


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
Zenphoneを子供に持たせて、現在、xperiaULを親機にし、外出時はWI-FIテザリングで使わせています。
Bluetoothテザリングで、電池の消費量を軽減させたいと思い、設定を試みましたが、うまくいきません。
Zenphone自身が携帯端末なので、Bluetoothテザリングはできないのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:19166320
0点

Zenfoneーーー親機
Xperia ULーー子機
なら出来るでしょう
逆は恐らく標準では無理では
Xperia ULがドコモスマホで有る以上、Bluetoothテザリングの親機にするには、アプリの手を借りるか、root化していじるしか無いでしょうね
Xperia ULのシムをZenfoneに差して持ち変える方が早い
書込番号:19166421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
早々のご返信ありがとうございます。
Xperia UL のキャリアはauです。
うまく言えないのですが、Zenphoneが、docomo格安SIM仕様なので、
auのキャリアでは使えないということなのでしょうか?
書込番号:19166491
2点

auスマホでしたね、失礼
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150827_718295.html
Bluetoothで不具合有ったのでその影響かも
ただauのHP上でBluetooth PAN-NAP(親機)のプロファイルの説明無いので無理では
(DUNは有る様ですが)
書込番号:19166493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zenfoneはauシムは使えないでしょう
ULでBluetoothテザリング(親機)が出来ないのはハードの仕様制限では
ZenfoneにドコモmvnoのままでZenfone(親機)、UL(子機)は出来るでしょうね
書込番号:19166501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
嫁のZ1(SOL23)でもやってみましたが無理でした。
au端末では無理なのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:19166566
0点

SOL22 も SOL23 も PAN-NAP,PANU に対応してるから 青歯手座できるはずだよ。
奥さんのSOL23は 手座オプの契約は不明だけど、
スレ主のSOL22は wi-fi手座してたんなら手座オプ契約してるはずだしね。
子機側なんてSIM無しでもいいはずだし・・・
どこで、ダメなのか(2ステップしかないけど)明記しなきゃ誰もわからねーんじゃないかな。。。
まさか、子機側でペアリングするだけなのを、テザ親機設定してたり・・・・・・そんなバカはいないか。。。。
書込番号:19166621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/03/25 7:37:19 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/21 11:05:01 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/21 11:09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/19 10:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 10:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/25 11:30:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/26 17:43:05 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/08 18:57:26 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/05 7:06:17 |
![]() ![]() |
21 | 2019/10/12 19:57:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





