『音声認識について』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-04G docomo

虹彩認証「Iris Passport」を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 5月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3120mAh ARROWS NX F-04G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『音声認識について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-04G docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-04G docomoを新規書き込みARROWS NX F-04G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

音声認識について

2015/07/13 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:5件

今、iPhone5を使用してます。そろそろ機種変更しようと考えています。妻がこれの前の機種NX F-02G docomoを使用しています。全体的にはiPhoneより使いやすくて私もARROWSに変更しようかと考えていますが、1カ所だけ気になる点があります。特にLINEの時に音声入力をよく使います。ARROWSの音声入力がiPhoneより、かなり制度が落ちますが04Gでは、どうでしょう?02Gより改善されているんでしょうか?

書込番号:18962634

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/13 21:40(1年以上前)

音声認識は、端末で行っているのではなく、音声データをappleやgoogleのサーバーに送って処理しています。したがって、同じアプリであれば、原則として精度は同じです。
androidなら、arrowsに載っているドコモ音声認識以外にも、googleの音声入力(google日本語入力)もあります。使っているアプリやそのバージョンを確認してください。

書込番号:18963515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/14 07:21(1年以上前)

さっそく、ご回答有り難うございます。同じアプリなら制度は同じと言う事ですね。しかしLINEに関してはiPhoneとARROWSで明らかに違います。iPhoneはかなりの長文まで認識しますが、ARROWSは途中で切られてしまいます。そこが不思議です。この手のことに、あまり詳しく無いので、すみません。

書込番号:18964543

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/07/14 10:07(1年以上前)

HIDEさんさんさん

P577Ph2mさんが書かれた「同じアプリであれば」というのは、LINE のような「音声入力を使うアプリ」のことではなく、「音声入力アプリ (音声入力を実際に処理するアプリ)」のことでしょう。

スマートフォンでは、電話の通話やメール、文字入力など、全てのことを「アプリ」が行っています。(電話もアプリの一つなのです)

その中で「文字入力」という操作は多くのアプリで必要とすることなので、LINE やメール等の各アプリが自分で用意しているのではなく、別のアプリとして独立しています。(LINE で文字を入れている時は、文字入力アプリと LINE アプリが連携して動作していて、文字入力アプリが文字の入力処理をしていて、文字列が確定するごとにその文字列を LINE アプリが受け取ってから、相手に送信しているというわけです)

で、「文字を入れる」アプリとして普通は (仮想キーボードから入力する)「日本語入力アプリ」を使いますが、それも標準で用意されているもの以外に、自分で好きなアプリを入れて使うことができます。(私は全ての機種で ATOK を入れて使っています)

その「文字を入れるアプリ」の一つに「音声入力アプリ」があって、これも標準で使えるようになっているもの以外に複数用意されていたり、自分で Google Play のアプリストアからダウンロードして追加することもできます。


説明が長くなりましたが、

> しかしLINEに関してはiPhoneとARROWSで明らかに違います。

というのは、「同じ LINE アプリなのに音声入力の精度が違うのがおかしい」ということでしょうが、iPhone と ARROWS では音声入力アプリは違う物を使っているということですね。

ちなみに「LINE アプリ」も厳密に言えば同じではなく、それぞれ「iOS 用の LINE アプリ」と「Android 用の LINE アプリ」なので、微妙なところで違いがあるのかもしれません。

書込番号:18964910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/14 12:13(1年以上前)

声質により認識しやすい方としにくい方がいますよ。友人はiPhoneに搭載のコンシェルジュみたいな音声認識機能に誤認識が多いのですが、Androidの方では認識しやすいそうです。
Apple に問い合わせしたら声質により不得意なものがあるといわれたそうです。購入検討であるなら一度店舗で試してみるのがベストではないでしょうか。

最近は音声認識の家電製品もありますが全く反応しない方もいるそうです。

書込番号:18965165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/07/14 20:53(1年以上前)

皆さん、色々教えて下さりありがとうございます。参考になりました。04Gの音声入力はショップに行って実験してみます。基本的にはLINEの音声入力の制度以外ARROWSが気に入っています。ありがとうございました。

書込番号:18966330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-04G docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-04G docomo
FCNT

ARROWS NX F-04G docomo

発売日:2015年 5月28日

ARROWS NX F-04G docomoをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング