『マナーモード』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 ボディとFUJIFILM X-T20 ボディを比較する

FUJIFILM X-T20 ボディ
FUJIFILM X-T20 ボディFUJIFILM X-T20 ボディ

FUJIFILM X-T20 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 ボディのオークション

FUJIFILM X-T10 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 ボディのオークション


「FUJIFILM X-T10 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモード

2015/06/30 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

昨日届きました、実物見ずに買ったんですがシルバーいいかんじです!E-1からの買い増しです。

表記の件ですが、E-1でできたDISP/BACK長押しでマナーモード(電子音&フラッシュOFF)に切り替える機能は無いんですね〜。どうせならマナーモードと電子シャッターに切り替える昨日があれば屋内の静かな撮影のとき便利なのに残念。
ファームのアップデートで対応して欲しい所ですね。

話が逸れますが、E-1と絵作りが結構違うんですね。コントラストが強い感じがします。

書込番号:18922285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/30 08:49(1年以上前)

カメラにもマナーモードが実装される時代になったのですね。
いつもマナー良く撮りたいものです。

書込番号:18922437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/30 09:02(1年以上前)

X-T1にはマナーモードがありますが、X-T10の取説を見たら、マナーモードは無いようですね。
但しシャッター音はOFFに出来るようです。(メカ音は無理でしょうが)

書込番号:18922465

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2015/06/30 09:18(1年以上前)

フジはマナーモードはコンデジに搭載してましたけど、最近ないみたいですね(;´Д`A

その前は、美術館モードでしたっけ?

書込番号:18922498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/06/30 09:34(1年以上前)

シャッター音をOFFにして撮影する方がマナー違反になると思うんですが〜??


 

書込番号:18922531

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/06/30 11:20(1年以上前)

>E-1でできたDISP/BACK長押しでマナーモード(電子音&フラッシュOFF)に切り替える機能は無いんですね〜。どうせならマナーモードと電子シャッターに切り替える昨日があれば屋内の静かな撮影のとき便利なのに残念。

X-T10の内蔵フラッシュはポップアップしていない状態では常にフラッシュOFFなので、シャッター音だけOFFでこと足りる。
つまり、X-E1のマナーモードと、実質同じです。

書込番号:18922754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/30 12:05(1年以上前)

購入おめでとうございます。

マナーモードという項目はありませんが
ピアノ発表会等で音を出したくない場面は
ありますね。

1.セットアップメニューの音設定(使用説明書P122)でシャッター音量をOFFにする

2.撮影メニューのシャッター方式(使用説明書P112)でES電子シャッターを選択する

以上の設定で音は消えたと思います。
(購入時に試してみましたが、今は外出先のため再度確認できません)

試してみてください。

書込番号:18922866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/06/30 12:52(1年以上前)

ごめんなさい、書き足りなかったのですがE-1にあったショートカット的な操作が出来なくなったのが残念ということです。
T-10だと、操作音を消すのに6回くらいボタン押さなきゃならなくて、静かなところで操作するときピッピピッピ鳴るんですよね〜。電子シャッターはFnボタンに割り当てました。

書込番号:18922995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/06/30 13:02(1年以上前)

>ごめんなさい、書き足りなかったのですがE-1にあったショートカット的な操作が出来なくなったのが残念ということです。
>T-10だと、操作音を消すのに6回くらいボタン押さなきゃならなくて、静かなところで操作するときピッピピッピ鳴るんです>よね〜。電子シャッターはFnボタンに割り当てました。

ここ数年Xシリーズを、次のように使っています。
・操作音:常にOFしているので都度設定不要。 カメラ仲間は、殆どが操作音をOFFにしています。
・必要な時だけ、シャッター音をOFFにするだけ。 ちっとも面戸とは思わないけどな・・・・・

書込番号:18923017

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/06/30 13:46(1年以上前)

誤記訂正します。

>ちっとも面戸とは思わないけどな・・・・・

ちっとも面倒とは思わないけどな・・・・・

書込番号:18923122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/30 21:04(1年以上前)

DISP/BACKの長押しのショートカットがあると、意図せずマナーモードに設定してしまいフラッシュが光らなくなるというトラブルが多いのでしょう。

フジとしては慣れているユーザの利便性よりも不慣れなユーザからの故障の問合せを減らしたいのでしょうね。

書込番号:18924166

ナイスクチコミ!2


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/06/30 22:09(1年以上前)

コメントありがとうございます、便利な機能だったんだけど残念ですね〜。
公式サイトにQ&Aありました「FUJIFILM XQ1及び平成26年発売の機種より、DISP/BACKボタン誤操作防止のため変更させていただきました。

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110101377
じょんすみすさんが書いているような感じで廃止されたんでしょうかね。

やまどりさん、操作音の音をオフにするとAF合掌の音も出ないのが寂しいです。

書込番号:18924412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/07/01 00:44(1年以上前)

電子音&フラッシュOFFの設定をカスタム登録しておくのでは
「DISP/BACK長押しでマナーモード」の代用できませんか?

書込番号:18924948

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/07/01 07:46(1年以上前)

乳1さん
>操作音の音をオフにするとAF合掌の音も出ないのが寂しいです。

AF合焦音がないと寂しいですか。
AF合焦確認はEVFや液晶モニターでのAFフォーカスポイント枠が緑色に変わることで確認できるので、
私やカメラ仲間は殆どAF合焦音は消しています。
むしろ他人から「ピピッてうるさいぞ」と迷惑がられたり、
東海道新幹線や飛行機から富士山撮影をすカメラマンがピピッ、ピピッを乱発して、周囲から怒鳴られるのを目撃したことが有ります。(トラブル原因のひとつですね)

カメラを撮っている自分でも、AF合焦音が耳障り派なので、スレ主さんとは感じ方が違いますね。
(それにピピッ音、なんとなく初心者のように見られちゃうかな?(失礼しました))

書込番号:18925294

ナイスクチコミ!4


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/07/01 12:07(1年以上前)

やまどりさん
感じ方は人それぞれですね〜。

それにしてもT10、いいカメラですね!

書込番号:18925752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/07/01 12:10(1年以上前)

モンスターケーブルさん
ナイス!と思ってやってみましたがその設定は保存されませんでした。

書込番号:18925765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/05 00:30(1年以上前)

シャッター音をOFFにする機能を
盗撮モードと言います。

書込番号:18936845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2015/07/07 08:02(1年以上前)

カメラ趣味人の立場を貶める
社会人としてのマナーに欠ける方が居るのは何故なのでしょうか?
マナーモードは正に廻りの環境に配慮して撮影するための設定で公序良俗に反する行為を行う為の機能では有りませんよ

書込番号:18943712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/07/07 10:33(1年以上前)

メカニカルシャッターで撮影する限りはシャッター音は消えないですよ。

それとスマホならともかく、Xシリーズの図体でメカシャッターの音や電子音が聞こえるかどうか影響ある距離から
盗撮しようと思っても無理でしょ(笑)
電子音が聞こえないくらいから撮影するなら何でも同じですしね。
よく考えて欲しいです。

まさかジョークであるとも思えない書き方ですし。

本多 篤人さん自身が盗撮されてるのでそのような考えにすんなりたどり着くのでは? と勘繰りたくもなります。

書込番号:18944002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/07 10:46(1年以上前)

ここは息苦しいな。

書込番号:18944026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/07/07 14:45(1年以上前)

光速の豚さん、デグーラバーさん。
フォローありがとうございます、僕は面倒なので放っておきます。
E-1のマナーモードはスマートで便利な機能だったんですけどね〜、意外と知られてない機能だったのかもしれませんね。

書込番号:18944471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 ボディをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング