『製品自体の品質はどうですか?』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

『製品自体の品質はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

製品自体の品質はどうですか?

2015/06/24 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:9件

P510(赤)を使用しております。
まだまだこれでも満足はしていますが
そろそろP610(また赤にしようか)に買い替えようと考えて始めております。
AF性能その他、ずいぶん改善されて評判がなかなか良いようですが、製品自体の品質はどうでしょうか?
ダイヤルやボタンの操作感や躯体やグリップの質感等は向上していますか?
P510から実際の買い換えされた方や両機お持ちの方、いらっしゃいましたらご意見等お聞かせ下さい。

書込番号:18904795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/25 00:18(1年以上前)

P510を売って,P6I0を買いました。
まず,P510はファインダーを見続けると頭が痛くなってきましたが,P6I0ですと,何時間撮影しても平気です。
P510は超望遠で,像が揺れましたが,P6I0はあまリゆれません。高感度画質は改善されてます。カメラのモッサリ感も改善されてます。AFしやすく,AFポイントの大きさをえらベます。ズームで,デシタルズ一ムと光学ズ-ムの境界で,1時停止しなくなったという改悪点はあリますが,P6I0を買って良かったです。

書込番号:18905282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/25 00:22(1年以上前)

>>ダイヤルやボタンの操作感や躯体やグリップの質感等は向上していますか?

それはあまり変わっていないと思います。

書込番号:18905293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/06/25 05:50(1年以上前)

ここでリサーチするのも良いと思いますが(その様な場だと思っていますので)
この様な人それそれぞれ感じ方が異なると思うので、ご自身が確認するのが
確実だと思います。

書込番号:18905619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/25 08:46(1年以上前)

この製品を買うのはキャシュバックの有るうちに買うと良いね6月30日消印有効です p610なら何処ででも手に入ると思います 鳥や月も綺麗に撮れます

書込番号:18905884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/25 10:26(1年以上前)

念の為、お店で触ってみるのがいいと思います。

書込番号:18906133

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 COOLPIX P610の満足度1

2015/06/27 15:03(1年以上前)

あくまで個人的見解ですが…

この機種をいま購入してもメリットよりデメリットの方が多いと思いますよ。

@何方様の様にバージョンアップ後もアイセンサーと背面液晶の自動切り替えONにしておくと背面液晶画面消失するという問題。
A何方様の様にロックしたのにカメラ下部の蓋が開くという問題。
B私の様に電源入れただけでフリーズして一度も1日を通してまともに使えた事のない問題。及びマクロモードでレンズエラー。
C何方様のご指摘の通り絞り優先モードでのF値のおかしな仕様。

恐らくキャシュバック同額もしくはそれに近い額は下がると思うし(既に3万代突入しました)
Wi-Fiアプリもレビュー見る限りボロクソに書かれてますし…

いま購入してもカメラもWi-Fiアプリも不安定なのでカメラ操作以外で不敏な思いをする可能性が大ですよ。

スレ主様がカメラコレクターか凶も大凶も混ざってる、おみくじを諭吉さん複数人放出して凶や大凶を引いても平然としてられる方なら購入をおすすめします!

書込番号:18913591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/27 16:48(1年以上前)

皆さんの不具合 その後の事が書かれていませんね 操作ミスだったのかメーカーの不具合だったのか 直ったのかが 解りませんから 何とも言えません
どのメーカーでも機械ものだから 車も同じ不具合も有るでしょう いかにメーカーの対応が良いかどうかですね

書込番号:18913818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/06/27 17:11(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
これだけの性能、機能をもつカメラでこの価格ですから多少チープな部分はあって当然と思っていますが、背面の各種ボタン、特に回転ダイヤルの操作感がP510ではチープ感満点でしたから、P610では多少改善されているかと思い、質問させていただきました。
その後、店で実機を触ってみましたが、多少しっかりとした操作感に改善されている気もしました。
AFやその他機能面では確実に進化していますから購入を検討します。
不具合については私のP510ではいまのところ一度も無く極めて快調ですが、当たりハズレもあるのでしょうか。もし不具合があってもメーカーの良い対応に期待したいです。万一のために販売店の延長保証にも入ろうと思っています。

書込番号:18913882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/27 17:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オシドリ家族

オシドリ若鳥

オシドリ家族

どんな機種でも、初期不良があったら、買ったところに相談すれば良いし。
何が心配なのかよくわからないです。
安いし、手に取って気に入ったら買えば良いんでないかな?
迷ってるうちに、じじばばになっちゃうよ。

書込番号:18913903

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/06/27 17:35(1年以上前)

農工兎球さん

>何方様のご指摘の通り絞り優先モードでのF値のおかしな仕様。

これって何ですか?検索してみたのですが見当たりませんでした。

#実効F値表示とか、その類の話かなぁ…右の話みたいな。 http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510245/SortID=16187627/#tab

書込番号:18913946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 COOLPIX P610の満足度1

2015/06/27 18:00(1年以上前)

LUCARIO様

http://s.kakaku.com/review/K0000742099/ReviewCD=822750/

此方の方の話ですよ。
因み自分も同じ仕様ですが…

書込番号:18914024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2015/06/27 18:06(1年以上前)

実際の使っての操作感とかは主観となります。
感じ方は人それぞれで、
変わらないとか、良くなったとかいろいろかと。

気になるのでしたらご自身で確認した方が確実かと。

書込番号:18914040

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/06/27 18:41(1年以上前)

農工兎球さん

返信ありがとうございます。レビューの方でしたか。

私の個体でも確認しました。Ver1.0、Ver1.1両方で起こりますね。(事のついでにバージョンアップを実施。)
確かにこれは不便(不合理)です。

どこかでニコンに改善要望入れてみようかな。
以前は良く新宿SCに行って口頭で伝えていたのですが、最近足が遠のいてしまって…。

#モスラの繭みたいなビルが邪魔で試写しに行く気が失せたというのが理由の一端(←それはウソ(^^;)

書込番号:18914127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/27 19:17(1年以上前)

Ver1.1の存在を知りませんでした。
LUCARIOさんのおかげで今Ver1.1にしました。
ありがとうございました。

書込番号:18914240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング