OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
- シャッタースピード5段分の補正性能を持つ「5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
- 防じん防滴・小型軽量のボディとレンズシステムを装備。雨の中でも撮影が可能で、マイナス10度までの耐低温性も備えている。
- シネマ品質の動画を手持ち撮影できる「OM-D MOVIE」により、三脚なしで安定した動画シーンを撮影ができ、アクティブなカメラワークも可能。
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月20日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
RAWで撮影し、いざPCでイジろうとするとかなり暗いのですが、こんなものでしょうか?
明るく撮影すれば良いじゃん!というのも分かるのですが、他の持っているメーカー(キャノン)などと比べると明らかに違いすぎて補正に無理が出て、撮って出しJPGしか使えない状況です。
いちいち脳内変換するのは使い勝手悪いですし。
故障?と疑うのですが、そう思われながら使用されている方いますでしょうか?
ちなみに一度設定初期化しましたが、変化ありませんでした。
書込番号:22852452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
当機種ではなく、OM-D E-M1 Mark II を使っています。
撮影後、Olympus Viewer 3 や Olympus Workspace で現像処理していますが、
「RAWで撮影し、いざPCでイジろうとするとかなり暗い」といった経験はありません。
どのような現像ソフトを使っていらっしゃるか書かれていないのですが、
上記の「純正ソフト」を使っていないなら、まずは試してみてはいかがでしょうか。
(今から入手するなら、Olympus Workspaceになると思います)
書込番号:22852502
![]()
2点
そのPCの RAW現像ソフトは、他のカメラのRAW現像ソフトをそのまま使われてるんでしょうか?
もしそうであるとしたら、そのカメラ(キヤノン)で撮った画像調整に シロとクマさんが
最適となるよう設定されており、その設定が当機の最適設定には合わないということでわ?
カメラのデフォルト設定で JPEG画像とRAW画像がそんなに違うということは、普通考えられないとおもいます
書込番号:22852530
![]()
2点
再登板 しつれい ((○┐ ペコリ
購入の際、E-M1 初期型の中古と購入を迷ったとレビューで書いてらっしゃいますが
当機 E-M5 Mark II は新品でのご購入でしょうか?
もし中古であるならば、前ユーザーがなんらかの個別設定をされており、それが残ってる?
しかも 一括初期化ではデフォルトに戻らない特別な設定とか、
また 新品でのご購入であるなら不具合の可能性もあり、メーカーサービスに相談された方が早いかな、と、、
書込番号:22852579
![]()
2点
基準としているモニターが
基準的な明るさ?
書込番号:22852589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>okiomaさん
そうそう。モニターが最大明るくなってるためマイナス補正して撮る結果ってことだよねえ。でも、それならjpgも暗くなる。
jpgとorgの明るさが違うのはおかしい
書込番号:22852701 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
例え自衛隊が違憲だったとしても
一部の上層部以外の大多数のは自衛官の方には全く責任有りません
書込番号:22852729
1点
自己解決しました。
皆さまありがとうございます。
編集ソフト『Paintshop Pro X7』が原因だったようです。
アドバイスの通りOLYMPUS純正の『OLYMPUS Workspace』で確認したところ、明るさの問題は出ませんでした。
当たり前の事がこんなに嬉しいとは。(笑)
PC付属であり前カメラからの使い慣れで上記ソフトを使っていたのですが、同様の問題がある方の参考になれば幸いです。
コメント頂いた全ての方々にお礼申し上げます。ありがとうございました!
書込番号:22852755 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/05/12 21:02:12 | |
| 16 | 2025/04/28 22:59:55 | |
| 16 | 2025/02/15 20:20:10 | |
| 20 | 2024/07/06 19:41:19 | |
| 9 | 2024/04/15 1:14:04 | |
| 4 | 2024/02/01 15:49:10 | |
| 18 | 2024/01/28 17:40:32 | |
| 22 | 2023/11/09 19:53:30 | |
| 5 | 2023/10/14 22:17:56 | |
| 10 | 2023/10/04 11:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









