『何が違うの?』のクチコミ掲示板

2015年 6月 5日 発売

サイバーショット DSC-WX500

  • 光学30倍ズーム搭載モデルとしては世界最小(※発表時点)のボディに「ZEISSバリオ・ゾナーT*」レンズを搭載。
  • 被写体の細部まで精細に撮影できる「Exmor R CMOSセンサー」や、最適な設定を自動選択する「プレミアムおまかせオート」を搭載。
  • アングルやポジションの自由度を高める「180度可動式液晶モニター」の搭載で、自分撮りも快適にできる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション

サイバーショット DSC-WX500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

『何が違うの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX500」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX500を新規書き込みサイバーショット DSC-WX500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

何が違うの?

2016/06/06 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

スレ主 sx551さん
クチコミ投稿数:158件

DSC-WX500の下にWX350がありますよね。
この二機種は、ズーム比が異なりますが、その他では何がどう違うのでしょうね。
価格.コムのレビューあたりを見ると、WX350は色々否定的な書き込みが目立ちますが、
WX500はそれなりに良い評価を受けているようです。

どちらも1/2.3センサーで似たようなものなのだと思いますが、画質など大きな差があるんでしょうか?

長年使ってきたリコーCX5をそろそろ買い替えようかと思うのですが、どちらにしようか迷っています。
CX5で物足りないと思うのは、ジーコ、ジーコとまどろっこしい動きと10倍ズーム比。
操作性は非常に良く(メニューやボタン類)、特に望遠マクロは気に入っています。

両機種をご存じの方のご意見を拝聴できればと思います。

書込番号:19935237

ナイスクチコミ!7


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件 サイバーショット DSC-WX500の満足度4

2016/06/06 23:11(1年以上前)

WX350は使ったことありませんが、ズーム比以外、大差はないと思いますね。
WX500のいわゆる画質はまあそれなりです。WX500のほうが高価だし、WX350の購買層に比べると、まあ高倍率コンパクトならこんなもんだろうとわかって買っている人が多いんじゃないでしょうか。ただの想像ですが。

書込番号:19935453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2517件

2016/06/07 18:12(1年以上前)

sx551さん、こんにちは。

両機の違いについては、ソニーのホームページに比較表がありますので、チェックしてみてはどうでしょうか。

http://www.sony.jp/cyber-shot/compare/zoom.html

この比較表を見ると、動画5軸手ブレ補正機能など、動作撮影機能で明確な違いがありますし、、、
液晶モニターも、違うようです。

あとカメラ任せの設定でなく、自分でいろいろ設定を変えながら撮影したいのでしたら、DSC-WX350では設定できる項目が少ないので、DSC-WX500を選ばれた方が良いと思います。

ただいずれにしても、望遠マクロはリコーの大きな特徴で、なかなか他のメーカーのカメラで出来るものではありませんので、望遠マクロがお好きなのでしたら、よくよく検討された方が良いかもしれません。

書込番号:19937284

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sx551さん
クチコミ投稿数:158件

2016/06/07 21:11(1年以上前)

お二人とも早速のご回答ありがとうございます。

望遠マクロですが、これはリコーの独壇場ですよね。
もはやこれが出来る機種はほとんどないようなので諦め気味です(オリのSH2,3は出来そうだけど)。

ソニーのこの2機種は、小さくてズーム比率が高く、しかも電池の保ちが良いように思います。
それでも、やはり上位機種と下位機種では微妙に差があるようです。

下位機種の方が軽くて電池保ちも良いように思えますので、下位機種にしようかなと思ったのですが、
このサイトの評価におおきな開きがあるのでイマイチ踏み切れず。
特に画質関係で差があると困ります。買い替えたのにCX5より悪かったら、買う意味がないような。
ということで、両機種を知る皆様にお尋ねしたいと思った次第であります。 どうしようかな?

書込番号:19937792

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX500
SONY

サイバーショット DSC-WX500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

サイバーショット DSC-WX500をお気に入り製品に追加する <1957

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング