スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
受話音量は通話中にサイドの音量ボタンを押して大きくすることができるそうですが、
音量ボタンを最大にしても、受話音量が大きくならないとのことでした。(下記URL)
http://63271837.at.webry.info/201512/article_1.html
更に受話音量を上げる方法をご存知のかた、おりましたら教えてください。
(実際に試された方であれば、更にうれしいです。)
この機種を購入したいと考えていますが、
当方、還暦をすぎ耳がすこし遠くなっているため、音量が大きくならないのは致命的なため購入を迷っております。
書込番号:19606057
2点
>よこたっちゃんさん
当機種は所有していませんが、現在のスマホの多くはボリュームは一定量で制限されていると思われます。
そうでないと、難聴被害訴訟が多発する。
その代わりに、各メーカーは独自に、音量設定で年齢や耳の状態に応じた音声に調整できる機能をつけています。
当機種は、「スーパーはっきりボイス4」、「ゆっくりボイス」の機能があるようですが、ボリュームを上げるわけでは無いので、主さんには意味が無いかもしれません。
主さんの聴力の状態はわからないので、おすすめとかは難しいのでは?
ヘッドセットや補聴器なども考慮し、実際に通話音量を聴けるものを購入されたほうが良いと思います。
ボリュームの大小以外に、音質(高低や周波数)などでも聞こえ方は違うようです。
書込番号:19610087
2点
>葛とらU世さん
返信、有難うございます。
現在は、通常の会話はできますが、ひそひそ話しが、聞き取れない状態です。
現在は、auで京セラのガラケー K006を受話音量レベル2(最小1〜最大4)で、使用していますが、いまのところ不便は感じていません。
まだ、スマホで通話をしたことがないので、ガラケーの音量とどの位違いがあるのかがわかりませんが、
一般的に、スマホ自体が、ガラケーより音質が悪く、かつ音量が小さいないら、最悪の場合は、スマホはデータ通信のみとし、
通話は、現行の機種をそのまま使用したいと思っています。
書込番号:19610577
4点
いずれにせよ、実機でテストできれば良いですね。
私の隣に住む爺ちゃんの話になりますが、
右耳がほとんど聴こえていません。左も低下していて、向き合って話していても、大きな声を出さないと聴こえないようで、できるだけ左耳に近寄って話をしています。
そんな爺ちゃんも時々、私のスマホを借りて爺ちゃんの知り合いに電話を掛けることがあります。
Xperia Z2とiphone6sで、私自身、それ程音量が大きいとは感じませんが、スマホを耳に付けての通話は可能なようです。
爺ちゃんと比較すると主さんのほうが全然軽いように思えますが、こればかりは他人が知る由もありませんので、無責任な事は書けませんね。
ドコモの同タイプ arrows Fit F-01Hなら、ショップ店頭で確認できると思いますが、音質が全く同じかどうかは不明です。
書込番号:19610645
![]()
5点
>葛とらU世さん
返信、有難うございました。
>ドコモの同タイプ arrows Fit F-01Hなら、ショップ店頭で確認できると思いますが、
なるほど、その手がありましたね。アドバイス有難うございました。
試してみます。
書込番号:19610691
1点
やはりM02の受話音量を小さいと感じられている方がおられるのですね。。。(^^;
私はワイモバイルの契約で利用するために購入しましたが音量以外は満足しています。
最初音を聞いた時はそれまで使っていた『DIGNO T』と比べてあまりの小ささに驚きいろいろ設定してみました。
けど最大音量にしても小さ過ぎですね!!!(+_+)
ただ音質が良いので何とか聞こえてますが、着信音とかを良く聞こえるものに変更しないと全く気づきません。
今はブルートゥスのヘッドセットを装着して電話している状態です。
ファームウェアとかのアップで改善される事を切に望みます。f^_^;
書込番号:19620707
2点
>qe_ep自~~さん
貴重な情報有難うございました。
受話音量をMAXにしても余り大きくならないということですね。
この機種の購入は、見合わせることにしました。
書込番号:19621950
0点
アンドロイド系は、どれもだいたい同じくらいの音量の6段階です。
機種による差は、少ないです。
上2段でも耳の不自由に方の助けにならないかも知れませんがハンズフリーで使えるくらい鳴ります。
下2段だとハンズフリーで使うには聞き取りにくいですが、静かな場所だと通話相手が何言っているか近くの人に分かります。
一番大きい音量だと耳を当てると普通はうるさいです。
一番小さい音量でも耳を当てると普通の会話音くらいです。
ちなみにシリコンカバーを使用すると裏面に漏れる音が一段くらい小さく、液晶面への音が一段くらい大きくなります。
上部のスピーカの上を人差し指で押さえ人差し指を耳の穴の上に当てがうと音がよく聞こえて明瞭になります。
こちらの声も下部のマイクが拾い易くなります。
ドラマだとカッコをつけて指で挟んで斜めに持ってたりしてますが、そんな持ち方はおかしいです。
また非常手段として
手のひらでカメラ部分を覆って指で耳を覆うように頭と手でスマホを挟み込むと音が大きくかつ音漏れが少なくなります。
書込番号:19947281
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/09/15 18:48:15 | |
| 9 | 2020/03/07 9:34:35 | |
| 3 | 2019/12/28 21:25:42 | |
| 14 | 2019/04/20 21:43:56 | |
| 4 | 2018/12/22 19:30:38 | |
| 7 | 2020/09/03 1:01:49 | |
| 10 | 2018/10/11 15:07:21 | |
| 11 | 2018/07/22 21:34:35 | |
| 3 | 2018/05/25 18:11:32 | |
| 1 | 2018/05/19 20:02:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










