも活躍中 1 2021/06/13 22:39:12
SDカード認識できないのかな。 1 2019/12/10 15:57:45
ゲームパッド 0 2019/07/05 22:47:55
文章入力中にキーパッド?が切れるなど 1 2018/12/21 22:39:30
sdカードについて 6 2019/07/19 0:39:07
サポート期間切れ 3 2018/08/14 8:50:15
スマホの電池寿命って 5 2018/06/06 23:23:06
グーグルから・・? 3 2018/06/01 7:26:25
電池交換について参考まで 9 2018/05/31 21:56:12
最近フリーズが頻発 4 2018/05/23 7:52:10

「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミを見る(全 3673件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend Mate7 SIMフリー
HUAWEI

Ascend Mate7 SIMフリー

発売日:2014年12月12日

Ascend Mate7 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <656

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング