HDR-PJ670
- 広角端から望遠端まで手ブレ補正幅を約13倍に高める独自技術を採用した「空間光学手ブレ補正機能」搭載のデジタルHDビデオカメラレコーダー。
- 最大26.8mmの広角レンズの搭載により、狭い場所でも広範囲の撮影が可能。最大25ルーメンで外部入力に対応するプロジェクターを内蔵。
- 従来のAVCHDに加え、XAVC S記録フォーマットを採用。フルHD 50Mbpsのハイビットレート撮影を実現している。
こんにちは。
こちらの機種がPJ800と比較して、優れている点はどこでしょうか?
私は今のところ、PJ800を購入しようか検討しています。用途は主に子どもの日常やイベントの撮影です。・扱いやすい・バッテリーが持つ・ズームが効く・映像がきれい(プロジェクターも)・ブレに強い などが比較ポイントと思っています。色々あって申し訳ありませんが教えていただけたらありがたく思います。
書込番号:18542225
0点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014507_J0000011541
1年新しい670の方が、ズーム倍率、電池持ち、軽さで優れていますね。
センサーが小さくなっている事がマイナスですが、このサイズ、重量でズーム倍率を稼ぐには仕方がない事かと思います。
>映像がきれい(プロジェクターも)・ブレに強い
については知りません。
私はビデオカメラを買う事はありませんが、もし買う事になったら・・・
新しい方にしちゃいます。(特に何に拘ってと言う訳でなく・・・)
書込番号:18542298
![]()
2点
私もその2機種で迷っていましたが、
下記のようにアクションカメラと組み合わせて
マルチアングル再生できる機能に惹かれて
HDR-PJ670を買おうと決心しました。
http://www.sony.jp/actioncam/products/VCT-CSM1/
これなら、パナのワイプ撮りのようなこともできそうです。
書込番号:18542427
![]()
1点
ご回答ありがとうございます!
res623さま>
その機能は知りませんでした。
どのような器具でどのようなシーンでお使いになる予定ですか?
書込番号:18542745
0点
先ほどのコメントで送ったURLに、
器具(?)と使用シーンが載っていますので御覧ください。
私の考えている使い方は、
HDR-PJ670 で子どもをメインで撮影しつつ、
アクションカメラで子どもと遊んでいる奥さんや
撮影者の自分を撮影しようと思っています。
書込番号:18543173
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-PJ670」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/07/02 21:14:43 | |
| 0 | 2016/11/15 10:06:39 | |
| 5 | 2016/03/08 21:38:59 | |
| 2 | 2015/07/08 10:33:26 | |
| 5 | 2015/04/22 17:00:22 | |
| 12 | 2020/03/13 10:41:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




