『モバイルネットワークwifiともつながらなくなりました』のクチコミ掲示板

ZenFone 32GB SIMフリー

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2110mAh ZenFone 32GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『モバイルネットワークwifiともつながらなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 32GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 32GB SIMフリーを新規書き込みZenFone 32GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

スレ主 mao0623さん
クチコミ投稿数:1件

最悪です。2014年12月ASUSのオンラインショップで買いYmobileのSIMを使用してましたが、今年の2月頃からたまにモバイルネットワークもwifiもつながらず、再起動でしのいでましたが完全ダウン。ASUSの修理センターに送り見積の連絡もないのでチャットで問い合わせると、修理代金23000円で即刻キャンセル。4000円無駄にしました。
今はヨドバシドットコムで買ったfreetel-Miyabiで代替えしてますが、この症状多発しているみたいなので購入検討している方はよく考えた方が良いと思います。格安SIMのリスクと言えばそれまでですが…。

書込番号:19745973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/31 17:03(1年以上前)

>mao0623さん

ご愁傷様です、私も同じような目に会いました。

発売日に購入して以来不都合なく快調に使用してましたが、昨日朝起きてみると プロセスエラーのメッセージが立て続けに表示されるようになりwifiもモバイル通信も共に突然つながらなくなりました。

サービスセンターへチャット連絡しましたが、故障しているので修理に出して下さいというだけでまったく当てにならず、自力でGoogle検索して電源オフしたり、初期化したり、FW再導入したりしましたがまったく改善せず、何度か初期化を試している途中で最後は完全に死亡しました。 ちなみにSIMはビッグローブです。

Zenfone5かなり気に入っていたので、次もZenfoneと思っていましたが今回の突然の故障&サービスセンターの対応の悪さでZenfoneの後継機も同じような品質だったらと思うと買う気が失せてしまいました。

代替機を持ってないので急ぎ次を買う必要があり、ゆっくり選ぶ時間のないまま価格コムの評判を頼りに huawei GR5 を先ほどポチりました。 

Zenfone5気に入ってたんですけどねーー、残念です。

書込番号:19746030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2016/03/31 17:08(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=19716646/

Android5.0.2へのUPDATEして不具合出たり、4.4.2のまま不具合出たり、症状は人それぞれ

ASUSは台湾ブランドですが、生産は中国大陸に移行してますからね
かつての台湾ブランドの精密さは劣ってると言わざるを得ない

書込番号:19746040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/03/31 19:14(1年以上前)

>さびまっくすさん

ZenFone5 ⇒ HUAWEI GR5 は、わたしの購入履歴と同じですね。
SIMもBiglobeですよ。
わたしもZenFone5は気に入ってました。
今も現役で使用していますので、使用時間の影響とか、たまたま故障してしまったのでしょうかね...(汗)
HUAWEI GR5もなかなか良いですよ。
発熱はかなり抑えられています。
バッテリーもZenFone5よりは長持ちすると思います。
色々違いはあると思いますが、快適に使えますように。

書込番号:19746361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/31 20:07(1年以上前)

>破裂の人形さん

SIMまで同じとは奇遇ですね。
huawei GR5 現物見る間もなく発注してしまったので心配でしたが、
実際にZenfone5と両方お持ちのかたのコメントは心強いです。

書込番号:19746487

ナイスクチコミ!2


hatiponさん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/01 23:54(1年以上前)

私も昨日からモバイルネットワークとwi-fi つながらなくなりました。
会社の人に相談したところ ファームアップしたらとアドバイスをいただき
半信半疑で手動でアップしたところつながりました。

↓ 自己責任にてお願いします。
http://www.orefolder.net/blog/2015/11/zenfone-5-android-5-0-lollipop-update/

買いなおそうと思っていましたが私は復活してよかったです

書込番号:19750101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2016/04/02 21:06(1年以上前)

むしろ5.0にしないと、セキュリティーの問題もあるので、OS のバージョンアップは必要かと思います。

キャリアみたいに自動で来ないのは仕方ないので 私も手動でやって問題なく使えてます。

書込番号:19752495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2016/04/07 04:07(1年以上前)

同じ症状ですが、ファームウェアアップデイトは出来ませんでした。エラーで中断してしまいます。
ファームウェアアップデイトの前にファクトリーリセットをしたのがいけないのかもしれません。
ハードの問題ではなくソフトの問題みたいですね。
ZenFone5、調子良くて気に入ってたのですが、もうASUSのスマホは二度と買わないだろうなぁ。
機械的な偶発故障なら許せますが、ソフトの問題でしかも有償修理になるのは許せません。

書込番号:19765662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/09 20:56(1年以上前)

初期化では復旧しませんでしたので、
ファームウェアのダウングレードで直りそうです。
(>hatiponさんが参照しているサイトを参考に)

ファームウェアはZIPファイルのまま、SDカードへ入れないとダメみたいですね。

以下のサイトで詳しく掲載されています。
ファームウェアは11.4.6.103を入れてみました。
他言語のファームウェアを入れないように気を付けて下さい(JP)
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20151027/p17

書込番号:19773549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/22 23:24(1年以上前)

>mao0623さん

私も同じような症状で動かなくなりました。
購入から1年と3週間後に
ちなみに、SIMはnifmoです。

再起動
ファームアップ
ファームダウン
ファクトリーリセット

何やっても駄目でした。



ASUSさんに問い合わせたところ、修理対象で約¥20,000程度との回答。
即答で断りました。


さて、代替機を・・・
以前から欲しかった「あいぽん」にします。
ASUSさん、ふんぎりつけさせてくれてありがとう。
アップルストアでSEをポチしてきました。

あっ、nifmoさんにお願いして、SIMのサイズ交換してもらわなきゃ。

書込番号:19811193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 BANTV 

2016/06/14 00:16(1年以上前)

似たような症状になりました。
解決できたのですが、その模様を動画にしてみています。
https://www.youtube.com/watch?v=nzpfXx8wauE

書込番号:19954950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2017/03/22 11:29(1年以上前)

3/19よりsimを認識できなくなり、本日(3/22)ASUSのサポートセンターへ連絡し、初期化しました。

やはりダメでした。

2月上旬にもsim認識不良でしたが、simを抜いて(挿して)再起動を2度ほど行ったところ、回復しました。
ZenPhone GOで多発する問題のようですが、私もか...という気分です。ちなみに、私もBiglobeのsimです。

Wi-Fiが常にOnとなっています(Offにできない)。しかし、Wi-Fiの電波を全く拾いません。別のスマホのdocomoのsimでも認識しませんので、本体の問題ですね。

書込番号:20758209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

ZenFone 32GB SIMフリー
ASUS

ZenFone 32GB SIMフリー

発売日:2014年11月 8日

ZenFone 32GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング