『こちらの購入にあたっての料金について』のクチコミ掲示板

Xperia Z4 SO-03G docomo

5.2型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2930mAh Xperia Z4 SO-03G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『こちらの購入にあたっての料金について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z4 SO-03G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 SO-03G docomoを新規書き込みXperia Z4 SO-03G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

こちらの購入にあたっての料金について

2015/06/16 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:23件

初めまして、この機種に変更しようかと悩んで昨日ドコモショップにいったところ、月々サポートをつけるには料金プランの変更が必要とのことで…
現在はxiカケホーダイ780円ほどのもの(ドコモユーザーのみ無料になる通話プラン)とパケホーダイフラット5700円のものをプランとして契約中です。

機種変にあたっては、カケホーダイプラン2700円とデータLパックの6700円が今の使用状況から適切と提示されました…


通話よりもデータ仕様が多いので、約二千円のプランアップは高いなと思い昨日は機種変せずに自宅に戻り、現行のプランのままで購入し月々サポートなしでいくのか、また新プランで月々サポートありでの支払いをしていくのか計算したのですが、1391円の違い程で大差はなかったのですが…

チリツモですし…


機種に対してのしつもんではないのですが、この機種に変更された方で、新プランに変更せずに購入された方はいらっしゃいますでしょうか?



書込番号:18877106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/16 15:07(1年以上前)

1300円分カケホの恩恵を受けられれば、割高感は最小限で抑えられるでしょうか。

尤も、支出項目を混同させ、金銭感覚を狂わせる目的で「月々サポート」なんてのを設定し、「実質○○円」なんて詐欺紛いの売り方をしてるのです。

本当に損得を計算するのであれば、そんなモノに惑わされずに「何に幾ら払うのか」「他の選択肢は無いのか」を精査しないと意味が無いでしょうね。

端末に10万円近い金額を払うだけの魅力があるか。
その上で毎月7000円も払ってドコモのサービスを受けたいか。
個人的にはどちらもあり得ません。

月サポ無しで運用するくらいなら白ロム買ってWi-Fi運用した方がマシですし、ドコモの養分である以上はどちらも大差ないと思いますよ。

書込番号:18877125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度2

2015/06/16 15:14(1年以上前)

こんにちは

私もiPhoneに変更した際にカケホーダイ2,700円のプランに変更されました。
機種変なら、現在どこのキャリアでも同じプランになるかと思います。

私はその料金体系が気に入らず、今は格安SIM運用(MVNO)にしました。
(通信量無制限で4,000円ちょっと/月です)

電話をあまり使わず、キャリアのメールに未練がないなら、これを機に
白ロム買って格安SIM運用(MVNO)をお勧めします。

書込番号:18877138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/06/16 15:15(1年以上前)

のぢのぢくん様

早々の御返事有難うございます。
おっしゃって頂いたこと痛感いましました。

白ロムの事頭に入っておりませんでした…
通信系に疎いため自分なりに考えてみたものの、ここに質問して良かったです。

書込番号:18877141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/06/16 15:19(1年以上前)

ちょこれな様

ちょこれな様も早々の御返事有難うございます。

白ロムはりかいできているのですが、SIM運用がいまいち理解できておらず…

SIM運用となると現在のメール機能が使用不可能となるのでしょうか??


また、新料金にしない場合で購入してその後、現在使用中のプランが終了しないかなども考えてしまったりなど…

書込番号:18877151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/16 15:59(1年以上前)

auに乗り換えるLTEプラン+LTEフラットではどうですか?

書込番号:18877216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/06/16 16:13(1年以上前)

ドコモ白ロム機を購入してsimを刺せばメールはそのままですよ
プラン変更必要なしです
メアドはGmailがお勧めです
キャリアーに縛られずに使えますよ

書込番号:18877247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度2

2015/06/16 17:39(1年以上前)

>SIM運用となると現在のメール機能が使用不可能となるのでしょうか??

⇒キャリアのメールアドレスが使用できなくなります。つまり@docomo.ne.jpは使えなくなり
  とおりすがりな人さんのおっしゃるGmailなどのフリーメールにするか、格安SIMのプロバイダの
  メールにするかで、メール自体が使えなくなるわけではありません。


>また、新料金にしない場合で購入してその後、現在使用中のプランが終了しないかなども考えてしまったりなど…

 ⇒現在のプランが突然無くなることは無いかと思います。今のキャリアは何をするかわかりませんが。。。

書込番号:18877423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/16 18:07(1年以上前)

LINE浸けの幼稚な人種や一部のITマニアを除けば、なかなかキャリアメールは手放せないってのが普通の大人ですよねぇ。

ドコモとの契約があればメールアドレスは保持できます。
そして、ドコモの便利なところは、そのメールアドレスを基本的にはどの端末でも利用出来るところです。
MVNOのSIMを入れた端末でも使えますし、パケットプランを外したドコモSIM+モバイルルーターでも勿論そのまま使えます。

もうちょっと踏み込んだ話をすると、現在の料金体系では何かの用途に特化して安くなる代わりに、その他の用途は割高になる様に出来ています。
通話が多ければ旨味のあるカケホが、メールやネットなんかはかなり割高になるのがその最たる例でしょうか。
キャリアメール使い放題で月額の安いプランであれば、通話やネットは割高になります。

コストを追求するのであれば、複数台を組み合わせて運用してやるのが効率的だと思いますよ。
現在のメアドを捨てられるのであれば他社への乗り換えも効果的だと思いますけどね。

書込番号:18877513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


なたごさん
クチコミ投稿数:12件

2015/06/16 18:30(1年以上前)

パケットパックを一番安いやつ契約して、不足ギガ数分を格安SIM使ったポケットWi-Fiにするという手もある気がしますがどうでしょうか?

書込番号:18877587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pizza254さん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/16 19:37(1年以上前)

カケホーダイだと気にせず通話できるので店の予約や色々な問い合わせには重宝します。
1日1分、他社や固定電話にかけるなら元とれますからね。
利用年数でずっとドコモ割適用になるなら大差ない気もしますけど。

書込番号:18877779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z4 SO-03G docomo
SONY

Xperia Z4 SO-03G docomo

発売日:2015年 6月10日

Xperia Z4 SO-03G docomoをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング