


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
はじめまして。
この機種をデザインで選び、使い始めて半年ほどたちます。
購入当初から充電の減りは早いと思っていたけどAndroidはこんなものかと思い使ってきましたが
他のユーザーよりも早いような気がして…
使い方は
NET、ゲームぐらいで両方共結構やります。
ゲームは2分ぐらいの間隔で1%なくなります。
半日持たない感じです。
発熱もすごく、最近だと下のボタンを押しても反応はするものの画面がつかないことがあります。
皆さん、こんなものですか?
書込番号:19343482 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>「米」.comさん
ゲームをしながら2分に1%,つまりだいたい3hで電池切れ。
電池容量は2020。
まぁゲームやってたら妥当かもですね。
もう少し持って欲しい感はあります。
充電しながらゲームとかしてましたか?
充電しながら携帯動かすと、電池の劣化が早くなりますよ。
また、リフレッシュ(0%→100%に充電すること)などもやってみてください。
書込番号:19343514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>unreal-youさん
ありがとうございます。
やっぱり、妥当ですか…
以前は、充電しながら使ってましたが5分としないうちに
高温のため充電できません
と、でるのでやめました。
書込番号:19343531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあデザイン優先でバッテリーが少ない
この画面サイズでFHDと
いろんな意味で他と比べるとバッテリーは持たないでしょう
歴代INFOBARスマホで一番当時の他機種と比べて
バッテリーなど犠牲にしてる端末ではと思います
逆に一つ前の02はそこのところ他機種と比べても若干少ないくらいと良機種でした
初期は外部情報サイトが『IGZOディスプレイ採用!』など誤報を流しており
それが誤報でなく実際に搭載されていれば
それなりにバッテリーは持つかな?と私も購入していたかも知れません
このデザインを崩さないしたら
IGZOディスプレイとホームアプリが過去作品と比べて機能を削る、ホーム設定が消える等なければなと残念に思っています
ですが次のINFOBARの情報が今から楽しみです
ほんとうにデザインが良いですよねINFOBAR
書込番号:19343778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>「米」.comさん
仕方無い面もありますね。
所詮スマホなんで。
電池は無くなるの早くて当然ですよ。
書込番号:19344136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > INFOBAR A03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/09/03 18:49:55 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/08 15:25:46 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/02 14:39:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/26 0:57:17 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/14 1:32:55 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/07 22:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/13 18:41:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/23 19:14:39 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/23 13:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/26 12:14:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





