スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
なんと、バッテリーが3度目の膨張を起こして、
ついに背面カバーが閉じなくなりましたw
ASUSのサポートに電話すると、
「メールを送るのでそこに膨張したバッテリー画像を添付して返信して」
とのことで、返信すると、電話がかかってきまして、日通が修理回収するとのこと。
回収は月曜日だそうなのですが、修理に最大2週間、修理部品が無い場合は
それ以上かかることを了承して欲しいと言ってました。
修理費用は今回も無料だといいなあ。
書込番号:22244061
0点
余計なお世話と言われる覚悟で・・・・
この機種にこだわりがあるのかな?
ここまできたら、4シリーズ以上に買い替えた方が得な気もしますね
書込番号:22244324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かりゆし先生さん
まだ回収されてないのでなんとも言えませんが、
前回、前々回は無料でバッテリー交換されました。
バッテリー単体でもらうことはできません。
書込番号:22244328
0点
>knight20XXさん
いえ、既にAQUOS R2と、ASUS ZenFone Max M1を使っています。
書込番号:22244331
3点
おぉ、またですね(笑)
私のZenFone 2 Laserは、サブ機として活用せずに電源切って保管したままで、特にまだ妊娠してないですねぇ。
もし有償と連絡がきたら、さすがに諦める感じですかね?値段次第かもしれませんが。
書込番号:22244404
1点
妊娠って表現が気持ち悪すぎる。
セクハラに該当しますよそれ。
書込番号:22244641 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ふとん叩きさん
少なくともこの表現は2006年には一般化された表現で
ガラケーの時代から使われてますよ。
グーグル検索では約 6,130,000 件がヒットしますね。
ガジェット使っててこの表現を知らないのは、モグリですぜ。
書込番号:22245279
10点
>柊木彩弥さん
その表現自体は知ってます。
いつも気持ち悪いと思いながら見てました。
一般化していることと、表現に問題があることは別問題です。
例えばテレビ業界では、数十年前は女性の胸部を露出するという表現は当たり前のことだったそうです。
今になっては大問題ですよね?
時代の経過に伴う人権感覚等の変化によって、良い悪いなどの価値観は変化します。
今回の件もそれの1つかと。
30代40代より上はともかく、今の10代20代にその表現を聞かせたら嫌悪感を示す人は多いと思います。
書込番号:22245449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>柊木彩弥さん
了解失礼しましたw
>ふとん叩きさん
名前通り重箱の隅をつつくようで下らないです
別に人間に対して使っていないので過敏すぎw
書込番号:22245732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ふとん叩きさん
私はこの製品について、少なくとも、3年間3回のバッテリー膨張報告で
この表現を使用していますが、噛み付いてきたのは今回あなただけです。
人権的云々を仰るなら、妊婦が気持ち悪いということで女性蔑視ですね。
あなたの発言による女性蔑視ですから全国の妊婦に謝ってはいかがですか?
バッテリーは無機物で人権はありません。
表現的には、数十年前のテレビ表現のたとえを提示していますが
この表現は現在も普通に使われています。
また、あなた以外にこの表現に問題提起をした人を見たことがありません。
嫌ならスルーしてください。
また例えるなら、コネクターにオスメスがありますが、
これも人権的に問題がお有りですか?
正直、製品とはまったく関係の無いレスを付ける行為で迷惑ですので
返信しないでくださいね。
書込番号:22246109
9点
>knight20XXさん
ZenFone2Laserはバッテリー交換式で交換用バッテリーの登場が期待されましたが
結局出ませんでしたねえw
でも、APNプリセットやATOKの標準装備など、他社製品には無い使い勝手の良さは
とても気に入ってました。
まあ、背面カバーを開けるのには慣れるまでとても難儀しましたがw
最新機種であるZenFone Max M1ではいいところは引き継がれつつ、背面カバーではなく
SIMスロット方式に変わったので、この改善はとてもいいです。
あと、昨日ですが、地元で緊急速報配信の訓練配信があり、それも受信できるのを
確認したので、よく出来た子だと想っております。
あと、助け舟ありがとうございます。
書込番号:22246130
1点
>でそでそさん
電話対応の担当者によると、バッテリー膨張だけなら無料ということでした。
月曜日12日に日通が回収しに来る手配をしていただいたので、
最大で2週間預かりになる予定だそうです。
2度あることは3度ありましたねえw
結局また初期化されるので、無償修理であれば、返却後は
使用せず保守用に保管する予定です。
現在は、ZenFone Max M1と、シャープのAQUOS R2を使用していますので
ZenFone2Laserには隠居してもらおうかと思っております。
余談ですが、シャープ AQUOS Xx 302SHはバッテリー膨張が2回ありましたw
1度目は液晶パネルが完全に浮き上がってぷらんぷらんになり、
2度目は、液晶パネルの浮き上がりに気付いた時点で速攻でバッテリー交換に出しましたw
3度目のバッテリー膨張は来なかったのですが、卓上ほるだー充電器の接点不良が多発し
microUSBコネクタ直結で給電しています。
現在は、ツイッターとフェイスブックの通知用になっていますがw
書込番号:22246179
1点
1つ重大な誤解をしてるのでそれだけ訂正させてもらいます。もうこれ以上返信しませんので。
「気持ち悪い」の対象について、妊婦が気持ち悪いのではなく、バッテリーの膨張を妊婦と表現することが気持ち悪いのです。
書込番号:22246499 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
本日ASUSのサポートから電話連絡がありました。
結果から言うと、「サポートに交換用のバッテリー在庫がなく対応できません。
膨張したバッテリーは回収させていただきますが、バッテリーの無い状態でご返却する
ということをご了承いただきたく・・・」
という残念な報告でした。
まあ互換用バッテリーが入手できないわけでもないのですが、メーカーサポートも
受けられないとなると、製品寿命ですね。
いい製品でした。
書込番号:22260680
3点
三年使って、膨れてくるは、もちは悪いはで・・・
タイミングですかね、今年の三月、こちらのスレ情報でメーカーからバッテリー購入できました。たまたまあったのか、断続的にあるのか、タイミングですかね。
でも、7ヶ月で少し膨れてきました(笑)
書込番号:22285605
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/03/25 7:37:19 | |
| 6 | 2024/03/21 11:05:01 | |
| 4 | 2024/03/21 11:09:55 | |
| 0 | 2021/07/19 10:46:54 | |
| 4 | 2021/02/13 10:54:37 | |
| 4 | 2024/03/25 11:30:16 | |
| 4 | 2020/04/26 17:43:05 | |
| 3 | 2020/02/08 18:57:26 | |
| 0 | 2020/02/05 7:06:17 | |
| 21 | 2019/10/12 19:57:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













